― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

8歳になったユキ丸くん

2022-06-30 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
 
ユキ丸8 になりました。
ロック同様 保護猫なので 生まれた日はわかりませんが、
彼もまた 出会いの日が お誕生日代わりとなりました。

   8年前の 6月27日の夕食の支度中。
   チッチが「はい 頼まれた物 買って来たよ。」と言って見せて来たのは 子猫でした。
   予測不能な出来事に 一瞬 時が止まったようになり、
   そのあと襲ってきた衝撃波の威力で 戸惑いが治まらない。
   我が家に訪れた 再びの 緊急事態 でした。
   もう生き物は絶対に飼わないと強く決意した わずか3か月後に ロックを拾い、
   それから 約1年後に ユキ丸 を拾ってくるなんて… ありえないでしょう!
    〔 とはいえ、ロックの時に続いて 2度目の無理やり増員だったわねー! 〕
   いやおうなく また家族が増えてしまったことも 思い出すたび 苦笑です。
   出会いの場面は やっぱり忘れられないものです。


     (ユキ丸が来た日の関連記事は
         ありえない! またも家族増員家族増員 その後の1週間ユキ丸が来た日
         ユキ丸 7歳 で ご覧ください。)



ロックの時と違ったのは
日にちからも シッポからも 導き出せそうになかった名前でした。
ユキ丸 に決まるまでには小さなドラマがありました。

   当初 「ロック の次は ポップ がいい!」 なんて言い張っていた チッチ。
   それがいつの間にか シロマル と呼ぶようになっていて 困惑させられました。
   けれど それだと 略すと シロ になってしまい、犬っぽく思えて ちょっと違和感!
   私が簡易的に使っていた おチビ という呼びかたを
   ロック が すでに認識しているように見えるのも問題に思えました。
    〔 さすがに決めないと…! 〕
   この時、顔を埋めるといい匂いがすることや 普段の様子から
   すっかり女子だと思い込んでいた身内たち。
    〔 今回は女の子らしい名前にしてあげたいな! 〕という思いもあって
   チッチから ユキちゃん という提案があった時
   真っ白でもなく 季節外れ感が強いことに 少々 戸惑いは感じながらも
    〔 <融けてちょっと汚れちゃった雪>と思えばいいかな! 〕
   そう思って納得することにしました。
   急に聞いたこともない呼び名に変わったことに ロック も そして本人(本猫)も
   戸惑いはあったかもしれませんが、この時は これで一件落着と思えました。
   ところが、ロック を男の子と間違えたように ユキちゃん も性別は逆。
   実は男の子であることがわかって、大ショック!
   スッタモンダのあげく めでたく (?) 、ユキ丸 に落ち着くこととなりました。


この顔が 女の子に見えたの?

普段はどうせ ユキ って呼ばれることが多んだろうから
女子でも男子でも 大して差はないような気もするけどね!

我が家に来た当初は ロックに威嚇されていた ユキ丸くん
それでもめげずに付け回し、1ヵ月ほどで
子分として(?) ほぼほぼ認めてもらうこと成功したようでした。
 〔 ラビマーブル の関係 を思い出して 感慨にふけりそう! 〕
 〔 このふたりも あの子たちみたいに心底仲良くなってほしいものだわね! 〕
うまくいき始めた関係が ホッとする気持ちと嬉しさを与えてくれました。
ところが、一時は友好的になれたと思った 人との関係 のほうは
なぜか急変して、それ以後 気を許す気配さえ感じられなくなりました。
〔 なにか気に障るようなこと した!? 〕
〔 酷いことをされたり 怖い思いをしたのを思い出したの? 〕
オーバーに思えるほどの臆病さが心配になりました。
声をかけても 目があっても 近くを通っただけでも
シッポを巻いて サッと消える 逃げ腰状態が止まらない。
 〔 まるで忍者のようだけど、忍者には絶対なれないタイプよねぇ! 〕
触れられたと思っても 震えかたが尋常じゃなく、
こっちが悪いことをしている気分にさせられる 負のループが続きました。

   そんな状況なので 慣れるのを気長に待つしかないかなと
   思わされていたような時期がありました。
   けれども 後に チャチャ丸 が家族になっても
   ロックチャチャ が 甘えているのを見ても
   こちらから声をかけ続けても
   自分から近寄ってくることはありませんでした。


そこで気になったのは
 〔 本当はどう思っているんだろう? 〕 ということでした。

   ふたりが せっつくように甘えてくるのは 構ってほしいからです。
   それを見て 本当は自分もやってもらいたいんだけどなとは思わないの?
   本当に気持ちいいと思うほどのものなのか ちょっと試してみたいなとは思わないの?
   気持ちはあっても 自分からは行けないし、怖い思いもしたくない?
   もしそうなのだとしたら、少し強引でも こっちから行くしかないんじゃないの!?
   そして 触れられることは気持ちがいいんだ ということをわかってもらいたい。
   ちょっとだけ緊張を解いてみたら あんがいフ~ッっと脱力できることもあると
   知ってほしい。 そう思うようになりました。



自分でもよくわからないんだけど、条件反射みたいに反応しちゃうんだ!?
でも 怖いと思っちゃう気持ちは 嘘じゃないよ!

触ろうとしただけで ビクビクする。
触れただけで 震える。
抱っこされても 緊張してガチガチになり すぐに逃げようとジタバタする。
臆病な同類としては そんな気持ちは かなりわかります。
それでも このままでいいとは思えなくなっていました。

   静かなのが好きなのかなとは思わずに 今まで以上に話しかけ、
   しつこくはし過ぎないけれど 触れる、触る、撫でる、軽く叩く…など
   数多く接すること、接している時間を増やすことに重きを置いて繰り返しました。
   けっこう頑固な点もあるため 少々 時間はかかりましたが、
   その甲斐あって 今では こねくり回されるのも 大好きになり、
   甘えたい時には自分からやってくることも多くなりました。
   まだ臆病さがなくなったわけではありませんが、
   昔とは比較にならないほど 自分が出せるようになり、
   最近は 猫草も みんなと同じように 自分から貰いに来るようになりました。




            居場所は いっぱいあります。 寝かたも いろいろあります。
                     自由に、快適に…!

           昔を知っていると 気の緩んだ顔が見れるだけで嬉しく思えてきます。

ちょっと置いた丸椅子を こんな風に利用して寝ていることもありました。


                   緊張感なんて、もうないのかな!?

緊張感がなくなると 柔軟さまで なくなるのかな!?

その上 今は <いつでも待ってますよー状態> になっているようです。

   目が合うと だみ声で求め、名前を呼ぶと 律儀に応えます。
   待っているのがわかりすぎるほど 大きな喉鳴らしが 素直過ぎて笑え、
   抱っこのされかたも とても上手になりました。
   そういえば、勝手に始めた 餌待ち も いまだに続いていて
   毎日キュンキュンさせられています。


     餌待ち = 誰も 待てとは言っていないのに、迎えに行って抱っこして連れて来たのが
          かなり嬉しかったらしく、それ以後 目の前の餌に前のめりになっても待つ
          ようになりました。餌より抱っこがいいのか、習慣になったのかは ユキ
          しかわかりませんが、大きな図体や目つきの悪さと可愛らしさとのギャップ
          には 萌えるものがあります。



触ってほしくて、構ってほしくて、喉鳴らしが止まらない!

こんなことされたら もう たまりません。
よく考えたら 毛むくじゃらのおっさん! それでも そんなの関係なしです。
たとえ あざとさからくる仕草だったとしても 許せちゃいます。

(これが人だったら… ちょっとわからないけれどネ!)
ん? まさか オバケの真似で涼しくしてくれようとしてる ってわけじゃないわよね?




こんな風に遊んでいる姿も 可愛くて好きなのに
見ていることに気づくと止めてしまうから 残念です。

ん? まさか おっさんだという自覚で 恥ずかしくなっちゃってるわけじゃないわよね?


いずれにしても
やっぱり 待っているだけではダメなんだなと思います。
臆病な子は 何かきっかけがないと変われない!
人間より命は短いのだから
勿体ないと思う時間は少しでも少ないほうがいいと思っています。
                  ※ ただし その子の性格や状態などもあるでしょうから、
                    これはあくまでも私の感想ということになります。

       初めは この何倍も凄い顔になってたと思うんだよね。
  「でも 自分からは 絶対いけなかっただろうから 僕もよかったと思ってるよ!
         「それでも 男としては クールに振る舞っちゃってるんだけどね!
                            … なーんて言ってみたいな!




ちょっとわかり難いけど、
下顎のほうが出ている感 が たまらない!
そこを横からプクプクする快感がまた たまらない!


 
どんどん甘ったれになってきている ユキ丸くん。
よく目が合うのは お互いに気にしているからでしょう。
甘ったれに目覚めるのが遅かった分は
取り戻すくらい甘えちゃっていいからね!
…ということで、ユキちゃん これからもよろしくネ!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるじゃん!

2022-06-21 | 孫・家族 に関するお話
 
 現在 空手 を習っている マー君ター君
   興味があって スポーツセンターの入門 コース でお試し後、
   通えそうな距離内にある良さそうな道場を探して入った マー君
   入門コースでは先生が怖すぎて挫折した ター君
   本格的に始めた マー君に刺激されて 半年ほど遅れての入門となりました。

          (空手を始めた経緯や 空手から学べることなどに関するお話は
                   カッコいいところもある二人です で ご覧ください。)



この日は マー君昇級審査 を受けました。
   審査は 体力・基本稽古・移動稽古・ミット打ち・組手などを見るようです。





       本人いわく、「特に 組手を すごく頑張った!」とのことでした。
       型が得意なマー君にとっては、組んで戦うのは大変だったんでしょうね!

5級から4級へ 無事 昇級! 証明書と新しい帯をいただきました。         

なぜか極限まであげた道着のズボン!
先生からも「サマースタイルか!」って突っ込まれていましたが
こういう なんかよくわからないこだわりが マー君らしさ。
大きくはなったけど 可愛くて好きだなぁ!

             ひとりだけ立って替えていることも まったく気にしない マー君。
             紺色の帯が引き締まって見えて 細さをさらに強調してるようです。
             あ、 細すぎて動いているうちに下がってくるから上げてるのかもね!


みなさん 昇格おめでとう!

次は ター君の番だね。 大会出場頑張ってね!


関東のジュニア門下生が集う大会
 この日は ター君組手 の2種目でエントリーしました。
   型はコロナ禍のバーチャル大会に次いで連覇を、組手は大会初勝利・優勝を目指します。



まずは 型で 優勝!
みんな同じ賞状をいただくのね と思ってよく見たら
ちゃんと 優勝って書いてありました。
 当たり前か!

トロフィーもみんなのより大きかったみたい。
前日、ニイニイ
(兄のマー君の愛称)に指導を受けた成果かな!

   (上は 左側、下は 右側 が ター君です。)


果敢に攻め、手数で押し込み、一歩も引かず、
後ろ回し蹴りも 見事に決まって、なんと 組手も 優勝!

同じ道場の門下生たちと記念撮影。 みんな頑張りました。


南関東ジュニア空手道選手権大会
   様々な空手道場が参加しているようです。  
         めーたんも上から観戦&応援。 「頑張れー!」


エネルギーチャージして 次の試合に備えます。



一位         二位         三位

メダルをいただきました。

表彰状が間に合わなかったのは ちょっと残念!

メダルと表彰状が揃いました。

大会が終わってホッとしたことでしょう。
頑張ったから お腹も空いたよね!
しっかり食べて またいろんなことに前向きに取り組んでほしいな!



ふたりとも やるじゃん!
一生懸命取り組めるものがあるっていいわよね!
いつものふたりとはまた違う面が見れるのも楽しみです。
これからも頑張ってーー!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「いらすとや」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9歳になったロックお嬢

2022-06-12 | ロック・ユキ丸・チャチャ丸 話
 
ロック9 になりました。
保護猫なので お誕生日はわかりませんが、
我が家に招き入れたのが 6月9日 なので
出会いの日として この日がお誕生日代わりになりました。

   9年前の 6月9日、夜の 静かな住宅街。
   かなり遠くからでも聞こえるくらい大きな声で 子猫が鳴き叫んでいました。
   早く救出しないと 迷惑がられて 保健所に通報されかねない。
   そんな風に思えた 緊急事態的出会い!
   それにより あろうことか もう生き物は絶対に飼わないと強く決意した
   わずか3か月後に 飼うことになってしまいました。
    〔 そんなこと 誰も予測できないわよねぇ! 〕
   思い出すたび 苦笑いがこぼれます。
    〔 それにしても あの時は 大変だったなー! 〕
   こういう思い出は ずっと忘れないものですね。


    (ロックが来た日の関連記事は
      まだ忘れられないのに、家族が増えちゃいました!ロックお嬢、1/2歳になる、 
      ロックの家族記念日 1年目ロックが来た日ロック 8歳 で ご覧ください。)



6月9日が ロックと読めたことに加えて
シッポの先が 6の字状に巻いていたことから
この名前に決まった ロック

当初は 男の子だと思っていたので
女の子と知った時には改名も考えました。
でも もう ロック にしか見えないし
彼女自身も自分の名前だと認識するようになっていたことから
みんなが納得しての継続使用となりました。

この頃には まだ ふたり(ユキ丸&チャチャ丸)はいなかったので 甘え放題!
取り残される恐怖心もあったのか
ストーカー的な甘ったれっ子になっていきました。

しかしながら、
ありえないこと続きで ひとり増え ふたり増えすることになると
我慢しなければいけないことも多くなっていって…
けれども、我慢したくない時もあるようで…
時々 けっこうな やきもち妬き屋さん に変身することがあるようになりました。

   他の子たちが 構って攻撃を仕掛けている時は ガン見!
   その構って攻撃が ちょっと緩いと感じた時は 割り込んできます。
   その上で 相手がまだ甘えていると 軽く威嚇することもあります。
   私が寝転んだ時の上になる部分、腰かけた時の膝の上、左肩の上など
   自分のための場所だと思っている節がある ロック です。
 
   
  構ってほしい時の ロック


       目が合うと 頬からあごの辺りを 触れているものに 過激に スリスリ!




         目が合うと 体グニャグニャ、あっちにゴロン こっちにゴロン!


       立ち上がって チョンチョン & カリカリ! おかげで 服が痛んじゃうことも…。

じっと見つめる。

その瞳は 宝石みたいに見える時があります。          

「乗るよ!」 とばかりに 前に回って身構え、肩まで駆け上がって来る。
大きくなったけれど 相変わらずの お嬢です。

             紅一点。 うちのお嬢様だからね。

わがままいっても 困ったことをしても ほぼほぼ許せちゃう!
…って、全員そうなんですけどネ!

これからも よろしくね の ターッチ!


ある意味 一番怖いかもしれない ロック
それを強く感じたのは この時でした。
          (詳細は 恐ろしきかな ロックお嬢 で ご覧ください。) 
でも あんなに凄かったのは 一度きり。
それでも 時々、気軽に? シャー っと怒られるふたりは
女性は怖いから 近寄らないほうがいい時もある
と思っているのかもしれません。
嫌な時、驚いた時などにも よく 声をあげる ロック
私との間では 遊びが過激になることもありますが
お互いに手加減をしているので そういう時は 鳴くことはなく、
少々過激なやりとりを 共に 楽しんで行っています。
それはきっと 女同士の気安さ。
特に 猫が なのか ロックが なのかは わかりませんが、
動物学的な種を超えて
異性 とは なんか違うものを感じることがよくあります。


 
何なんでしょう。
女同士って なんかいい感じ!
親友みたいな感覚になれるのかしらねぇ!?
…ということで、ロックちゃん これからもよろしくネ!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫草がイネ科だとよくわかりました

2022-06-04 | 植物 に関するお話
 
多くの猫たちに好まれている 猫草
 なぜ あんなに好きなのか?
 そんなに美味しいのか?
とても気になって、
 〔 野菜サラダみたいなものかしら? 〕
そう思って食べてみたことがあるんですが
草の味しかしなくて 美味しくはありませんでした。

   人が好む野菜サラダの一員にはなれないみたいだけれど、
   猫たちには とても美味しいと感じる味って… なんだか不思議!
   それでも もちろん 猫草を食べない猫たちもいるようですから 好みも 猫それぞれ!
   ということは 人間でも 美味しいと感じる人はいるのかしら!?
   気になられた方は 一度 味見を…! (^_-)-☆



うちの子達は みんな大好きと言える 猫草 ですが、
ロックお嬢ユキちゃん
 食べると ゲーゲー!
 あちこちで ボワーッ!
よく吐いてしまうので
ちょっとずつ 何回かに分けてあげることにしています。

   ツンツンと伸びた若い時期は 上に引くとスッと抜けるので
   数本ずつを 引き抜いて与えます。
   吐くことがほとんどない チャチャくん だけには毎回多め!
   ふたりから見たら かなり不公平になってしまうんですが、
   文句を言われたことはありません。(・.・;)

   どんどん伸びて ちょっとしなり始める頃になると
   根元に近い辺りが硬くなってくるため
   鉢の縁の高さより数センチ上、
   ちゃんと緑色をしているあたりを
   ハサミで 切って与えることが多くなります。



左から 芽が出始めたばかりの頃、 勢いがある頃、 食べ終わった頃。

まだ芽が出たばかり。

伸びてきたけど 葉は細い。

一番おいしそうな頃。

ハサミで柔らかい部分をカットして食べきると こんな感じになります。



      そんな 猫草さんは その後どうなる?

葉をカットしたものは
自分で散髪したみたいに
デコボコで不揃いになりますが
まだ 生きている感が強いので
そのまま「もう 用無しのお払い箱 ですよ!」と
ゴミ箱へポン とするのが
ちょっと忍びないような気がしてしまって
 「枯れるまで自由に過ごしてみれば…!」と
しばらく置いておくことも多いんです。

すると、
ひ弱ながらも 枯れてしまうことなく
またほとんどの葉が伸びてくることに気づかされます。
 〔 豆苗やカイワレ大根などと同じなのねー! 〕


左は <猫草栽培セット>の 1回目。  右は 再成長して伸びてきたものです。

色も葉の太さも全然違います。  第二の人生は 伸びかたも 自由奔放。
やっぱり 老後は 悠々自適 が いいのかしらね!


しかしながら、
そんな 猫草さんも
自由奔放生活が長くなると
細いけれども
明らかに硬くなってきているのがわかるようになり、
雑草 が強くなってきます。


左は だいぶ育ってきた 1回目。  右は 再成長から時間が経ち 雑草化してきた状態。
左は美味しそうだけど、右は見るからに硬そうで とても食べる気にはならなそうです。

   ここで 捨てるべきなのかなと ちょっと迷います。
   でも もう少しで枯れてしまうかもしれない!
   そんな思いもあって まだ見守っていてあげようと思い直しました。


この頃になると、
小穂 が付き始めて びっくり!

     こんな感じのものなら 道端にいっぱい生えていそうよね!

鉢は猫草用だけど もう雑草にしか見えません。



    〔 わー、こんな風になるのねぇ! 〕
    〔 これ、 猫草イネ科である という証明になるわね! 〕
   もう すっかり 雑草化 している 猫草さんの
   普段は見られない 大人な姿に ちょっと感動してしまいました。


それでも その後は
枯れてくる葉が多くなりました。
困るのは その周辺を飛び回る小さな虫たち。(キノコバエ ?)
なんだか急に増えてきたように思えました。
ベランダと室内を自由に行き来しているのは 破壊魔ちゃんたちだけで
この虫たちまで出入り自由になっては困るので
見守りは ここで終了ということになりました。


自分で種を撒いたもの (左) のほうが 猫草栽培セットのもの (右) より 小穂が多かったのは
たまたまなのか、種の種類が違うのか、撒いた種の数の問題なのか、そこまでは未解明。

だいぶ お疲れ感 が 出てきました。

こちらはもう 枯れた雑草 にしか見えなくなりました。


ちなみに、
小松菜さんの不要部分から育った 菜の花
お花が終わり 種が育っているような状態でしたが
茎や葉に虫が増えてきてしまったので (アブラムシ ?)
こちらも 同時に 終了させていただくこととなりました。




猫草さん そして 小松菜の菜の花さん、
長い間 観察させてもらって
いっぱい楽しませてもらえたこと 感謝しています。
本当なら もっと見続けていたいところではありましたが
虫さん問題を克服できないと これ以上の継続は難しいとわかりました。
それでも
知識としては知っていることでも
実際見てみると よくわかるし 面白いものだと思います。



猫たちが大好きな 猫草さん。
雑草化することが 大人な姿なのか ということについては
深く追求しなことにしたいと思いますが、
小穂が風で揺れる姿からは 可愛さを感じるようです。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「イラストレイン」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする