― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

洗濯不可のカーペット

2022-07-15 | ちょこっと話
 
今頃になって 梅雨のような雨続き!
線状降水帯の影響で 九州をはじめとした各地で
記録的被害が出ているようで、
ニュースを見ると怖いようです。
私の住んでいる地域でも どしゃ降りの雨が降り、
止んだと思っても また降り出す 不安定なお天気が続いています。
どちら様も 天気予報にご注意の上 気をつけてお過ごしくださいますよう。



先日 カーペットを洗いました。

カーペットには お洗濯は不可と表示されていて
カーペットクリーナーの使用、もしくは専門業者に相談が
相当であると思われる記載がありました。

でも、カーペットクリーナーって
一部の汚れにはいいでしょうけれど
全体となると なんかスッキリはしない気がするし、
そんなに高価な物でもないのに
専門業者 ってのもどうなんだろうと思ってしまいます。

 〔 なぜ 洗ってはいけないんだろう? 〕
そういった説明は書かれていないから理由がわかりません。

洋服などの場合は 縮み、色落ち、よれや型崩れなど
表示をよく見ないで洗濯したために引き起こしてしまった
失敗経験があるので 何となくわかるような気はするんですが
カーペットの場合は 見る限るでは よくはわからない。
 〔 色落ちの問題? 〕
 〔 表布と裏布の素材の違いが関係するのかしら? 〕
 〔 やっぱり よれたり縮んだりするってこと? 〕

そんなことを考えているうちに
 〔 洗っちゃいけないという物を洗ったら どうなるんだろう? 〕
と思えてきました。

 〔 このまま仕舞う気にはなれないのに 洗えない!? 〕
 〔 他のご家庭ではどうしているのかしら? 〕
 〔 仕舞わずに 敷き替えた時点で廃棄するの? 〕
疑問も湧いてきます。

なんとかきれいにしたいという気持ちが強くあり、
素材感についても洗えないという気がしない。
 〔 だったら どうする? 〕
 〔 このまま放置するわけにもいかないんだったら 迷ってるより挑戦してみる? 〕
 〔 自分で試すんだから 失敗しても自己責任! 〕
 〔 だけど 絶対に きれいにはしてあげたい! 〕
もう実行するしかないと思えました。

しばらく洗剤を溶かして漬けておきました。

少しだけ色落ちしているようには見えましたが、元の色からしたら問題ではない感じ!

洗いも すすぎも 足で踏んで行いました。


浴槽の縁にかけて大まかな水分を切ってから また足で踏みつけ、
最後は なるべく小さく丸めて 洗濯機の脱水を2回かけました。

陽射しが強かったので 半分折でも何度か回転させることで
完全に乾かすことが出来ました。

洗うのがダメなんて誤表示と思えるほど きれいになりました。
色落ちも ほぼ無し。 色写りも よれも 縮みも まったく無しでした。

これで楽しくなってきてしまって、
破壊魔ちゃん達の物や キッチンマットなど
普段は洗濯機で洗う物まで 足でお洗濯!

踏んでいて気持ちがいいほど フワフワ!          

           薄めの物も まとめて 踏み踏み!

足の感覚や 鮮やかになっていく様子など 洗濯機ではわからない快感が味わえました。

狭い場所で夢中で動いていると 汗をかき
まるで ダイエットでもしているようでした。
洗った物はきれいになるし 運動にもなるって 一石二鳥!
何度もすすいだら 水道代は洗濯機よりかかっちゃうかもしれないけれど
大物洗いなどなら やっぱりこれがいいなと思えました。

       洗えない物まで洗えちゃったね!
 
洗えないという表示の物でも 試してみる価値はある。
そんな場合もありそうです。
今回は 大成功だったから 満足だけど …
失敗を覚悟して臨まないと後悔することもありそうだから
注意や決断は必要ね!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 派手さはないけれど彩りが有... | トップ | 緑は癒し »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
業者の儲け (アナザン・スター)
2022-07-15 18:18:30
わたくしも、勤務している時にはどうってことなくクリーニングでしたが、年金だけではやれません。

毛布も風呂場で、足揉みで洗い、殆どを手洗いにしています。
洗濯機は二層式で、濯ぎは庭木に。
枇杷湯は洗濯機に容れます。
夏場には、電気代の節約とバケツに水を張って天日で温めています。

枇杷葉暮らしで、色々と節約と倹約に。
拙ブログでの、糠床は細菌の話で最近人気上昇中。
コロナ禍?あんなもの受ければ、死を覚悟です。
子どもに等とんでもない。
日本人であれば、糠床・糠漬け、大いに活用しましょう。

正しいやり方だと思えます。
お疲れさまでした。
返信する
アナザン・スター様 (mie)
2022-07-16 11:26:24
いつもご覧いただきありがとうございます。
私も節約や倹約には努めているつもりですが
洗濯機に入るものはつい入れてしまいがちになります。
でも 風合いを保ちたい物などは洗濯機は使わず手洗いをしますし
簡易温室に使っていたビニールなど 大きめの物はお風呂場で洗います。
使い分けが倹約になることもありますね。

すすぎの水は昔 私も庭のアジサイに撒いたりしていました。

糠漬けは 昔はどこの家庭にもあって その家の味を感じたものでしたが、
最近あまり食べなくなってしまっていて 浅漬けが主流になっていました。
でも 糠漬けのあの味は忘れがたい。 我が家の一番人気はニンジンでした。
発酵食品は大いに活用したいものですね。

枇杷の葉話、勉強になります。
返信する

コメントを投稿

ちょこっと話」カテゴリの最新記事