― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

モラル、どうなってるの!?  ― やわらかい風 ―

2010-02-27 | ちょっと考えさせられたお話
ACジャパン(旧 公共広告機構) の コマーシャルに
<困った大人に したくない> そして <大丈夫ですか? あなたのモラル>
そんなのが ありましたよね。
   一般的に云う<モラル>とは、道徳的に考えての 良識、マナー、エチケット、タブーなどでしょう。

                               
今回は そんなことに関するお話です。
                           
数年前に、バス停のすぐ横に が出来ました。
出来たばかりの頃は まだ良かったのですが、
徐々に人数が増えていったからなのでしょうか、次第に自転車の数が増えてゆき、
止めかたが乱雑なために だんだんと 舗道が歩きにくい状態になってゆきました。
  「先生って こういうことを注意 しないのかしら?」 
前を通る人達は みんなそんなことを考えたのではないかと思うのですが、
なかなか言えないまま 時は過ぎて行きました。
ところが 先日 通ったら 先生が、「まったくも~ぉ!」 と文句を言いつつ 並べ直 していたんです。
ずいぶん長くかかったけれど、やっと気づいてくれたのでしょうか!?
 ……… う~ん!???
あまりにも酷いので 誰かが注意 した!? … のかも しれません。
どちらにしても、道は また以前のように 障害物が少なく 通りやすくなったようでした。
私が、う~ん!???と思ってしまった理由、                     
それは、この塾の先生方の <注意力> に 疑問を感 じているからなんです。

授業が終わった後 外に出た生徒達と話している時も
その子達が舗道に広がったままでいることに まったく気を配る様子がない!
楽しそうに話しているのは良い光景だなと思いながら見ています。
でも、一応 人を指導する立場なのですから、通行人の邪魔にならないように すぐに気づいて
「ほら そこ、歩く人の邪魔になってるぞ! もっとこっちに寄りなさい!」 くらいのことは
言っていただきたいものだと思うのですが …
舗道に広がっていたり、バス停前でふざけていたりする生徒達で  
  バスから 降り難そうに している人達 が いようと、
  荷物を たくさん持って 邪魔そうに歩いている女性 が いようと、
  通り難くて戸惑っている お年寄りや 子ども連れ、ベビーカーなど が あろうと、
笑いながら話せる たわいない話の中に入り込んでいら して、
周りを気にかける様子が まったく見受けられないというのが 毎回 気になるところです。
   先生も若いからね~!? 
でもねぇ、 指導者という立場。 親 しく話せるという点。
他人が言うより よっぽど 問題なく聞き入れてもらえる、注意 しやすい立場にいらっしゃるわけですから
その辺は もう少し気にかけていただきたい!
心も身体も、ギシギシに締め付けるのは良くないけれど、 <節度> は 必要です。
本来なら、自然に学んでゆくのだろうと思われることにしてみても、  
今の時代は 誰にも言われないから <だだ気づかない!> というだけの子も多いのかも しれません。
そんな子達が多いのなら、
受験のための勉強を教える 塾の先生だって
良い大人になってくれるよう 気づいた点は注意する くらいの指導は していただきたいと思うんです。
人は 人によって育てられていく > ってこと、多いはずです!
   動物達自然 から教わることだって いっぱいありますけれどね!
先生も 気づいて 学んで、良い指導を お願い します!


お話 は もう ひとつ。
この塾の生徒とは関係ないと思いますが、                              
特にこの1年ほど、近くの長い階段で 若い子達がタムロ している姿を 何度か見かけるようになりました。
その子達は 階段を<自分達の所有地> のように使用 していることがあり、
広がって座っていたら 通り難くて困る ということがわからないのか
利用者に対 しての 配慮 という点に欠ける というのが とても気になっているんです。
  後から来た者 は、先に利用 している者の 邪魔を しないように と考える。
  先に居た者 は、後から来た者の 邪魔にならないように と考える。
日本人は 昔から お互いに そうやって気遣ってきたはずなんですよね。
それなのに ここでは、
先に居る者に気を遣って、「ちょっと ごめんなさいね!」 と言いながら 階段から外れるほど隅っこを通っても、
後から来た者に気を遣って、「あっ、すみません!」 なんて言って動いてくれる良識は ありません!
   「こういうことだって そのうち 気づいてくれるわよ~!」 って信じたい気持ちはあるんですけれど、
   今の時点では、残念ながら これが寂 しい現実!


ただ、この階段の 魅力 については わかるつもりです。 
<穴場かな!>と思うくらいに 眺めが良い!
誰のことも気にしないでいられたら、何時間でも座っていたいと思うこと、私にだってあります。
目の前に見える景色を眺めながら じっと考えごとを してみたかったり、ただボーっとしていたかったり …
きっと その時々で 眺めは違って見えるのかもしれないな~ なんて思うことがあるんです。
座ると <上の道路から見えなくなる辺り> が 特等席 でしょうか!?
静かに座って 景色を眺めていたら、 優 しい歌が流れてきた時みたいに心に響いてくるものを感 じて 
泣いちゃう なんてことがあるかも しれないな~!

     … って これは私の 想像の世界 ですが …!

決 して 人の往来が激 しいという場所ではないけれど、
周りには家も多いですし、降りた先にも ず~っと道はあり、多くの家に繋がっています。
個人の私有地でもない限り、たくさんの人が利用するから存在する場所。
やっぱり 周りの状況は 考えなくてはいけませんよね!
もうちょっと 人の立場に立てるよう <配慮> について 考えてみませんか!?

若い子たちの行動で それ以上に ショック なのは、      
コンビニで買った お菓子やお弁当を その場で食べ、放置 または 故意に捨てて いなくなってしまうこと!
あんまりお行儀が良いこととは言えないけれど、
自由な時間が少ない中、友達とお喋りを しながら食べたいという気持ちは わからないわけではないんです。
せめて 邪魔にならないように気を配り、ちゃんと片づけくらいは して、
「今の子は!」 なんて言われないようにしてくれたらいいのに …
夜になれば、カップラーメン、 おでん などの 容器 までが、
そのまま放置! 蹴ったように散乱! 陰になった横道などに投げ入れられている!

そんなの ありえますか!?
毎回 その片付けをするのは 私達 捨てられていた家の人間 か 近所の人達 なんです。
一度や二度なら 「も~ぉ、しょうがないわね~!」 で済むけれど、  
そんなことが しょっちゅうあると さすがに腹が立ってきます。
以前は 「お腹空いた~!」 だった 娘の帰宅第一声 も、
最近では 「信じられない~ またよ!」 であることが増え、
お腹が空いて暴れていた腹の虫が、今はマナーの悪さに怒り狂って暴れているようです!
ポテトチップ、パンの袋、ジュースのパック、お弁当の容器 … etc!
何人分かが袋詰めにされて 置かれていることも あるんです!
あまりのマナーの悪さに、呆れるやら 悲しくなるやら!
近くのコンビニで買ったのなら 帰りにちょっと寄って捨てればいいだけのこと。  
そのくらいのマナーは 教えられなくたって もっていなければいけないものなんじゃないのでしょうか!?
   小さい時に捨てられていたラビやマーブルだって、自分の出 したものの始末は ちゃんと します。
   それは親から教えてもらえなくても ちゃんと身についているものなんだと思います。
   地球上で 誰より頭が良い! と豪語 している人間たち。 威張っているだけなら 恥ずかしい!

そんなことを してしまっている子たち!  
もし 自分の家に 関係ないゴミが捨てられていたら どう感 じますか!?
「自分も してるから 当然 気持ちはわかる。 何とも思わないよ!」 なんて言えますか?
やっぱり 腹が立つでしょ?
人を思いやるという以前の問題として、
きちんと分別や自覚のできる年齢になったら、もう少し 自分の行動に責任を持ってください!
そこは 自分達の好き勝手にして良い場所ではない ということを 少しわきまえて、
利用するなら <階段> にも <利用者> にも、使わせてもらっているという意識をもち、
邪魔にならないように、そして <使ったら きれいにして返す> というマナーを身につけてください!

さすがに、ゴミについては 捨てている現場を見れば、注意することは出来ると思います。 
けれども、何か言ってあげなきゃいけないな と思う場で、実際に声をかけられるのはどれくらいでしょう!?
原因となったことを棚にあげたような <逆恨み> !
その 不本意と思える理由さえもない、
  むしゃくしゃして …!
  ひとりで死ぬのは嫌だから …!
  話題になりたい! 有名になりたい!
そんな いわれのない、理不尽で 横暴で 信じられないようなことで
重大な事件を起こしてしまう人が 増えてきている世の中!
心が歪んで、とっさに、 あるいは計画的に、他人を巻き込む!
そんなニュースが毎日のように流れると どうしても <怖い!> と思う気持ちが生じてしまいます。
ましてや 家の近くとなると、自分だけの問題では済まなくなってしまうことも考えられます。
   そんな人は…、 そんなことは …、 そうそう起こるもんじゃないわよ!
そうは思いながらも … <もしも> がよぎって なかなか言えないこともあるんです。
  悲しい時代になってしまいました!
              良い子もたくさんいるはずなのに、 目立つのは どうしても 困る子達ばかり!
                                       悲しいね!



      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

自分が こう出来たら、何が変わっていたかな!?
2007(平成19)年 3月14日発売、
        Mr.Children の  『やわらかい風』
                   (作詞 ・作曲 = 桜井和寿 さん)

「君が抱いてた悲 しみ 寂 しさ もどかしさ  何にも してやれなかったなぁ それが悔しかった」
   「もっと大きな器で もっと優 しくて  そういう僕なら 君を救えたろうな」
     「世知辛い時代だとアナウンスされてるけど
                        君と過ごした時間があるから 僕は恵まれてるって言える」

    やわらかい風が思い出を運んでくる。 何気ないことが嬉しかった。 一緒にいることが嬉しかった。
    それなのに、あの時 僕は 君が抱えていた悩みに気づいてやれなかった。
    僕がもし もっと優 しくて大人だったら、今も笑いあえていたかもしれないな。 元気でいるのかな?
   その時は そんなに深く考えていなくて やり過ごしてしまったり、葛藤がありながら出来なかったり …!
    あとで、もっとああしていたら良かったのに と思うことも あります。
    優 しければ良いわけではなく、相手を思って 言えたり 出来たりすることが一番だと思うんですが …
    上手く伝わらない、伝えられないこともある。 話すこと思いやること難しさ重要性を感 じます。
    相手の立場に立てること。 何を言いたいかを理解 しようとすること。 そして 包んであげられること。
    本当の意味の <大人>になってゆくほどに きっと器も 厚く大きくなってゆくので しょうね。
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                              
「ミスチル」の愛称で 若者達に絶大な人気を誇る ロックバンド、 Mr.Children(ミスターチルドレン)。
高校時代からの友人3人(桜井さん・田原さん・中川さん)と作ったバンドに
他のバンドから鈴木さんが加わり、1989(昭和64)年の元旦に 「Mr.Children」 と改名 したという。
曲は 桜井さんが作っているものが多いけれど、
実際には 歌詞はほぼ桜井さん、曲は 桜井さんが骨格を作り、
最終的には メンバー及びサポート役の小林武史氏が加わって完成させるという。
常に みんなで良いものを作りだそうとしている姿勢、 素敵だと思います。
曲はもちろんですが、いつも微笑んでいるような穏やかな顔の桜井さんにも癒されます。
アマチュアとしての活動期間は約3年半。
1992(平成4)年5月10日に、ミニアルバム 『EVERYTHING』 でメジャーデビュー。
1994(平成6)年に発売した5枚目のシングル 『innocent world』 が大ヒットし、
年間シングルチャート1位に輝いて、第36回日本レコード大賞を受賞。
その後も 数々の大ヒットを飛ばし、発売されたアルバムは すべてオリコンチャートで初登場1位を更新中!
1997(平成9)年4月から無期限の活動休止期間に入ったものの、翌年の10月には活動を再開。
2002(平成14)年、桜井さんが小脳梗塞を患い、一時はアーティスト生命が危ぶまれましたが、
半年の療養を経て復活。 昨年は、結成20周年を迎えています。
柔らかい風のように、これからも 私達の心に 優しい癒しの風を与えてくれることを期待しています。
                               
子ども達だけでなく、世の中には良い大人も いっぱいいるのに、
目立つのは やっぱり良くないことを している人たち!
経済や対人関係が複雑になり過ぎて、生きることがサバイバルみたいになってしまって、
     人のことより自分のこと!
<そんな大人に なりたくない!> <そんな大人に したくない!>
まずは トップが、大人が、良いお手本にならなくっちゃいけないですよね!
子ども達のほうも <考える力> で、 <あんな風にはならないぞ!> って思ってくれたら良いですよね。
気候は だんだんと暖かくなってゆくけれど、
やわらかい風が吹く頃、やわらかい風に押されて、何かが良い方向に動いてくれたらいいな~!

                穏やかな世の中にならないと、穏やかな子は 育ちに く くなっちゃいますよ!





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「ソザイヤPOMO」 「パパスの素材」 「風変わりな素材やさん」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるふたりの 好きなもの、苦手なもの  ― あなたが好きで ―

2010-02-18 | 孫・家族 に関するお話
誰にでも 好きなもの、苦手なものって ありますよね。
こんなふたりにも その時のブームなど、 いろいろあるようです。

                               
マー君の 好きなもの
          いっぱいあると思うけれど … そんな中で 日本での選りすぐり

「アフラック」 と 「Seiban」 の CM
   猫とアヒルが力を合わせて みんなの幸せを … まねきねこダック
   ランランラン ランドセルは テンテンテン 天使のはね … 天使のはねで 「背筋 ピ~ン 」  
     コマーシャルが流れると、何を していても止まって ニコッ!
     天使の羽根は、「背筋 ピ~ン!」 の部分がもっとも重要で、嬉しそうで 得意気な顔 を しながら
     ちょっと早めに 伸び上がれように 「ピー」 と 言う。


>ブーム !? 
   お節の中に入っていた<黒豆>が気に入って以来、「豆」 を連発!
     お豆さんは身体に良いから いっぱい食べて、横にじゃなく バランス良く大きくなりましょう!
     パパが毎朝食べるから、イギリスにいても<納豆>は食べ慣れていて 定番みたい!
     煮豆やお汁粉なんかも大好きだけれど、マー君にとっては <コーン>も 豆の仲間 なのよね~!

アンパンマン。                                & 
   仲間のキャラクター名もわかっていて、名前を言うと指をさす。
     どんなに小さくても見逃さず、「いないね~!」 なんて間違うと、「いるじゃん!」 とばかりに
     ちゃんと指すのは さすが!
     ちょっと崩れた!? <アソパソマソ> も、大好きだったわね~!
 (詳細は 1/31 旅行一日目参照)

電車   
   本物 も おもちゃ も 大好き!
     特に 本物の電車が一番のブームのようで、見つけると 驚いたような顔や 嬉しそうな顔をしながら
     指を指して 「で しゃ」 と言い、通り過ぎてしまうと キョロキョロしながら次を待つ素振りが可愛い!


階段  
   家の階段、外の階段。 外の場合は、階段横のスロープになっている所が歩きやすくて大好きに …。
     外の階段では 手を繋ぐという補助が必要だったのに、急に自分ひとりで上る自信がついたようで、
     いたずらっ子の顔 を して振り返りながら どんどん上って行くので 目が離せない!


マーブルナンちゃん
   動物が好きなのは とっても良いことです。
     姿が見えると ニッコニコで、自分から近づいて行く。   (注:ナンちゃん=パパの実家のワンちゃん)
     早く 優しくそ~っと接してあげられるようになって、どんな子とも仲良くなれると良いわね~!

マー君の 怖いもの・苦手なもの
雪だるま白くて よくわからないもの                     
   もともとはアニメで 小さな雪だるまがたくさん出て来て暴れたりしていたのが怖かったらしいのだけれど、
   特に、たくさんいるのが 怖いらしく、本に書いてある絵のように 動かないものでも 駄目みたい!
     たぶん、『もののけ姫』 に出て来る<こだま>なんか見せたら かなり怖がりそうね。
ちっちゃいおじさん                               
   ゴルフ場の 遠くに小さく見える人 を そう呼んだら、それ以来 何故なのか まったく意味不明ながら
   その言葉を聞いただけで 嫌な顔をするように …!
     <ちっちゃいおじさん>って、よく考えると 何だか可笑しくなってきちゃうような言葉なのに、
     <小人>っていうわけでもない そんなものを怖がるなんて、変なの!


マーブル
   姿を見ると オーバーアクションで驚いて見せて、すぐに近づいていくのだけれど …
     一度 猫パンチが当たったことがあるので、触るのは ちょっと怖いと思うことがあるようで、
     誰かの手を持って触らせようとするなど 自分に被害が及ばない方法を編み出すなんていう知恵
     出て来ました!  しっかりと学んでますね~!



マーブルの 好きなもの

缶詰の餌
   歯のためにと ずっと与えて来た ドライフード
   <11歳から> とか <13歳以上> とか、高年齢用 には しているんですが、食欲が少し落ちたり、
   吐いたりすることがあるので 時々 缶詰をあげるように したら、欲しがりかたが まったく違う~!
     年を取って消化力が落ちたから、食べやすく、さらに美味しく感じるんでしょうね!
     私から見たって こっちのほうが 美味しそう! 少し回数を増やすことにしようかな~!


またたびまたたびシート
   ストレスが溜まってきたかな!? と思う時、たま~に あげるようにしているんですが、嬉し過ぎるあまり
   凶暴になってしまうことがあります!
     「元気 はつらつ~!」 なら すがすがしいけれど、『その男、凶暴につき』 と言われないように
     気をつけましょう!
                 (北野武監督主演ムービー)

おもちゃ
   ねこじゃらし、ねずみ。 猫用のおもちゃは 大好き!
     これだけは 戦闘モード になるみたい!
     お尻を立てて 振って ダッシュ!  健康にもダイエットにも良くて、ウエストも細くなる かも!?

小鳥                   
   庭の木に置いた餌台に 2~3種の小鳥ちゃんが来てくれるのを じっと見ているのが好きみたい!
     襲撃モード には ならず、私と同様 癒されちゃってます!

マーブルの 怖いもの・苦手なもの

知らない人
   メチャクチャ臆病な マーブルじいちゃん! 
   知らない人には姿を見せないか、遠くからチラチラ見ているだけで 警戒 して近寄らないんです!


マー君
   見つかると追い回されるので のんびりと寝そべっていたい ご老体 には かなり嫌な存在らしい!
   でも、来た当初は 姿も見せなかったのが 少しずつ近くなっているから 存在だけは認めてるのかな!?
     だけどね、ハゲちゃったし …、まだまだ時間はかかりそう!  ナンちゃんは 大丈夫なのかしら?
  などの 大きな音 
   稲光は大丈夫みたいですが、大きくて激しい音のする 落雷掃除機 などが 怖いらしい!
   人間が聞いているより 大きく聞こえているはずだから、きっと凄い音なのでしょう。
     私がいる時は くっ付いている安心感からか 落ち着いていて平気そうに見えるんですが、
     娘だけの時は 押入れに隠れちゃったりするみたいで、飛び上がる、その瞬発力と逃げ足は 凄い!


                               

マー君の 好きや嫌いは、今後 どんな風に変わってゆくのか、ちょっと楽 しみでも あります。
ちなみに、私の好きなものを パッと挙げるなら、 <歌> と <バラの香り> と <このふたり> かな!
これは 今後も 変らないと思います。

                  大事なもの、好きなものは減らずに増えてゆくと良いわね!


      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

マー君と マーブルへ …
1998(平成10)年11月 1日発売、
       森山良子さん の  『あなたが好きで』
                    (作詞・作曲 =森山良子 さん)

「あなたが 好きで好きで たまらない こんな気持ち」
      「夜明けも夕暮も 眠りの中も そばに居て欲しい」
「強く優しく抱きしめて 永遠を伝えたい  風のように波のように 引き合う力信じて」

   <好きでたまらない> という気持ちを こんな風に語られたら、ジ~ンときてしまいます。
     強いだけでも、優しいだけでも もの足りない! まさに <強く優しく> 抱きしめ、抱きしめられたい! 
     傷心の時には そばにいてくれるだけでも力になるもの。 そこに 包まれている安心感があれば …!
     愛情は ひとりでも育てられるけれど、恋愛は ひとりでは出来ない!
     どんな困難にも立ち向かっていかれるくらい変らない心と 相手より自分の方が好きなんだという意識。
     そんな大きな愛情がほしくもあり、持ちたくもあり …!
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                              
この曲が発売されたのは 長野オリンピックの年。
(開会式の時には、子供達との共演で テーマソングの 『明日こそ、子供たちが…』 を歌っています。)
コンサートのラストに歌う定番曲としても有名ですが、
2004年、田村正和さん、黒木瞳さん主演の テレビドラマ 『夫婦。』 の主題歌に決まり、フルオーケストラで
生まれ変わって、同年12月に ニューバージョン としても発売されています。

森山家と言えば 有名な音楽一家。
お父さんが ジャズ・トランペッターの森山久さん、お母さんがジャズシンガーの浅田陽子さん、
叔父さんは ジャズミュージシャンのティーブ・釜萢さん(奥さんは良子さんのお母さんの姉)で、
その息子は 「ザ・スパイダーズ」 のギタリストだった かまやつひろしさん。
良子さん、かまやつさんの息子も ミュージシャン。(森山直太郎さん、TAROかまやつさん)
お笑いコンビ 「おぎやはぎ」 の小木博明さんと結婚し、直太郎さんのマネージャーをしているお姉さんも
元は 森山奈美さんというミュージシャン。 昨年 女の子を出産されたので、初孫が出来た良子さんですが、
デビューからもう40年以上経つなんて信じられないようです。
こんな音楽一家に生まれたお孫さんも きっと将来はミュージシャン!?
まだまだ頑張って 3代共演が出来たら良いですね。
これからも 心安らぐ良い歌を 期待 しています。
                               

たくさんの愛情に包まれて育ったら、人にも自然に優しく出来ることでしょう。
マー君も いっぱい貯め込んでおいて、良い恋愛を してね!  マーブルとは … 今も 恋愛中!

                       大好き過ぎて かまい過ぎちゃう時がある!
         だけど、噛み付かれようと 吐いて汚されようと、 心が 動じることなんてないワ!






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「1キロバイトの素材屋さん」 「パパスの素材」 「ソザイヤPOMO」
   「立体顔文字アニメの部屋」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君の私生活 (Part.5)  ― ありのままでそばにいて ―

2010-02-09 | 孫・家族 に関するお話
            
トコトコ歩いてすれ違ったら、振り返ってじ~っと見ていました!
       「う~ん、好みのタイプだな~!」      「ん!? あそこにも あそこにも …!」
                 こんなに小さくても … <> なんですね~!  



            
       「もしもし、あたし!」                     「はいはい、僕だよ~!」
                 持っているのは フードコートの呼び出しベル
        ちょうど携帯くらいの大きさだけど…、 大人の真似 して、 こんなこと するのね~!



   「いただきま~す!」            「僕も ああいうのが食べたい~!
                             いっぱい食べて 男として大きくなりたいんだ!」

       そんなこと言って食べ過ぎると 糖尿病とかになっちゃうのよ! 気をつけないとね!

     
  「年上 に モテちゃった!」  「けっこう恥ずかしい~!」         「僕、こんなに年上でも
     年上とはいっても10ヶ月!              ちょっと良い感じの二人!?     良いよ!」
          でも、もう しっかりコントロールされてるみたいでした!
       マー君って、女性に弱く、お尻に敷かれるタイプで、女性なら誰でもいい の かな!?




           
「僕、最近 占いに凝ってるんだ!!?              「今日は 楽しく
    僕の占いは、棒を一本ずつ捨てていくんだよ!」       遊べるでしょ~ だって!」

   君は偉いから、捨てた棒は拾わないのよね~!     占わなくても、いつも楽しそうだけどね!



       
          「僕、ピザ 大好き!」              君にはLサイズは大きいと思うのに、
                                             着替えてから 2個目に挑戦!

                 気に入った物の食べっぷりは、 半端ね~ぇ!



         
「あ~、             「パンツ穿いて!」  「僕のヌード見た?」  「仕上げは
  良い湯だった!」                                    おか~あさん!」

                   濡れると 髪の毛 クリンクリン よね~!


               
 お出かけしたいから 自分で揃えた靴!   「手を出さないで! 僕、ひとりで挑戦したいんだ!」
自分の方を向いている上に左右反対でした!


コップでは かなり上手に飲めるようになったけど、    絵本をいただきました。
   食べるほうは どうしても手掴みに …!          「いただきま~す。パクッ!」って教えてたら、
こぼしたり捨てたりするから<油断は大敵>です!              本当にパクッと しちゃうように…!




そうこうしているうちに、イギリスに帰る日 に …!

      
   早朝の駅前。          成田エクスプレスで 空港へ …!        ママが搭乗手続き中!

     
 <ファミリークラブ> に入ったおかげで、マー君は遊んで、大人も ゆったりと 時間待ちが出来ました!

                    
        ゲートまで案内 してもらう際、        「じゃ~ね、また来るね~!」
      ご機嫌で手を繋いでもらっちゃって …!

              またすぐに来そうだね! 僕達、鍛えないと駄目かもね!


      ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

マー君も マーブルも …
2008(平成20)年10月29日発売、
    郷ひろみさん の  『ありのままでそばにいて』
                  (作詞・作曲 =川江美奈子 さん)

「君というその強さ 君というその儚さ 君というその優しさの中で
                    僕は気づいていく ずっと探 していく 明日のためにできること」
    「追いかけて もがくうちに 夢は形を変えて 何処へ向かっていたのか 見えなくなる日がある」
「光が君を照らし 雨が君を濡らし 風が君を裸にしても
                    僕が季節になる ずっと愛していく ありのままの君のこと」

     自分のためだけに生きて来た僕が、自分以上に誰かを思える日々を知り、
     <出逢いは奇跡> <限りある命は愛のため> と気づいた。
     君と勇気に満たされて 迷う時もブレることなく君を愛し 明日のために出来ることを探すから
     頼りにして ありのままでそばにいて!
   マー君も いつか そんな風に人を愛せるようになるのかしら!?
                                       (※ 詞の内容から、その時感じたままを 書いています。)
                              
フォーリーブスのバックで出演していた時、「Go! Go! Let's Go Hiromi !」 の声援を受け、郷ひろみ と命名。
1955(昭和30)年生まれの郷さんは、今年の10月で55歳を迎えられます。
それなのに、いまだに激しい踊りを交えながら歌うスタイルが定着しているなんて、さすがです。
1972(昭和47)年、可愛い顔立ちと 鼻にかかった独特の歌声で 売り出すと同時にスーパーアイドルとなり、
新御三家と呼ばれて次々にヒットを飛ばし、コミカルな役にも徹し、水泳大会では熱く燃え、何にでも真っ向
から取り組み 挑戦していった姿勢は、真っ直ぐな性格と 負けず嫌いだという そのまま!?
『男の子 女の子』 でデビューした当初は 本当に 男の子だか女の子だかわからないような、ひ弱そうに
見えた少年だったのに、長期的な視野に立って 常に先を見据えていたというのも 彼 らしい!
アイドルから大人への転換期、3人の女性との報道騒動、ニューヨーク移住の休業期間など、マイナスにも
なりかねない様々な問題を切り抜け、ずっと第一線で活躍し続けているというのは、ちょっと天然っぽいところ
があったりする憎めなさや、真っ直ぐな人柄、そして良い歌にも恵まれてきたということなのでしょうね。
この歌は 優しいバラード。 こういう歌もとても似合います。
これからも ますます活躍してくださることを期待しています。

                               
マー君は 大きくなったら 歌手になるの? お笑い系?
しっかり前を見据えて 歩いてね!
            彼女に優しく出来るようになるため、 僕にも優し~く接してよね!





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「みさきのイラスト素材」 「ヴィラージュ・クッキング素材集」 「Clipart.jp」
   「子供と動物のイラスト屋さん」


   にほんブログ村 日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする