― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

またまた家族が増えた!?  ― ここにしか咲かない花 ―

2010-11-28 | 動物・生き物 に関するお話
マー君が来た次の日の朝、
我が家の裏にある<物置き> に
なんと ルビちゃんが 子ども達を連れてやって来ていました!
                                          (※ 以後、通常は <ルビ>で記載!)                  
                   なんでまた、 <この時期> なんでしょうか!?
                        「来ちゃいました~!」

以前、 いなくなってしまった時、 (※ 詳 しくは10月 2日記載)
〔もしも 行き場所がなくて困ったら来ればいい!〕 という思いで用意 した
昔 ラビとマーブルが使っていた 広い ドーム型のハウス
当初は 気付きやすいようにと 玄関の隅っこ に 置いておいたのですが
来た気配さえ感 じられない日々が続いていました。

それが 
ある日の夕方 ひょっこりと現れて
それ以来 また来るようになり …
けれども おチビ達の姿は、
あれ以後 見ることは出来ませんでした!
       ルビちゃん!  おチビちゃん達は いったい どうなっているの!?
鳴き声も大きくなっているだろうし、あの頃より 動き回るようにも なっているだろうし …、
気付かれやすくて目が離せない状況ではないかと思われるのに
慌てて食べて 飛んで帰るという様子のない ルビを見ていると
良いことは考えにくい気が して、子ども達の安否が とても気がかりでした。

それに、
再び来るようになっても ルビは
玄関前の <ハウス> には なんの興味もない感 じ!
  自分達の安全な棲み家 が ちゃんとあるのか
  考えたくない最悪なことが起きていて、自分ひとりだから どこでもいいのか!?
〔こんな時に ネコ語の会話力 があったらな~!〕 と しみじみ思いますが、
とにもかくにも
いつまでも 使わない物が玄関先にあるというのも 邪魔なので
念のため 裏の物置きの上段 へと 移 し、ルビには そのように説明 しておきました。

その後、
不要物として外に出 したドレッサーを ビニールで覆って 物置きの前に置き、
小鳥さんに餌をあげる時に使っていた踏み台を くっつけるように設置 して、
上りやすくなったことも 一応 現場を見せながら説明 しておいたんですが、
ルビは まったく関心が ないようでした!

                        

それから しばらく して、
以前 ルビの<数日間の隠れ家>だった 近くの老夫婦の家の おばあちゃんに お会いしました。
すると おばあちゃんは 思いもかけないことを言い出 しました。
  「ねぇねぇ あんた、 あの子 昨日 また うちに戻って来たのよ~!」
私は もう びっくり!
  「えっ! 子ども達も一緒ですか?」
おばあちゃんは
  「そうよ~! 3匹いるわよぉ!」
私 「わぁ~ よかった~!  心配 してたんですよ!  以前と同 じ場所に ですか!?」
おばあちゃん
  「今度は 上の物干し台の端っこ!  見に来ない?」
行ってみると ルビは留守中で
子ども達だけが 鳴きながら親を探 していました。
おばあちゃんは おもむろに そのうちの1匹をつかんで
  「ほらね!」 と 見せてくれましたが、
そんなに無造作に触っちゃって大丈夫なのだろうかと ちょっと びっくり!
  「目が開いちゃったら殺すわけにもいかない しさ~!  うちのじいさんは 喜んでるわよ!」
簡単に口にする衝撃的な言葉に ゾクッ!
でも、そのままに しておいてはくれそうなので 最悪の不安だけは解消されて ひと安心!

ただ、
今度の場所というのは 棚の下で、
ちょっと強い雨が降れば 濡れてしまいそうな所なんです!
  〔寒くなってくるし、こんな所 じゃ 長くはいられないんだろうな~!〕
そうは思いましたが 無理やり連れて来れば きっと また何処かへ行って しまうことで しょう!
  小さな子を 都合で あちこち連れ回すなんて 可哀相!
  だけど、安易な手助けも  にはならない!
  自分の子ども達だから、ちゃんと判断 して 自分で守ってやらなければ駄目だということです!
                   要は、<自分で選ぶ> 以外に 道は ない!
心配は尽きませんが、 おじいちゃんが喜んでくれているという安心感があって、
その場は そっと退散!

家に戻ると、なんと ルビは我が家の前で 待っていました!
  「な~んだ、こっちに来ていたの!」
                        「待ってたのよ~!」
でも、ルビの顔を見たら
急にまた 不安が 再浮上 してきてしまいました!
  他人が 子どもに触ったことが ルビには わかるのだろうか!?
  わかったと したら、どう反応するんだろう!?
  不安に感 じて また いなくなって しまうのかしら!?
  強い雨が降ったら あそこには いられないわよね~!
あれや これや …
いろんな思いの 〔どうするんだろう!??〕 が 過ぎってゆきます。

ルビには 再度
          本当に困った場合 避難場所 の説明 を しておきました。

                        

次の日、
雨戸を開けると ルビが すぐにやってきました。
珍 しく 隠れ家の観察も して行きました。
  〔あれっ!?  どういう風の吹き回 し??〕
  〔も しかしたら 移ろうと しているの!?〕
やっぱり おばあちゃんの家に不安を感 じてしまったので しょうか!?
  〔また 何処かへ移動 しなければ … って 考えているの!?〕
またしても <不安> と <ちょっぴ りの期待>が …!

それでも
何度か 中に入ってチェック していたことまでありながら、
ルビは いっこうに来る気配がありませんでした。
ただ、 雨戸を開けた時から 来るまでの時間が
かなり早くなっていることは確かであり 不思議でもありました!
  〔変なの!  今 どこにいるんだろう!?〕

その後も、
ルビちゃん一家は やっては来ませんでした!
   大雨、台風、寒い日!  まったく来る様子がなかったので もう諦めかけていました。


                        


そんな感 じだった あれからの日々!
それなのに 選りに選って マー君が来た日に引っ越 して来ていたなんて …!
本当に びっくりです。
     気付いたのは次の日だけど、前日はお迎えでお昼以後 留守に していたから
     きっと その間 にでも 引っ越 して来たのでしょうね!
     彼等の察知能力 の凄さは マー君の気配が消えるとすぐに出てくるマーブル でも 証明済み!


それにしても、
こんなに一気に <家族?> が 増えるなんて 予想も していなかったことでした!
  「本当に困った時には 来るんだよ!」
諦めずに毎日伝えていれば 気持ちは伝わるのかも しれませんね!
     目にすることさえ出来れば いらぬ心配は減ります!

                        

ルビの子供達が 男の子なのか女の子なのか、今はまだ不明ですが、
いずれにしても きっと マー君と同様に ヤンチャ坊主 か、 おてんば娘 に 違いない!

                        

お母さんに甘えて舐めてもらって、おっぱいをせがんで …
そんな子ども達との様子を、ルビは 上目遣いながら 気を許して 見せてくれます。

  「ねぇ ママ~!」                「なんか見てるよ~!」
 
              「ねぇねぇ ママ~!」               「みんなでいると暖かいね!」

  
ひとりで3匹も育てるなんて大変だろうな~ と思うけれど、
しっかり 子育てを している姿に 感動 します。
     子ども達が餌を食べるようになると、ルビは ちゃんと 子ども達を優先させます。
     少し大きな物になると、中にいる子の所まで 運んで行ってあげる時もあります。
     外敵が来ないかと 自分は常に 気を配っています。
     子ども達が遊んでいる時も 近くで黙って見ています。  お散歩にも 連れて行っています。
     全身を舐めてきれいに してあげ、おチビ達も甘えています。
     子ども達を気遣い、呼ぶ時は 鳩が鳴くような とても優 しい声を出 します。

  
辺りに気を配る!   イッパシに、<自分のもの>だと     何でも遊べる!    子ども達の食事中にも
             主張 して、威嚇 & 確保!                      しっかりと気を配る!


 何にでも興味深々!     おっぱい飲んだら 眠くなってきた!       一番似てる親子の食事タイム!

 
  私も覗いているわけだけど、あっちも いっつも見ている!
  危険が迫ったら すぐ逃げられるように 教育を受けてるのかな!?


                        

子育てをするのは 親の役目!
それを 人間は簡単に挫折 したり すぐに甘えたり してしまうけれど、
動物達は 立派だな~と思います。
子ども達も ちゃんと聞き分けている!
それは 生死に関わることになるから かも しれないけれど …
人間が学ばなければいけないところは たくさんありそうだな~!
そう思いながら、ただいま 微笑ましく 観察中!
                        子育ては、 ルビちゃんに 学ぶものあり!

      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

心の荷物を降ろせる場所 … ということで
2005(平成17)年 5月11日発売、
            コブクロ『ここにしか咲かない花』
                     (作詞 ・ 作曲 = 小渕健太郎 さん)

「何も無い場所だけれど ここにしか咲かない花がある
                      心に くくりつけた 荷物を 静かに降ろせる場所」
    「あの優 しかった場所は 今でも 変わらずに 僕を待ってくれていますか?」
「願いは海風に吹かれて 大空へ  やがて小さな虹をわたるよ いつの日か その足で」

   家族みんなで 寒さだけは しのげる場所!
     あれこれ 心を病まずに 落ち着いて暮らせる場所!
     あんなに小さかったのに ひとりで しっかり子育てしている ルビ!
     これからだって 育てるのは自分だけど、家族は いられるだけ 一緒にいればいい!
     いつの日か 巣立って行くなら それもいい!
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                               
            <コブクロ>の名前の由来 等 については 2008年11月8日記載。
<コブクロ> って
黒田さんのギターが上手だったら 生まれていなかったであろうユニットですよね!
黒田さんひとりだったら … 同 じように売れていたのかどうか!?
それは 誰にもわかりません!
でもね~、 歌に広がりが感 じられるから やっぱり ふたりがいい!
マイナスが 転 じて プラスになったわけだから、本人たちはもちろんですが、
良い歌が聴ける私達も 「よかった~!」 と思えます。
   ギターが下手なのは<マイナス>にはなったけれど、<災い>が 転 じたわけじゃない!
   良いところを出 し合って カバー し合って、より 良い歌になったわけですよね。

人生 どこでどう転ぶか、 本当にわからないものですね~!

そして
その因縁ともなった 『桜』 という曲は
彼らにとっては きっと 1番大事な曲 といえるのかも しれません。

以前書いた 『君という名の翼』 は 13枚目のシングルで 『桜』 の次の曲でした。
今回のこの 『ここにしか咲かない花』 は 11枚目で 『桜』 の前の曲!
たまたまのことですが、『桜』 を またいだ選曲になるとは なんだか面白い繋がりです!

この 『ここにしか咲かない花』 は
日本テレビ系ドラマ 『瑠璃の島』 の主題歌として書き下ろされた曲です。
コブクロのふたりが 実際に ドラマの舞台である鳩間島を訪れて感 じたことを曲にしたため、
歌詞の中に 沖縄の古語など、『瑠璃の島』 を意識 した言葉が取り入れられています。

ドラマの中では鳩海島。 モデルとなったのは 沖縄県 鳩間島。
その空気、海、空 … 花。
目と耳、そして 身体全体で 味わってみたくなります。
ここで涙を流せたら、新 しく生まれ変われそうな気が してくる。
嫌なものは 流れ出て、大自然が包んで 浄化 してくれそう!
爽やかで 清々しい気分で また 歩き出せる!
目を瞑って聴いていると そんな情景が思い浮かんできます。
小声で歌っている部分も なんだか いい味を出 している気がします。

         帰る場所、落ち着ける場所、泣ける場所 … そんな居場所があるだけで 心は休まり、再生できる感 じ! 





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「イラスト市場」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は早めの 季節風!  ― HABANA EXPRESS ―

2010-11-13 | 孫・家族 に関するお話
姪っ子の結婚式に出席するため 例年より 1ヶ月ほど早く、マー君台風 が 上陸 しました。
   暮れ前になると 決まってイギリスから日本に向かって吹いて来て 暴れ回るから、
   <季節風> と言ったほうが ピッタリかな!?
   ただし、この風は 飛行機に乗って吹いて来る 特異な風 … なんですけどね!


                         

小型 だけれど 強い勢力!
普通の台風 ならば 1日2日で通り過ぎるけれど、この風は 年を越 して 2ヵ月半ほど 吹き荒れる!

   男の子だから 活発なのはいい と しても、
                   秋雨乱れ泣き前線  や
                           熱帯頑固低気圧  が
                                      活発化 しないことを祈りたいところです。
だけど、
大きくなるにつれて 勢いも規模も 拡大 している はず!
大人よりは小型 だし、少しは大きくなっているから <聞きわけ> も よくなっているに違いない
… なんて 甘い考えは 持たないほうが よさそうな予感が しているんですが、果たして どうなんでしょうか!?
   <取越 し苦労> で終われば いいんだけれどね~!

<見かけは子ども、頭脳は大人> の コナン少年 じゃないけれど、
見かけは小型、実際は 超大型で 猛烈な強さ!
そんな感 じに成長 していそうな マー君だから、
厳重なる警戒が必要 となりそうです。


                       


成田空港第2ターミナル 到着ロビー。 今回は A。
16時 5分の予定が15時13分と 1時間近く早まって、
余裕がありすぎるはずだったのに20分ほどで その時刻に …!
どうやって時間を潰そうかと思っていたことについては <取り越し苦労> に終わり、
早く家を出て来てよかったと 胸を撫で下ろす結果となりました。

     

でも 実際に会えるのは いつも それから 40分くらい後のこと!
今回も ぴったり予測が当たりました。

        
                   こんにちは~  また 来たよ!

マー君との 約10ヶ月ぶりの再会は …
ちょっと恥ずか しそうにした程度で 拒否されることもなく、
小声ながらも、練習 してきたらしい 「ばあちゃん、こんにちは!」 を 言ってもらって、
<ホッペに チュ!> は 叶わなかったけれど、代わりに <ホッペ ベッタリ> のサービスを受け、
西城秀樹さんのバーモントカレーのコマーシャルじゃないけれど
                       「ばあちゃん 感激~!」 
   9月、パパの出張に合わせて帰って来る予定が、姪っ子の結婚式に出席するため 断念!
   時々 スカイプをやっていたとはいえ、4月に遊びに行った次女に比べて ずいぶん間が空いちゃったから
   内心では ちょっと心配 していたんです。  嫌がられなくて よかった~!


でも その 代償 なのか ジュースを せがまれ …、
自動販売機に お金を入れて ボタンを押 し 取り出すところまで 自分でやらせて
オレンジジュース を 購入。
   <オレンジ>の発音 は イギリス仕込み というべきか、 やけに いいのが 笑えます。
   だけど、久しぶりの抱っこ は 重かった~!

  「ジュース、あとで ちょっと ちょうだいね!」 と言うと
  「ちょっとね!」 と言われて びっくり!

  
     ホッペ ベッタリ!     オレンジジュースを買って 成田エクスプレスに乗車!
 
大好きな 成田エクスプレス に乗り、
娘(ママ)と私の間に座って 持っていったお菓子で おやつタイム。
 ・ 食べていた うまい棒を ママが 「ちょっと ちょうだい!」 と言ったら 素直にくれ、
   私にも食べさせてくれたのだけれど、
     「え~っ 珍 しい!  くれるんだ~!」 と ママ!
     「いつもは くれないの?」 と 聞くと、
     「気に入ったものは くれないよ!」
     「え~っ それじゃ~ 今日は 何の風の吹き回 し!?  機嫌がいいのかしら!」
   だけど …、
   それがすぐに 味が濃すぎて あまりお気に召さなかったからだった と 判明!
      実際、もう1本の <気に入った味> のほうは くれませんでした!  現金な奴!
 ・ 大きな飴も 口の中に入れて ガリガリと噛み砕く!
 ・ レモンの絵が書かれたラムネは、 ちゃんと 「レモン!」 と言えました。
 ・ 小さな金平糖 も
     「金平糖だね!」 と言ったら すぐに 復唱 して 「金平糖!」 と言いながら食べ、
     「それ 何色?」 と聞くと
     「白!」 「ピンク!」 「黄色!」。  何度聞いても ちゃんと間違えずに答えてくれました。
     ちなみに、色には関心があり、緑、茶色、赤、青、オレンジ など、かなり認識 して 言えるようです。
 ・ 金平糖を 噛み砕く音を
     「コリコリ カリカリ!」 と真似 して言ったのが とても気に入ったようで 何度も言わされる結果に …!
 ・ ゴミとして袋に詰めた 小さなお菓子の袋たちを 最後には 床に ばら撒き、
     「ちゃんと片付けて!」 と言っても 断固として片付けず、ごまかしたりする知恵まで ついていました。
      かなりの頑固者みたいだから、こりゃ~ 手こずりそうな予感!

仕事帰りの 次女と待ち合わせて <ごたいめ~ん>時、
  「チッチ、こんにちは!」 と 次女にも 愛称で 小声の ごあいさつを し、 嫌がらずに 気持ちだけ チュ!

ちょっと はにかむ チッチとの再開!                     食後の運動
   
                      おどけ マー君!    <追いかけっこ> に <かくれんぼ>


夕食を食べ、バスに乗り、降りてから 家がわかるのか を 聞いてみると、
暗くなっているにもかかわらず ちゃんと方向を指で示す!
案外 覚えているものなんだな~ と感心 してしまいました。

家に着くと 私の部屋に入って マーブルとの ご対面!
マーブルは 数日前から 嫌~な予感が していたようでしたが
ちょっとだけ我慢を してくれたようで、
今回、マー君は そーっと触ることが出来ました。
   その後、マーブルは マー君が押 しかけてくると すぐに逃げて隠れ、気配を消す作戦を とりだしました!
   マーブルのほうだって ちゃんと 知恵をつけているんですね~!

その後も ベッドの上で踊ったり 大きなボールで遊んだり と 勝手に出入り!
次女の部屋でも ベッドに上がって 枕元に置かれた大量の縫いぐるみを
いろんなことを言いながら 引っ張り出 しては 床に捨てる!

     
   大きなお尻で 2階に上り …、 チッチの部屋で 変な踊り と 縫いぐるみの 荒らしまくり!

      
   早速の遊び が、                       ふたりの時間
       おままごと と 縫いぐるみ ですか !?


キッチンでは 今回のために用意 した おもちゃで遊び、
コロッと寝てしまったので 楽だったな と思いきや、
寝巻きに着替えさせようとしたら 起きてしまったら しく、
またもや ハイテンションで 戻って来て …
その後、ママは疲れて先に横になり、
チッチの部屋で しばらく アニメ?を見てから 寝たようでした。

それにしても、疲れた1日でした。
だけど 今からが スタート!
まだまだ これからが 本番 なんだから、大変だぞ~!
<突風> に あおられないようにしないと …

           どっしり 構えていないと 怪我 しそう!  果た して 体力は もつのだろうか!?

      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

マー君の好きな エキスプレス … ということで
1981(昭和56)年 4月 5日発売、アルバム収録曲
            寺尾聰さん の 『HABANA EXPRESS』
               (作詞 = 有川正沙子 さん/作曲 = 寺尾聰 さん)

「出会いは南の嵐のようで 根こそぎ昨日をさらった恋さ」
    「ひとつところに落ちつける筈もないのさ そいつが 俺の運命(さだめ)」
「ブルーな気分におかまいなしに レールの響きは 希望を刻む
                     陽気なおまえの 恋物語に ふたりで笑った夜も あったぜ」

   久しぶりに会う <生> のマー君は、まさに 嵐!
     一ヶ所におとなしく していることは少なくて すぐに人を巻き込んでゆく!
     「疲れた!」 と言っても お構いなしだから バテバテになるけれど、
    それでも いつもより笑うことが増えているのは 確実!
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                               
今、寺尾聰さんといったら、
歌手というよりは 深みのある<人間> をみごとに演 じる優れた俳優さん。
「劇団民藝」の創立者で名優と言われた 宇野重吉さんの長男だから 素質を受け継いだのでしょう。

学生の頃、エレキバンド 「ザ・サベージ」 を結成 し、ベースを担当。
1966(昭和41)年、ホリプロに所属 して フォーク・グループ と して デビュー し、
『いつまでもいつまでも』 『この手のひらに愛を』 の大ヒット曲を出 しながら 2年ほどで 解散。
1968(昭和43)年、グループ・サウンズ 「ザ・ホワイト・キックス」 でも ベースを担当 しましたが
デビュー曲 『アリゲーター・ブーガルー』 1曲で解散。

同年、映画 『黒部の太陽』 で 俳優デビュー。
石原軍団に所属 し、テレビドラマや映画で活躍。
この間に 胃潰瘍で胃壁に孔(あな)が開き、胃の大部分を切除 したことがあったそうです。

1981(昭和56)年には 『ルビーの指環』 が大ヒットし、
前年度のものも含めて、『ザ・ベストテン』 で 3曲同時にランクインしたこともありました。
この年には 第23回 日本レコード大賞を受賞。
この時 松本隆さんが作詞賞、寺尾さんは作曲賞、井上鑑さんが編曲賞を受賞 して
楽曲製作者に贈られる3タイトルを総なめに しています。

1980年代後半、考え方の相違から 石原プロを離脱。
自らの個人事務所を設立 して活動を始めました。

日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞を 2度受賞。 (2001年 「雨あがる」、2005年 「半落ち」)
2005(平成15)年、18年ぶりに 歌手活動を再開。
2007(平成17)年、第58回 NHK紅白歌合戦に 『ルビーの指環』 で 26年ぶりの出場。
翌年には、お父さまと同様 紫綬褒章を受章。

この 『HABANA EXPRESS』 は、
週間 および 3週間連続 推定売上枚数10万枚を超えた 史上初、そして 唯一のアルバム の
1番最初の曲です。
エキスプレスのように早くて(!?) 口が回りづらいから、歌うのは大変だけれど
とても好きな曲で、何度も聴き返 したものでした。
2006(平成18)年に リコール曲として 12枚目のシングル、
そして アルバムとしても再レコーディングされて発売されていて 演奏がバージョンアップ しています。
トレードマーク になっていた サングラスも 健在のようです。

                               今後も
                   俳優、シンガーソングライター、 そして ベース演奏者としての ご活躍を 期待 しています!






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「素材屋小秋」 「イラスト市場」 「みさきのイラスト素材」 
   「子供と動物のイラスト屋さん」 「こねこのあくび」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする