― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

辰年、新年のごあいさつ

2024-01-04 | ごあいさつ 等
 
新しい年が始まりました。
(すでにもう4日も経っちゃってますが…!)

2024(令和 6
今年の 干支(十二支) は  です。


は架空の生き物だけれど
神社やお寺の手水舎で見かける龍たちは ある意味 馴染みのようで
どこで見るものも素敵で ついつい魅せられてしまいます。


〔今年は 去年より良い年になりますように…!〕        
願望の大きさは違っても 新年には誰もが そんな風に願うのではないでしょうか。
それは自分のことに限ったことではないかもしれません。
どうせ変わらないと思ったとしても 心の隅っこに 願う気持ちはあるものと…。


   近くにあっても 普段は行かないという方が多い 神社仏閣。
   それでも 新年には 並んでお参りしたり、いくつか回られる方もいらっしゃるとか!
   お正月の恒例行事として 初詣参拝者数ランキングに載るような有名な場所に行き
   大行列に並んで参拝する方も多いようで 毎年ニュースになっています。
   神頼みと言われようと 切実にお願いしたくもなる このご時世であれば なおさら、
   ご利益があると信じて 苦と思わずに並ぶ気持ちが大切なのかもしれません。


〔新年だから 全国各地 身内が集まって笑顔溢れる時間を過ごしているんだろうな!〕
そんな想像をしながら 娘たちや友人に 新年のあいさつメールを送りました。
そのあたりでブログの投稿もしていればよかったのだけれど
まったりしていたら 大惨事が起きて、
とても新年おめでとうの投稿をする気分にはならなくなりました。


   1月1日 16時06分に 最大震度 5強、16時10分には M7.6 震度7 の
   能登半島地震(16時06分に最大震度5強)が起き、
   テレビ画面がすべてそのニュースに切り替わっていったことで
   2011年(H.23)3月11日 14時46分に起きた あの 東日本大震災
   思い出して鳥肌が立ち、大事にならないことを祈りながら、
   途中からは ボーッと画面を見ていました。


あろうことか、翌日にも 大惨事が起きてしまいました。

   1月2日 17時45分ごろ、羽田空港のC滑走路で
   日本航空(JAL)516便が 着陸した直後に 海上保安庁の機体と衝突して炎上。
   乗客367人と乗員12人の計379人は全員無事脱出できたようでしたが
   海上保安庁機の乗員6名のうち5名が死亡。 画像はショッキングなものでした。
   なお この時の18分間の脱出劇は海外でも奇跡と称賛されているようです。


新年早々で 一番気が緩んでいるかもしれない時期の思いがけない惨事。
見返したら 12年前の辰年 新年のごあいさつにも
[ 振 ][ 震 ] という字 と [ 水 ] に関連する点が気になると書いてあって
ゾッとして 不安になってしまいました。


   今回の惨事、撮れているのはほんの一部なのでしょうが
   どちらも 今日のニュースを見て 改めてその恐ろしさを再確認するに至りました。
   参拝客が多くいる神社の灯篭の揺れかた や 地滑りで家は壊れていく瞬間。
   機外がオレンジ色に染まっている状態からの脱出。
   災害や惨事はいつどこで起こるかわからない!


それでもこちらでは… ショッピングセンターに寄ってみたら
笑顔の人々で歩きにくいほど ごった返していました。
不安で塞ぎこんでいても良いことはないので それはそれでいいのだけれど
なんだかめでたいとも思えない私は 歩くことだけはしながらも 気持ちは重ため。
あっという間に 4日になっていました。


いまもまだ不安材料が山積み状態で 先が見えない 政治、経済、世界情勢などなど。
自分自信が困っていても人を思いやる気持ちがある人もいる中で
ふざけるなと思うような生きかたをしている人が政府の中にまではびこっている理不尽。
色の違いで 守っているものも違うという龍神様にお願いしたいのは
せめて一生懸命生きている人の生きようとする力に陰りを与えないでという思い。
もし私だったら 再生 復活する気力はないかもしれないと思いつつも
被災された方々に対しては 頑張って生きてほしいと願う心しか浮かばない。
周囲に頑張ってくれている人がいても 再生を遅く感じてしまう歯痒さ。
いつもながらに思う 政府の対応の遅さへの腹立たしさ。
見ているだけなのに…と思いながらも
少しでも早くいい方向に向かってくれることを 心より祈っています。



     


― 歌・種・記・文 ―
ずーっと 牛歩 のまんまのブログ。
今さら早くは歩けないし、
それどころか
歩みがさらに遅くなりそうな気配を感じる時も出て来ています。
それでも 自分の歩幅で、よそ見 寄り道を交えながら
ゆっくりでも歩き続けることを目標としていたいと思っています。

本年も どうぞよろしくお願い致します




                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「今日もわんパグ」  「いらすとや」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 年末のご挨拶

2023-12-31 | ごあいさつ 等
 
2023 (R.05) 年、卯年 も 最終日となりました。
飛躍や向上、子孫繁栄の象徴のように言われるウサギですが
私にはあまり関係なく終わった感じ。
ただ、よく歩くようになったことと
たまーにでも歌いに出るようになったこと。
健康のためにも、その点は良かったなと思えます。

動きも頭の回転も 遅くなってきているのに
時の流れだけは 速い速い!
ちょっと後回し…と思ったら 忘れてしまって
後になって焦るなんてことも増えてきているように思えます。



体力については
歩くことに頑張った後半3ヵ月のおかげで
平行線か
以前よりはちょっとだけ上がったのではないかと
勝手に思っています。
それでも〔疲れたー!〕と思うことは多々。
気力については 低下が続いています。
なので、
いつもの ― 歌・種・記・文 ―
さらに のろまな亀モード になっちゃいました。
それでも 辞めないだけいいんじゃない!?
なんて思って続けています。


ご訪問 ありがとうございました。

地球も、日本も、生き物たちも、
もちろん私も、
来年が良い年になりますように…!
懲りずに思う いつもながらの年末願望です。

皆様も 健康に留意されて どうぞ良いお年を お迎えくださいね。
来年も よろしくお願いいたします。



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラストレイン」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兎年、新年のごあいさつ

2023-01-02 | ごあいさつ 等
 
今年は これでも早めのご挨拶となりました。


(令和 5 年)
       今年の 干支(十二支) は    


ウサギ さんのイメージは 飛び跳ねる。
脱兎の如し ということわざがあるように
後ろ足の蹴りの強さで 捕らえられないほど速く走り抜けて行く。
この走りで 危機を切り抜けてほしいとは思うのだけれど
1年がそんなに速く終わってしまっては困ります。
年々 体力や気力の衰えを感じている昨今、
体力向上に努めることも大切ですが
急ぐばかりでなく兎の昼寝 のように 休み休み、
気持ちに余裕をもって過ごせたらいいな なんて思っています。
でも よく考えたら
私自身は のろまな亀 だったんでしたっけ!
いずれにしても こんな世の中、
競技など以外では争わず助け合うのが最良と切に思うので
共に、穏やかに ゆっくりと歩いて行けたらいいなとは思います。
ただ 油断大敵 なのも 今の世。
本気で気を抜くことは出来そうもない。
物価高騰などの荒波の中、苦しくても 
欲張って 二兎を追うものは一兎をも得ず なんてことにもならないよう
気を配りながら過ごしたいものです。



十干十二支 を組み合わせた 干支 を調べたら、
努力が実を結び、勢いよく成長し飛躍する年
となっていました。
本当に そんな風になってくればいいですね。

昨年同様 まだ気が抜けない コロナ問題
経済や世界情勢などなど 不安材料も先が見えないほど山積み状態ですが、
日本が、世界が、生きやすく平和な世の中になりますよう
歯を食いしばらず 笑顔でいられることが増えていきますよう
私自身も 健康で平穏に過ごせますよう 祈りながら
今年もまた 自分の歩幅で歩き続けて行かなければ…!


     

― 歌・種・記・文 ― は
ずーっと 牛歩 のまんまのブログですが、

歳を重ねても
少しは ウサギさんのような可愛らしさは持っていたい
なんていう願望だけは持ち続けています。

本年も よろしくお願い致します




                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「賀詞工房」 「今日もわんパグ」 「イラストレイン」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 年末のご挨拶

2022-12-31 | ごあいさつ 等
 
2022 (R.04) 年、寅年 も 最終日となりました
トラの走る速度は 一般的に時速50~60キロ。
最速では80kmと言われているようです。
人と比べたら めちゃめちゃ速いのに、
それでも足りないくらい速く 1年が走り去って行きました。

そんな中でも 振り返ってみれば 大きな出来事も多々ありました。

1月・新型コロナ感染1万人超。
   これまでにないペースで「オミクロン株」の感染が拡大。
2月・北京での冬季オリンピック (2月4日~2月20日)・パラリンピック (3月4日~3月13日)
  ・ロシアのウクライナ侵攻が始まる。 (2月25日)
  ・日本中で食品や日用品食品、ガソリンなどの値上げ。
4月・成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。
  ・23日、知床遊覧船 KAZU I 沈没。
   乗員・乗客合わせて26名が死亡または行方不明に…。
7月・8日、奈良で街頭応援演説中に安倍晋三元首相が銃撃され急逝。
   犯人の自供などから統一教会問題が浮上。
9月・8日に亡くなられたエリザベス女王 (96歳)。
  ・女王の国葬 (9月19日) と 強行した安倍氏の国葬 (9月27日) に
   国民の気持ちの差を感じました。
   7月の調査で「評価する」が49% 「評価しない」が38%だったものが
   9月には「評価する」が32% 「評価しない」が57%と逆転して差が開き、
   説明の不十分さに疑問をもった人は72%にも及んだとか。
   国葬でなければこんなにまで批判されることもなかったでしょうに、
   国民の意見を無視しての強行が自民党の支持率低下に繋がりました。
10月・20日、円相場が一時 1ドル=150円台まで値下がりし、32年ぶりの円安水準更新。
   ・29日夜 韓国のソウル梨泰院でハロウィン雑踏事故発生。
    圧死などにより 日本人二人を含む158人が死亡。
11月~12月
  ・11月8日に全国各地で見られた皆既月食。
   1580年以来442年ぶりに皆既月食と惑星食が見られたことも大きな話題になりました。
  ・FIFA ワールドカップ(W杯)カタール大会 開催。(22回目)


改めて考えさせられることもありますね。



新型コロナウィルス
今年も終息を見ることは出来ないまま終わりました。

   それでも今年は 東京都や大阪など18都道府県に適用されていた まん延防止等
   重点措置が解除され、飲食店の営業時間の短縮が解除されるなど、全国で
   制限の解除や自粛緩和が進められていき、外出や旅行がしやすくなりました。
   とはいえ マスクを外すまでには至らず、外に出る時には必ず着用!
   身近でも感染者が出たことなどからも感じたように 感染拡大も懸念され、
   最後まで油断大敵と思われた一年となりました。




12月1日に発表された 新語・流行語大賞
今年は「 村神様」 だったようでした。

   野球は 高校野球を見るくらいといった程度の私としては
   流行っていたどころか この言葉を誰かが口にしていたのを聞いた印象がない。
   年々 ノミネートされる 30の言葉 に 知らないものが増えていき、
   取り残されていく感が否めない。
   それにしても これらの言葉を全部わかっている人って若い人?
   それとも世情に詳しい人?
   毎年 疑問が回収されることなく その年が終わって行きます。




12月12日に発表された 今年の漢字
なんと「」 でした。

   この言葉から連想するのは やはり ロシアによるウクライナ侵攻 ですが
   争 という意外に スポーツでの 熱 や 挑、あるいは 円安・物価高による
   生活上でのい という意味合いも含まれるということのようです。
   それでも という言葉が今年の漢字となることには ちょっと違和感が残り、
   もうちょっと他の漢字はなかったのかな? と 思ってしまいました。
   毎年 いい字一字は覚えてほしい という願いを込めて 漢字の日に選ぶように
   なったという 今年の漢字。
   <>って いい字? 疑問は感じてしまいます。




今年の締めくくり、紅白歌合戦 は どうなのかな?

   近年、若者に寄り過ぎてやしませんか? と言われるようになった 紅白
   その前あたりでは 年寄り向けの出し物ばかりのように云われた時期もありました。
   今は問題になるのでそこまでは出来ないと思いますが、昔は テレビで見る
   金融取り立て屋のように見えた NHKに加入させようとする人の言動。
   お隣りのアパートの玄関付近からも その人の声だけが聞こえて来ていましたし、
   実際 私も経験したことがあって 恐怖を感じたことを思い出します。
    〔これを上の人は知っているのか?〕
    〔知っていたとしても知っているとは絶対に言えないだろうな!〕
    〔たぶん厳しいノルマなんかもあったんだろうな!〕
   そんな風に思ったこともありました。
   そんなことをしてまで全世帯加入を目指して集める受信料。
   それなのに 国民的番組と言われて来た 紅白が こんなに偏ったものでいいの?
   しかも 一年を締めくくる日本を代表するお祭り的番組と言われながら
   なぜ今年は K-POPグループを5組も出場させるのか? 意味が分からず、
   日本人は歌詞の中に英語などを入れることがカッコいいように思っていて
   自国の言葉を大事にしない。そう言われていたことを思い出しました。
   頑張って来た自国の歌手を5組も削ってまで国外のグループを入れて開催する
   日本の国民的年末祭。 なんとも納得のいかない気はします。
   昔、始まる前までにやることを終わらせて テレビの前に集合しようと頑張った
   あのワクワクした気持ちも 今や懐かしい思い出。
   選ばれた方々に対して文句を言うつもりはありませんが
   もう少し 各世代平等に 上手に混ぜ合わせればいいのにとは思います。
   誰が考えてもそう思うようなことが論じられない態勢がいつまで続くのか?
   このままでは 番組自体が消滅してしまわないのか? 心配になりながらも
   今年の紅白は たぶん見ない で過ぎて行きそうです。




今年もまた 体力 気力ともに低下は続き、
トラのごとき俊敏さもないまま ボヤーッとしている
いつもの ― 歌・種・記・文 ― でした。

寅年 には
「初」とか「新」という漢字がつくような出来事が多くあったということで
何か新しいことが始まる年 になるのではないかという期待がありましたが、
蓋を開けてみたら 大きな事故や事件があったり戦争が始まったりと
暗いニュースが多かったように思います。
それでも スポーツでは大躍進で楽しませていただきました。
特に、暗いばかりで終わりたくないという思いに
ワールドカップの貢献は大きかった。
継続が決まった森保監督への期待と共に
厳しさが続くと思われる今後も 私なりの前進を…!

覗きに来ていただきましてありがとうございました。

来年こそは 暗い世相が一新されて いい年 に なりますように!
みなさまも 健康に配慮して 良いお年を お迎えください。



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラストレイン」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅年、新年のごあいさつ

2022-01-03 | ごあいさつ 等
 
毎度恒例 遅いご挨拶


(令和 4 年)
       今年の 干支(十二支) は    


ライオンと同様 強いイメージのある トラ さん ですが、
虎という漢字の入ったことわざや格言を思い浮かべると
あまりいいものがないような気がしてきて …


調べてみたら、けっこう数があったので
比較的一般的なものを載せてみました。

   虎の尾を踏む危うきこと虎の尾を踏むが如し):
     きわめて危険なこと、この上もない危険を冒すことのたとえ。
   ☆虎の威を借る狐
     他人の権力に頼ったり 権勢のある人の力をかさに着て威張る小者のこと。
   ☆虎を野に放つ千里の野に虎を放つ):
     猛威を振るうもの、災いの元になる危険なものを野放しにすることのたとえ。
   ☆張り子の虎
     弱い者が虚勢を張って強そうに見せかける 見掛け倒しの人。
     主体性がなく人の言うことにただうなずいているだけの人。
   ☆虎になる
     ひどく酔っ払うこと。 また 酔っぱらうと強気になり 恐怖を感じなくなること。
   ☆猫にもなれば虎にもなる
     相手や状況しだいで、おとなしくもなれば凶暴にもなるということのたとえ。
   ☆猫は虎の心を知らず
     外見は似ていても、小者には大物の考えは理解できないというたとえ。
   ☆虎視眈眈(こしたんたん):
     相手に隙があればつけ入ってやろうと 機会を狙ってじっと様子をうかがう様子。

  確かに あまりいいことに使うたとえとは云えないものも多いけれど
   虎は千里往って千里帰る
     虎は1日に千里ほどの遠方まで行くが、子を思いその千里の道を
     帰ってくることから、子を思う親の情愛がきわめて強いことのたとえ。

  といったものや、
   虎は死して皮を留め 人は死して名を残す
     虎が死んだ後に美しい毛皮を残し珍重されるように、
     人もまた死んだ後に名を残すような立派な生き方を心がけようということ。
   ☆虎穴に入らずんば虎子を得ず
     虎の棲む穴に入らなければ貴重な虎の子を得ることが出来ないように、
     何事も危険を冒さなければ成功を収めることは出来ないというたとえ。
   ☆前門の虎 後門の狼(虎口を逃れて龍穴に入る、前門に虎を防ぎて後門に狼を進む)
     一つの災難を逃れても、また災難が襲ってくることもあるというたとえ。

  のように 教訓的なものもありました。 他にも …
   虎の子
     虎が我が子を大事に守り育てることから 大切にしまってある金品などをいう。
   ☆虎の巻
     芸事などの秘伝の書や講義などの元となった本のこと。
     または 教科書の内容を解説した参考書のこと。

  のように 虎のつく言葉もありました。
  ちなみに、
   ことわざ:言い伝えられてきた 風刺や教訓や社会常識などのこと。
   格  言:万人への戒めや教訓や人生の真実などを述べた 心に染みる言葉のこと。



     〔 うーん、これじゃぁよくわからないなぁ! 〕
     〔 でも、今年もまたあんまりよくない年になっちゃったら嫌よねぇ! 〕
    と思って 十干十二支 を組み合わせた 干支 を調べたら、

本年は 壬寅(みずのえとら)
  新しく立ち上がる
  生まれたものが成長する
といった 縁起の良さ を表している年とのことでした。
したがって 今年は
  新しい日常が始まる年 と信じて
前向きに歩くのがいいのではないかと思っています。


まだまだ安心は出来ない コロナの問題
それに伴う 経済問題 などなど 不安材料はいっぱいあるけれど
世界中の笑顔が戻ってくるよう祈りながら
自分の歩幅で
とにかく 歩きだし 歩き続ける努力は しないとネ!


     

― 歌・種・記・文 ― は
年が変わっても ずっと 牛歩 のまんまのブログですが、

本年も よろしくお願い致します


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「賀詞工房」 「今日もわんパグ」 「イラストレイン」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 年末のご挨拶

2021-12-31 | ごあいさつ 等
 
2021(R.03)年、丑年 も 最終日となりました。
チョロチョロは出来ずとも のようにドッシリ構えて過ごしたかったのに
新型コロナウィルス の影響で ただただ動けないまま過ごした1年。
感染者の急増が脅威となる中、
ワクチン接種は6月末と7月中頃に済ませることが出来ました。

1年延期した 東京オリンピック
やっていいのか悪いのか 賛否両論がある上に
コロナ以外でも次々に問題が起こって 呆れるほどのゴッタゴタ!
それでも蓋を開けてみれば 選手のみなさんの頑張りが感動を呼びました。

新型コロナ変異株(アルファ・デルタ・ラムダ・オミクロンなど)
医療関係者の方々や国民の努力もあって
他国に比べたら驚くほど抑えられてきましたが、
休みが続くことや冬であることなどを考えれば
油断大敵!
マスク慣れしすぎて
もはや取ることが恥ずかしくなりそうだという心配はありますが
まだまだ外すことは考えずにいたいと思います。

12月1日に発表された 新語・流行語大賞
リアル二刀流」 「 ショータイム 」 と
 日ハムからロサンゼルス・エンゼルスに移籍した大谷翔平選手関連のワード。
       大谷翔平選手の活躍には世界中から称賛の声が上がりました。
今年の漢字 は 「」 でした。
       オリンピック(7月23日~8月8日)で 金は27個(銀14個・銅17個)
       計58個のメダルを獲得し、どちらも史上最多。
       パラリンピック(8月24日~9月5日)でも 金は13個(銀15個・銅23個)
       計51個は2004年のアテネ大会での52個に次いで過去2番目。
コロナコロナで あまりいいニュースがない中、
これらの話題は 日本を沸かせてくれた出来事となりました。



以前は年寄り向けの出し物ばかりのように云われていた紅白
近年どんどん逆転化していき、いまやほぼほぼ若者主流のものとなりました。
紅白が国民に向けてのものだと云うのであれば、
もう少し 各世代平等に
上手に混ぜ合わせてほしいのに…と思ってしまいますが
番組に興味が失せてきてしまうと 強い思いも薄れてくる。
2年くらい前までは若者の歌も聞いていた私も
最近は主題歌でさえ さほど興味が湧かなくなって
年を締めくくる存在であった紅白
重みも感じなくなってしまいました。
それでも とりあえずつけっ放しにしておいた去年は
コロナの影響でいつもよりスッキリした演出がよかった。
ただ、昔のようにワクワクしながら見ることは もうなくなりました。
そんな現状もあるので 今年の紅白は、
見る? 見ない? どっち? … って感じかなぁ?




自粛が長すぎて、体力も気力もますます低下!
まぁ ボヤーッとしてるのは通常のようでもある
― 歌・種・記・文 ― ですが

丑年 なのに
牛乳 が余って廃棄されるというニュースには やるせなさを感じていました。
従いまして、
栄養バランスが良くて摂取しやすい 牛乳
寅年 になっても
出来るだけたくさん使うよう心掛けたいなと思っているところです。


覗きに来ていただきましてありがとうございました。

来年こそは いい年 に なりますように!
みなさまも 健康に配慮して 良いお年を お迎えください。



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラストレイン」  「いらすとや」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑年、新年のごあいさつ

2021-01-03 | ごあいさつ 等
 
毎度恒例 遅いご挨拶


(令和 3 年)

        今年の 干支(十二支) は     


スローなイメージのある ウシ さん ですが、
今年は ゆっくり のんびり やっていたのでは 太刀打ちできない。
牛の歩み(牛歩) では 困る大問題が 現実に、目前で、発生 しています。
まずは 闘牛の牛 のごとく 果敢に 俊敏に 戦って コロナを 倒 し、
少しでも早く 穏やかな日々を取り戻したい!
これは 願望です。




「言うは易く行うは難し」
言葉で言うほど簡単でないのはわかっているけれど
人に求めるだけでなく、他人事のように思わず、
命を守るため ギリギリで戦ってくださっている方々が
これ以上大変な思いをすることのないよう、
生きていけないほど困窮する人が これ以上増えないよう、
みんなが 努力しなければ …。
決断できず ダラダラと長引かせるほど
我慢の限界を超えてしまうことになりかねない!


      

まずは自分が努力することが大切!
矢のように過ぎてしまう月日だけれど
一丸 となって
今年の終わりには 全世界で、
笑顔いっぱいの投稿が増えていることを願っています。
本年も よろしく お願い致 します


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「賀詞工房」 「今日もわんパグ」 「イラストレイン」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 年末のご挨拶

2020-12-31 | ごあいさつ 等
 
2020(R.02)年、子年 も 最終日となりました。
は チョロチョロする という イメージが強いから
活動的に動き回る年になるのかと思ったら
活動的なのは 新型コロナウィルス ばかり!
人類は 動きを止められ 戦々恐々!
さらには 対策の遅れ や 気の緩み などもあって
抑え込むどころか 拡大が続くまま 年末を迎えてしまいました。

12月1日に発表された 新語・流行語大賞
」 ( 密閉密集密接 ) と
新型コロナウィルス に見舞われた 今年を象徴するワード。
集団感染 を起こさないために、
自分が クラスター とならないために、
ソーシャルディスタンス(身体的距離 ・フィジカルディスタンス)を確保 し、
つの密 を避けましょう という意味で使われました。
その他にも、広い意味では ノミネートされた 30の言葉の 約2/3 が
コロナによって注目を浴びたり 流行ったりしたもので占められ
今年は ほぼ コロナ一色 といった感 じ。
自粛 と 我慢 に明け暮れた年が終わる この最後の日に
コロナも置いていきたい と、そんな思いでいます。
せめて来年はいい年になりますように …!



今年の紅白は、
近年の 大人数でゴチャゴチャ という感 じがなく、
落ち着いて見ることが出来ました。
お祭り騒ぎもいいけれど、
ちゃんとその人の歌を聴きたいと思っている身からすると
後ろで落ち着きなく動かれたりすることには ちょっとウザさを感じてしまって
じっくり見たいとは思わずに チャンネルを変える回数が増えていく。
だから今年の、昔の演出に戻ったような
スッキリと洗練された雰囲気は とてもよかったと思いますし、
今後も こんな感 じでやってほしいなと思ってしまいました。
コロナで良かったなんて思うことはひとつもなかったのに
最後の最後で 微妙な優 しさを貰ったような気分!






自粛で時間はあったはずなのに、
気力欠如で ボヤーッ と したまま 終わったような
― 歌・種・記・文 ― でしたが

覗きに来ていただきましてありがとうございました。

来年こそは いい年 に なりますように!
みなさまも 健康に配慮して 良いお年を お迎えください。



                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラストレイン」  「いらすとや」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子年 新年のごあいさつ

2020-01-07 | ごあいさつ 等


通年どおり 遅いごあいさつとなりますが



(令和 年)
         今年の 干支(十二支) は  です     


あんまりいいイメージはないのかも しれない ネズミ さん。
それでも ミッキーマウス を 筆頭 に
トッポ・ジージョトムとジェリーぐりとぐら など
アニメ や 絵本 では 人気者 となっているものもあります。
ネズミ目 (齧歯目) として考えれば
ビーバーハムスターハツカネズミ (ネズミ亜目)
カピバラモルモット (ヤマアラシ亜目)
リスプレーリードッグ (リス亜目) など
飼っているもの や 動物園で人気のもの なども多くいます。
人気者にはなれなくても 人や生き物たちと仲良くいられる関係でいたい。
誰かに喜んでもらえることを したい。
そう思いながら、
そんな風に考える人が多い世の中になってほしいと願っています。
お偉い方々も 自分たちに甘いことばかりを考えず
少子化 や 子育ての問題、 復興など、
多くの人の幸せのために本気で取り組んでくださいますよう。


      

そんなことを思っていたのに
今年は 年配のモンスター級お客様が重なってしまい
年頭から ちょっとめげそうになってしまった私です。
昔は我慢することの多かったことも 今では セクハラ あるいはパワハラと
大きな問題と して取り上げられるようになっているというのに
自分の していることを まったく悪いと思っていない。
他のお客様にご迷惑をおかけしていることについても気にする素ぶりもない。
もちろん "性格" の問題もあるのでしょうが
"老化やボケの一環" というようなこともあるのか!?
出禁 にしてしまうお店も多いと聞きますが
寂 しいんだろうな とも思うと そこまではしたくないと思ってしまう。
考えさせられてしまいました。
誰もが年々老いていくわけだけれど
せめて人に不快な思いをさせることのない歳のとりかたを したいなと
強く感 じた出来事でした。




それでも、
2007(H.19)年 7月20日から始めたブログも まもなく 12年半。
他の方々のブログには及びもつかないほどながらも
とりあえず 干支を一周できたことは幸いです。
相変わらず のろまな亀投稿 となるとは思いますが

本年も よろしく お願い致 します



                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「賀詞工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 年末のご挨拶

2019-12-31 | ごあいさつ 等

2019(H.31・R.01)年、亥年 も 最終日。
といえば 突猛進 という 四字熟語 が思い浮かびますが、
ある目標に向かって脇目も振らず突き進んだ なんてこともなく、
集中力が続かなくなったな と感 じた1年 で した。


        12月1日に発表された 今年の 流行語大賞 は 「ONE TEME」 になりました。
        ラグビー・ワールドカップ の国際大会は 1987年から4年ごとに開催され、今年が
        9回目だったそうです。  今年は特に 日本で開催されたことに加えて 勝ち進むご
        とに人々の関心も強まり、試合を見ることなんてなかった人々も 本当に一生懸命
        応援して 素晴らしい ワンチーム になれた気が しました。

        最初に選ばれる ベスト30 の中には 「そんなに流行った?」 どころか まったく知
        らない用語も混ざっていたり して "流行った" という意味がわからないものもある
        んですが、この言葉は "一丸となった感" や "喜びをもらった感" が 強く、年代も
        超えて みんなが 笑顔で使えた というのも良かったのだと思います。

        そういえば 猪突猛進 という言葉。 ラグビー では ピッタリだったんですね。
        選手たちはもちろんのこと、 選手と同じユニホーム姿で応援に向かった人たち、
        1ヵ所に集合 してみんなで見たり、テレビにかじりついて見た人たちも 本当にの
        めり込んで応援 したことでしょう。 自分も試合に参加 しているかのご如く!
        目標に向かって一丸となり脇目も振らず突き進む、 その熱量が 素敵でした。
        


今年の大晦日は テレビをつけっぱなしにしながら適度に片づけ。
もうやらなくてもいいのに
そんな時ばっかり 目についてしまって
見過ごしに出来なくなる というのは面白いものです。
夜も当初は どうしても見たいと思う番組がなくて チャンネルを変えまくり、
ここでも集中力の無さに気づかされた気がしました。

                  そんな中で SASUKE には ついつい見入ってしまい
                  応援 したくなって ハラハラ ドキドキ!
                  ここでも 一心不乱 に立ち向かう出場者の
                  集中力や熱さに魅せられてしまったんで しょうね。
                  けっきょく、私は イノシシ が 好きなのかも! 






今年も "のろまな亀" のまま 終わって 進歩のない
― 歌・種・記・文 ― でした。



イノシシ も呆れて 立ち尽くす?

「あなたの番です」 ってな具合に選ばれて
主役 になることはなかったけれど、
私っぽくは生きられた かな!?




覗きに来ていただきましてありがとうございました。

来年も いい年 に なりますように!
みなさまも 良いお年を お迎えください。



                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラストレイン」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする