― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

大満足だった水族館

2017-09-29 | 孫・家族 に関するお話

今回の内容も 1ヵ月以上も前のことになってしまいました。
〔 集中できなくて挫折 しそう! 〕 と 〔 絶対残 しておきたい! 〕 の気持ちの差。
月日の流れの速さ と 老いていく自分 との隔たり。
その狭間で揺れる女心 ・・・ なんて言ってみたいけど
残念ながら そんなカッコいいもんじゃないのよね~!
だけど、そのギャップの広がりを痛感する機会が増えるにつれ
遅れは これから もっと増えていきそうで怖い というのが正直なところ。
これって あるある???
それでも 真矢みきさんのCM にあった 「諦めないで!」 という言葉を胸に
焦らないで 自分らしく 頑張ります。
・・・ ということで、"遅れるのが通常"宣言終了!
これで少しは気が楽になるかしら!?



8月、夏休みも残り少ない頃
マー君、ター君、マー君ママ、チッチ、私の5人で
エプソン アクアパーク品川 に行きました。

       アクアパーク品川 は 新しい都市型エンターテインメント施設 として
       2015年夏にオープン した ホテルの中の 水族館
       チッチの参加 は 久しぶりのことで、二人も大喜びでした。



チッチとは久しぶりの再会。  歩いて行く道も楽しいよね!

マー君は 怒涛の如き おしゃべりで チッチにハンドスピナーを自慢&説明 していました。




プロジェクションマッピングの 花火 演出で迎える エントランス (1階)


床に花火が打ちあがって きれい!  今年は本物を見れなかったから嬉 しいな~!


移動通路の光の演出も きれいね~!

       花火を連想させる美しいお魚たちを取り揃えたという エントランス
       花火映像が壁面からも足元からも打ちあがって お客様を出迎えてくれます。
       入った途端から華やかさ満載!




ダイナミックなドルフィンパフォーマンスが行われる ザ スタジアム (2階)

待機中のイルカさん達。  頑張ってね~!

お水がかかってもいいよう に レインコートを着て待機。







イルカさん達の頑張りは カッコよかったよね。 でも お水は全然かかりませんで した!

       ショーが始まるとのアナウンスがあったらしいので
       何はさておき まずはそちらに向かいました。
       イルカさんの待機所を見て、そのまま空いているところに座ったら
       みんなが レインコートを着ていたため 我々も着用。
       せっかくだからと 濡れることに期待 して前方に移動するも
       イルカさん達の スプラッシュジャンプ で 水しぶきがかかったのは
       直径25m大型円形プールの 対面側 と その左右あたり。
       せっかく着た レインコートも まったく無意味 ということになりました。
       考えてみれば、我々が座ったのは ステージ側のすぐ右横。
       確かに メインは真正面であるのが当たり前。
         〔 だから "対面側" が混んでたのね~! 〕 って、気づくの遅すぎでしょう!
       おかげで 暑いだけで ちょっと寂 しい イルカショー に ・・・!
       それでもやっぱり 迫力はあったし カッコよかったので、見れたのは大正解。
       ウォーターカーテン も きれいでした。
       次回行くことがあれば、今度は絶対 真正面の前方に座りま~す。
       ちなみに、この時 レインコートは無料でもらえたのだけれど、
       普段は200円かかるそうです。




テーマに合わせて定期的に変わるらしい 9つの水槽群 リトルパラダイス (2階)


"イケ魚パラダイス" に登場する イケてる お魚さん達が いました。



期間限定 イケ魚(ぎょ)パラダイス (2階)




       テレビでやっている携帯ゲームのコマーシャル。
       歯の浮くような言葉の数々で 気分がよくなったり癒されたりするのか、
       変な鳥肌が立つくらい 女子力のない私には まったく理解できないところですが、
       お魚さん達の ささやき は 笑いながら見てしまいました。
       10種類の選ばれし イケ魚君達が それらしい口説き文句 を言う という発想。
       文章と共に声まで聞けるから 子どもでも生態などがわかりやすく覚えられる。
         〔 へ~ そうなんだ! 〕
         〔 それってけっこう凄いことよね~! 〕 感心 しながら楽しみました。
       ちなみに、セリフ はいつも同じではなく、雨の日違う というのだから
         〔 今度は 夜や 雨の日パターンも聞いてみたいわね! 〕 なんて思ってしまう。
       何度も足を運んでもらうための工夫の数々 素敵です。




ロマンチックな海中トンネル ワンダーチューブ (2階)

トンネルを通ると お魚さん達が空を飛び回っているような錯覚を覚えます。

       天窓から注ぐ光の中、大小さまざまな回遊魚が自由に泳ぎ回る。
       サメや マンタや ウミガメ など ゆったり泳ぐ巨体に癒される。
         〔 我関せず って姿が またいいのよね~! 〕 なんて思っていると
       見ている我々のほうが見降ろされているように感 じることもある。
       エアータンク無 しで 海中から お魚さん達を見ている気分にさせてくれる
       雄大でいて 凝縮された世界でした。




色鮮やかな魚の標本のディスプレイ ライフミュージアム (2階)

左の小瓶の中には着色された小さなお魚さんの骨が ・・・。 標本の展示のしかたもモダン。

       不思議な空間に思わず足が止まります。
       動かない小さな物体なのに、その統一された配置は まるで アート
       見やすいように色を付けたのか、色彩に染まった 小さな骨たち は新鮮な驚きで、
       骨1本1本から構成された その繊細で精密な作りに感動を覚え、
       座り込んで見てしまいました。




淡水魚 や 爬虫類 を見ながら 探検家気分を味わえる アクアジャングル (2階)


イグアナって草食なの!? 葉っぱはダイエットのため? おやつ? それとも主食??

       調べてみたら、グリーンイグアナなどは 草食 だと書いてありました。
       餌は カルシウムとリンが 2対1の割合になるような野菜 がいいそうで、 
       オススメ は 小松菜 と チンゲン菜 なんだとか。
       大根の葉や モヤシ、ニンジンなどの根菜や 豆類、果物も 薄くスライスして混ぜ、
       少しだけ与える といいようです。
       目が悪いのか、色鮮やかな餌のほうが食いつきはいいとも書いてありました。
       コオロギなど昆虫を食べるものと誤解 して与えると
       肉食動物 との腸の作りの違いで 体調を壊 してしまうそうなので注意が必要。
         〔 近年 家庭での飼育が増えている理由、"草食" って大きいわよね~!? 〕
       気になって調べたら、やっぱり グリーンイグアナが人気 No.1! 大納得でした。
       ちなみに、上の写真の テッポウウオ肉食
       口から 水鉄砲を発射 して 水面上にいる小動物を撃ち落として捕食する という
       行動は有名だけど、自ら飛び上がって食いつくこともある ということまでは
       今回調べて初めて知りました。 調べてみないとわからないものです。
       このところ目にする機会の多い カピバラだって    
        「住居、ジャングルだったんだぁ!」 って、改めて気づかされたりする。
       ジャングルに生息する生き物たちとの出会い。
       ちょっぴりだけど 探検気分を味わえたような気になれて よかったわよね!




ペンギン や コツメカワウソ など 可愛い動物の仕草を観察できる ワイルドストリート (2階)

「寝ているの?」 って覗き込んだら もう目が離せなくなっちゃいました。 イ・チ・コ・ロ!
       ペンギン、アザラシ、オットセイ、コツメカワウソ、ゴマフアザラシ、カワウソ ・・・!   
       水族館の定番動物たちです。
       自由に遊び 動き回っているものもいれば 眠っているのか 動かないものもいる。
       似たような体形の子も多いけれど、見ていると やっぱり違うんだなと気づかされたりする。
       近くに来てくれたら嬉 し くなっちゃう し、動かなくても ついつい覗き込んでしまいます。




発光サンゴの水槽 や テーブル型水槽 のある 幻想的な空間 コーラルカフェバー (1階)

お酒を飲まなくたって しばらく留まりたくなっちゃう場所ね~!

        「こんな所で お酒、飲めるんだ!」
        「ここって 水族館の中だよねぇ!?」
       意外で ちょっと戸惑うようですが、なかなかシャレた空間です。
       テーブル型の水槽 に入った 小魚や タツノオトシゴ、
       蟹さんたちの 行ったり来たりを お酒片手に ボーっと眺めていられるなんて
       なかなか味わえない贅沢でしょう。
       悪酔いも しなさそうだし、「一度やってみたいもんだわね~!」
       そんな気分にもなってきます。
       もちろん、ソフトドリンクだって OK です。




たくさんの クラゲ と 音・光の融合 ジェリーフィッシュランブル (1階)

深い海の底 と 満天の星空! そんな夢の世界のようなコラボが神秘的で 心底 癒されます。

不思議な形の水槽の中で浮遊するのは 触手の長~いクラゲたち。 天女の如き優雅さね~!

半透明でフワフワ動くクラゲ達が いろんな色に染まる姿に魅せられます。

       大きな円柱水槽は 幅9m、奥行35mもあるそうです。
       これこそが幻想空間。 神秘の世界です。
       触手の長いクラゲは危険生物であるものも多いけど、ここではまるで天女のよう!
       足が長くスマートな子でも チビデブちゃんでも、魅力は満点。
       そのゆったりとした動きは 脳をリセットして
       穏やかな心を取り戻 してくれるような癒 しをくれます。
       見ていると波に漂っているような錯覚を覚えることも ・・・。
       安心感なのか ずっといたいような思いが します。 
       お母さんのお腹の中にいるような感覚なのかしら? 不思議ね~!




日本の夏を代表する 色鮮やかな金魚 と 涼 しげな風鈴 の コラボ、 カラーズ (1階)

この"コロコロ感"が たまらない! 風鈴の丸みも優 しくて、コロコロホッコリ癒される。

       小さな金魚さん達に 彩りを添える 風鈴 と その音色。
       どちらも昔からよく見かける夏の代表です。
       近代的な花火の模様も バックの黒地に良く映えています。
       小さな水槽なのに それらが まったく邪魔を しあわない繊細さ。
       そこから目を向けて部屋全体を見た時の
       幻想的な花火や 大がかりな周辺空間 とのギャップ にも凄さを感 じます。




常設展では世界初、 透過型液晶パネル搭載水槽 (1階)

自由に触れて学べる タッチパネル。 今の子ども達 には こんなのが たまらない!

       今までの 派手な演出に目が慣れてきてしまうと
       タッチパネル搭載の水槽が並ぶエリアは 急に 殺風景 に見えてしまう空間 だけど、
       オウムガイ、マダコ、リーフフィッシュなど 本物の魚たちも入っているので観察も出来、
       同時に、例えば 液晶に映った骨のお魚さんに触れると その正体がわかるなど
       今どきの子供たちが大好きな ゲーム感覚 での 変化観察が 楽しく学べる しくみ。
       アクション と リアクション。 二人も画面に触りまくって楽しんでいました。
       子供たちの心を掴み 飽きさせない演出、凄くいいわね~!




ここでしか手に入らないオリジナルグッズも豊富な アクアショップ ルーチェ (1階)

見ているだけでもけっこう楽しい おみやげ売り場。 イケ魚のファイルも売られていました。

       ちなみに、
       料金 は 高校生以上 : 2200円 / 小 ・ 中学生 : 1200円 / 4才以上 : 700円。
       年間パスポート が 高校生以上 : 4200円 / 小・中学生 : 2300円 / 4才以上 : 1300円。

         年に2回行くつもりなら パスポートのほうがお得 って凄い!

       定休日なし。 (年中無休)              
       営業時間10 : 0022 : 00 (最終入場は 21 : 00)
         ただし、予告なく 営業時間が急遽 変更となる場合があったり、
         貸切り営業などで入場できないこともあるそうなので 事前チェックが必要かも。


       アクアパーク品川 は 見どころ満載、誰でも十分に楽しめる水族館だと感じました。
       夜の8時までやっているし、再入場も出来るそうなので
       午後から出かけて行って 早めの夕食を外で過ごし 再入場で 夜の部を楽しむ。
       そんな計画で出かけたら 2倍楽しめそう!
       期間限定のものも含めて イベントも多いから 行くたびに違ったものを見れたり、
       家族で行って知識を得てから デートに使う なんて楽しみかたも出来そうです。
       不満を感じることのない とても素敵な施設。
       だからこそ、それに甘んじることなく ずっとこのままであることに期待しています。




ランチプリンスホテルフードコート へ。

場所が違うとお店も違う。 それが新鮮!

       品川キッチン という名の プリンスホテルのフードコート
       この日は平日。 時間もズレていたのに 夏休み中のため かなり混んでいました。
       室内がいっぱいだったので 外のテーブル席を取ると
       メニューを見に行ったマー君ママから 「中の席が取れたよ!」 と電話かかかってきて
         〔 携帯ってこういう時 便利ね~! 〕 なんて 再認識。
       このところ どこへ行ってもラーメンに決まっているマー君は 1番に決まったものの
       大人は 初めての場所だと 目移りしてしまって優柔不断になっちゃう!
       迷ったあげく マー君ママは 「肉重・ビビンバ重 叙々苑キッチン」 の 焼肉重(¥980) に、
       私は トッピングされた 緑の葉っぱ セルバチコ に魅せられて
       「ピッツァ・パスタ 1830」 の ガンベレッティ(¥1,080) に決定。
       同じくらいの待ち時間で全員が済ませられるのを理想と考えれば
       20分以上も待たされた ピザは 少々問題とも考えられるけれど、
       取りに行った時に驚いた その大きさと 良いほうに期待はずれの そのお味に
       思わず 「今度 もし来ることがあったら 絶対また これにする!」 なんて声が出て、
        「今度はピザに誘われて水族館 に来ちゃったり してね!?」 と 突っ込み!
       どんなに有名なお店でも 〔 自分には違う! 〕 と感 じることも多い 飲食の世界。
        「フードコートだからこんなもんかな!」 なんて思わされることも しばしばだから
       さほどの期待 していなかったことが かえってよかったのかも しれませんが、
       大きさ、 生地、 海老 ・ オレガノ ・ ニンニク ・ セルバチコの割り合い。
       お値段の点からも 大満足でした。
       たっぷりあったので マー君ママ にもあげて反応を見ていたら
       思わず目が見開き 首を大きく上下に振って 同じように大納得。
        「焼肉重 より全然美味 しい!」 って言ってました。


 
楽しいし 学ぶところもあるし 癒されるし、
アクアパーク品川 は 大人も 子どもも 大満足の水族館でした。
ピザが美味しかったことも インプットしておかなきゃね~!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」 「いらすとや」 「イラストレイン」
   「カピバラのカピバ君」 「コツメカワウソのこつめってぃ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドスピナー って いろんな意味で 凄いかも~!

2017-09-11 | ちょこっと話

もう 9月!
今年もあと 3ヶ月半!?
それで戸惑っていたら ・・・
今月初め、もう おせち商戦 が始まったというニュースが流れていました。
のろまな亀は ついていけないよーーー!




前回投稿の "桃パイ話" と同日のことではありますが、
またもや長~くなってきてしまったことや
まったく違う内容であることから
別に書くことにしました。



あの日、マー君とター君に ハンドスピナー のお土産" を持って行きました。
                                             (前回のお話は こちら にて。)
     ハンドスピナー とは 単純に 回転するだけの "おもちゃ" なんですが、
     これが 学生たちの間で流行っているらしいんです。
     さすがは 流行り物。 マー君も1個は持っていると言っていましたが、
     デザインが違うと新鮮なようで、ター君ともども とても喜んでくれました。
     なお、私が買ったのは 一応 限定品 といわれているもの。
     今ではかなりの種類が出回っているらしく、
     100円代から 30,000円近くする物まであると知って
       〔 原点は "単純なおもちゃ" だったはずなのに ・・・! 〕
       〔 もう単純に "子供のおもちゃ" とは言い切れなくなってるみたい! 〕
       〔 素材重さ が違うと いろいろ試 してみたいという気にはなりそうよね! 〕
       〔 数が増えると集め出す人も出てくるから マニアックな世界が生まれちゃうのね! 〕
     それでも高価な物にはちょっと違和感を感 じるようではありました。


いろいろ試 しながらずっと遊んでいたふたり。  なんか 変わった使い方も ・・・!

     ハンドスピナーの仕組みは 円盤状の中心ボールベアリング周囲おもり を装着。
     中心部を指でつまんで回転させると、ジャイロ効果回転が続き、指先Gを感じられる。
     指で外周をはじくと、シューッと気持ちのいい音をたてて高速回転。
     うまくはじけば数分間にわたって回り続けることもあるそうです。


後日
専用テーブル も見つけたので渡しておきました。

     これがあれば 置き台 としても使えるし、
     ハンドスピナー をここに乗せたまま回せば、
     ずっと手で押さえていなくても、楽々 回転し続けることができるらしい!
     ところで この ハンドスピナー。                 
                                    (ハンドスピナー と ハンドスピナーテーブル)
     流行っているどころか その存在さえ知らなかった私が買うに至った経過は、
     小学男子との出会いにありました。
       ある日、探し物があって行ったお店のレジ横で、かなり悩んでいる男の子を見かけ、
       なんとなく気になっていたら、その後 何か小さな物を購入し、嬉しそうにカバンに
       仕舞っている姿を目撃。 その姿が可愛かったので 思わず声をかけてみました。
           私  : 「凄く悩んでたみたいだけど 買えたの?」
         男の子 : 「うん。」
           私  : 「なに買ったの?」
         男の子 : 「ハンドスピナー。」
           私  : 「何それ? 流行ってるもの?」
         男の子 : 「うん。 みんな持ってる。」
           私  : 「そうなの!」
       すると 男の子は カバンから今買った物を出して見せてくれました。
       それは 光の加減で七色に見える 手裏剣みたいな物でした。
           私  : 「わ~ 凄くきれいね!」
         男の子 : 「いろんな形があって、僕はこれが3個目なんだ。」
           私  : 「えっ 3個も持ってるの!? 凄いじゃない! これをどうやって使うの?」
       関心を示し、驚いたり褒められたりしたことが嬉しかったらしいその子は
       可愛い笑顔で実践 してくれました。
           私  : 「回すだけ!?」
         男の子 : 「そう! 長く回せるように練習 したりするの。」
           私  : 「へー!」
       その後も、学校へは持って行けないこと、
       みんなで競い合ったりすることもあることなどを 話 してくれました。

     素直で可愛いこの子に教わったおかげで、私も孫たちに買ってやりたくなりました。
     結果、私まで散々悩んで購入!
     それが今回二人にあげた 限定品 だった というわけです。
       〔 悩んでた気持ち、凄くわかるわー! 〕
       〔 回すだけなのに何が楽しいのかは まったくわからないけど ・・・! 〕
     買いながらも疑問を感 じていた私。
       そこで後日 何が人気なのかを調べてみることにしました。 すると、
     アメリカでは 流行りすぎて学校への持ち込み禁止令が出ている と書かれていました。
       〔 えーーっ そんなに流行ってるものだったの!? 〕
      (男の子が言っていたように日本でも学校への持ち込みは禁止されている所が多いようです。)
     しかも 発想の原点は 鉛筆回 し なんだとか!
       〔 意味不明! 〕 〔 理解不能! 〕
       〔 "回す"という点が同じなだけで "回し方" も "形" も まったく違うのに何故? 〕
     けれども 手持ち無沙汰な時の 暇つぶ し と聞けば 少し納得はできる気になりました。
     もともとは 重症筋無力症 を患ってた女性が 自分の娘と遊べるよう開発 したものだとか。
          (開発から現代までの詳 しい内容は ※印 として下に記載しておきます。) 
     一定の回転物を じっと見ていると 安心感懐かしさ が生まれて 妙に落ち着くことから
     自閉症の人の精神安定 などに利用されることもあるのだとか。
     しかも、まったく逆に 記憶力集中力を高める 働きもあるというのだから驚きです。
     回転の長さ や 指を組み替えるなどのワザを競い合うなど
     独自の遊びかたをすることもできるようで、自分で考えたり競い合ったり、
     思い思いに楽しめる辺りが子供受けしている理由のように思えました。
     手や指に限らない あらゆる病気や障害をお持ちの方、
     また ボケてしまった方、あるいはボケてきている方々の リハビリ
     健康な高齢者のボケ防止。 用途はたくさんありそうです。
       〔 単純作業 も バカにできないのね~! 〕
     安く売られている物を買えば 誰でも気軽に楽しむことが出来そうな点も考えれば、
     親子、家族、仲間 ・・・、 ひとり でも 大勢 でも 遊べるということ。
     孫 と ジジババの対戦 だって 可能です。
     いろんな使いかたを考案 しあったり、見ているだけだって連帯感は生まれそう!
       〔 ハンドスピナー 凄いかもーーー! 〕
     知らなければ こんな風に思うこともなかったんだもの。
       〔 調べてよかった~! 〕  そう思えました。
     ただし、良いことがあれば 悪いこともあるもの。
     中毒性 があるという指摘もあるようなので、使いかたを考える必要はありそうです。



小さな子からお年寄りまで!
誰でも簡単に出来るれば 一緒に遊べる可能性も広がります。
これで家族がまとまったら、素敵よね~!




   ※ この ハンドスピナー、   
     もともとの開発者は フロリダ州に住む キャサリン・ヘッティンジャーさん。
     1993年に 重症筋無力症 を患ってた彼女が 娘と遊べるよう開発を重ね、
     1997年 「スピニング・トイ」 として特許を出願。
     その後 大手玩具メーカーなどとミーティングを し、サンプルまで作ったのに
     商品化には至らず、2005年には 特許の更新費用が支払えずに 失効!
     特許がなくなったことで 複数の小さなメーカーが 多様な種類のハンドスピナーを製作。
     主に ADHD (注意欠陥・多動性障害) や 自閉症の子供たちが落ち着いたり、
     ストレスを和らげたりするのを助けるアイテム として売り込んでいたそうです。
     時が流れた 2016年9月、ストレスの軽減や、集中力を高めるアイテムが大ヒット。
     クラウドファンディングで 四角いおもちゃ 「フィジェットキューブ」 が話題を集め、
     ハンドスピナーも "2017年必須のオフィス玩具" とフォーブス誌で紹介されると
     3月には多くの人気ユーチューバー や ブロガー が その種類や技を紹介。
     他のSNSでの拡散もあり、瞬く間にブームが起きていったようです。
     なお 海外では 「フィジェット・スピナー」という名で売られているそう。
     日本では メガハウスが東京ビッグサイトで開催された 『東京おもちゃショー』 に出展。
     同6月から 「フィンガースピナー」 として全国の玩具取扱店で発売が開始されたようで、
     当初は ブラック・ホワイト・レッド・ブルーの4色が 税込み1620円で売られていたそうです。
       〔 ん? いつから ハンドスピナー と呼ばれるようになったの? 〕 そんな疑問を感 じつつ、
       〔 たった数か月しか経っていないのに 値崩れや 種類の増加が起きているなんて ・・・! 〕 
     驚くしかありません。


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の桃パイ、やっと食べられました

2017-09-04 | 飲食 に関するお話

8月に入ると賑やかになるはずの蝉の声、
今年はなんだか地味な感 じでした。
何しろ 東京も横浜も 8月に入ってから21日間連続で雨が降るという
8月では1977(S.52)年に観測された22日間に次ぐ歴代2位という記録。
雨ばかり降って気温も低かったから 生まれた数が少なかったのか?
豪雨で 土の中の幼虫が流されてしまったり 死んでしまったりしたのか? 
雨で飛べず、静かに止むのを待っていたのか?
成虫になって1週間から1ヶ月とも云われる蝉くんの寿命。
 「天気悪いから今年は成虫になるのや~めた!」 ってことならいいんだけど、
ちゃんと生きられたのか心配です。
カブトムシくんとか トンボちゃんとか、
夏の虫さんたちも大丈夫だったのかしら?

そんな中、
このところ ぐっと元気になってきた 秋の虫さん達。
日に日に音色が大きくなってきています。

あんな小さな虫さん達が生きているんだもの
夏の虫さん達もきっと大丈夫だったに違いない!
そう信じたいものです。
そんなことを思っているうちに 気づけばもう9月!
風も秋の匂いがするようです。






また 亀モードが全開となり、
書き始めからは1ヶ月近く経ってしまいました。
  〔 ホントに重症! 〕 と思う いつものマイナス思考を
  〔 のろまな亀が年取ったんだから 低速になっていっても仕方ないんじゃない!? 〕
  〔 後から読み返 した時、そんなの大した問題じゃないわよ!? 〕
都合よく心を少し軽くして 投稿。
  〔 挫折しなかっただけ 偉い偉い! 〕 って自分で自分を誉めてみたら
  〔 子どもか! 〕 と突っ込みたくなりました。







以前食べた 桃パイ。       (詳細は こちら の後半で ご覧ください。)
また食べたいと思いながら お預け状態が続き、残念に思っていました。

     3年前 マー君ママが連れて行ってくれた おしゃれなケーキ屋さん。
     店内のガラスケースには 色とりどりのケーキたちが鎮座 していました。
     けれど 私が釘付けになったのは 桃パイ
     淡い色彩は目立つものではないのに、その大きさと真ん丸さが
     迫力と可愛さという両極端を極め、おしゃれな他のケーキたちを霞ませて
     優柔不断な私を即決させるほどのインパクトがありました。
     前回食べたというマー君ママが 「美味しかったよ!」 と言ったのも決め手のひとつ。
     そんな彼女も 「今回は違うものにしようかな~!」 と迷いつつ、
     けっきょくは再選択 してしまうという構図。  〔 わかるわ~! 〕
       丸々桃使用。 種を取り除いた部分にはカスタードクリーム。
       丸い桃が転がらないよう敷かれた薄いスポンジ生地 と パイ生地。
     素材を活かした甘すぎない味に 思わず 〔 美味 しい~ィ! 〕
       〔 見た目だけじゃなかった! 〕 と 食感や味にも 感動 したものでした。
     それ以来、また食べたい また食べたいと思ってはいたものの
     気づくと 時期が終わっていたり 売り切れていたり ・・・
     期間限定や数量限定(?)で ずっと食べられないまま
     毎年ガッカリして終わる という状況が続いていました。


それが今年は早めに思い出し、かなり前からマー君ママに確認。
時々思い出してはそんな話をしていたこともあり
マー君ママも時期を気にかけてくれるようになっていたようで、
今回は念願叶ってやっと食べることができました。
     ある日突然 「出たーーー」 のひと言と共に送られてきた 桃パイ 画像。  
       〔 えっ、発売開始!? 〕  すぐに 「食べたの?」 とメールすると
      「近くを通った時 そろそろかなって寄ってみたら あったから買って食べた~!」
     思わず 「いいな~!」 「相変わらず美味 しかった?」 と返すと
      「うん 美味 しかったよー。 いつ食べに行く? お店は9時半からやってる。」
     あっちも私が食べに行きたいのはわかっているので 即そんなことを言ってきました。
     各自の予定を考慮 して日を決めると 「桃パイ は 開店時からあるって!」 と事前確認も!
      「せっかく行って売り切れていたら嫌だから 早めに行こう!」 との提案で
     当日は 9時半に駅の改札前で待ち合わせ。
     夏休み中のため 今回も 孫付きで、会った途端からステンションMAX のふたりに
     毎度のことながら 自分の気持ちを急上昇させて追いつくのが大変!
     だから 桃パイ との再会時には ホッとする思いで 迷いなく セット注文。
     そんな 桃パイ も 子供にはまったく刺さらないのか、ふたりはそれぞれに
     別のものを頼んでいました。  〔 甘さが控えめだからかしらね~!? 〕
     さて、3年ぶりでやっと食べられた 桃パイ のお味は ・・・
     以前食べて美味しかったという記憶が残っているので
     脳が勝手に 美味 しいに違いないという えこひいきモードになっていて、
     味覚確認 して大差を感 じなければ 納得&感動モードに切り替わるみたい!
     つまり、 安定の美味 しさ でした。



お店の手前でもふざけ合って、楽しくて仕方がない様子のふたり。

桃パイだけ こんな並べかた!?

マー君はケーキ類が並ぶケースの前で考え中。    ター君はアイスに決めたみたい!

「兄ちゃん、ひと口ちょうだい!」 「はいはい!」 優しいマー君は私達 にも一口ずつ くれました。

「美味しいね~!」  マー君ママも やっぱり 桃パイ!

マー君が選んだのは "マンゴーとライチのゼリー"

ター君が選んだのは "フランボワーズアイス"

ミッチーは "桃パイ" と "エクレア" を注文。  食感 は正反対でした。

"桃パイ" は やっぱり 美味しかった~!

        ちなみに、 この時 マ-君ママが
         「滅多に来れないんだから 2個セットにすれば!」 なんて云うもんだから
        乗せられて その気になって "エクレア" まで頼んじゃったら ... けっこう重かった!
        気づけば、この時はまだ "朝" だったんです。
          〔 "10時のおやつ" ってのもあるけど、2個は重いワ! 〕
        思わず 〔 早く気づけよ ってお話ね! 〕 とダメ出し。
        さらに、〔 美味しさが勿体ない感 じになっちゃったな! 〕 と 後悔の念も追加。
        だけど、ここの"エクレア"の食感は独特。
          〔 堅い"エクレア"って初めて食べた~! 〕
        それに気づけただけでも お得ではありました。

 

ここに行った2回は完全に 桃パイ 主体で、
他のケーキたちと ちゃんと向き合っていなかったように思います。
写真をよく見たら 美味しそうなものがたくさんありそう!
今度は孫たちがいない時に行きたいなと思いました。

     チビたちがいたんじゃ落ち着けないから、彼らが幼稚園と学校に行っている間。
     「"鬼の居ぬ間の洗濯" 気分で しばしお茶などしたいもんだわね~!」 なんて思ってしまう。
     桃パイ は期間限定の商品だから もうすぐ販売終了となることでしょう。
          〔 次は 秋の限定商品かしら!? 〕
          〔 秋は美味しいものがたくさんありそうだから 楽しみかもネ! 〕
          〔 今度はお腹を空かして行こう っと! 〕 なんて考えるだけでも楽しくなります。
     こういう所へはやっぱり女同士で行くほうが楽しめる感 じ!
     そんな風に思えるのは、私にもまだ少し "女子力" なんてものが残っているからかしら!?
       店内のカフェスペースでは セット が お得。
           ・ 好きなケーキ1個 と ドリンク だと 700円。
           ・ 好きなケーキ2個 と ドリンク で 1000円。

     桃パイは単品で 500円だったし、好きなケーキどれでもいいようなので
     2個頼んだら ドリンクはタダみたいになる可能性大!
     お得感は満載です。


マー君ママは子供たちのお誕生日などに
ここの 似顔絵ケーキイラストケーキ を使っています。

     3日以上前に予約は必要だけど クオリティは高いみたい。
     他にも ボール類シロクマ数字 など 子供に喜ばれそうなものも多く、
     私達が食べている間にも そんなケーキを取りにいらした方が3人もいらして感心!
     さすがに午前中からカフェスペースで食べる人はいませんでしたが
     駅からちょっと歩く、決 して利便性が良いとは云えない場所であるのに
     普通のケーキを買いにいらした方を含めたら 出入りはけっこう多い。
     朝であることを考えれば 地域に愛されている感は否めないなと感じました。
     ちなみに、お店の名は パティスリー ラ・ヴィ・ドゥース。 ここは 横浜店 です。



好みは人さまざまだから
他人の意見は参考にする程度で
自分が食べてみて感じるのが一番でしょう。
私は、ここの桃パイ 大好きです。


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村


                                  ※ 関連歌はお休み中です。
                                            詳しくは こちら で ご覧ください。






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」  「いらすとや」 「花鳥風月」 「つっこみ 赤ちゃん」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする