goo blog サービス終了のお知らせ 

― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

2023年 年末のご挨拶

2023-12-31 | ごあいさつ 等
 
2023 (R.05) 年、卯年 も 最終日となりました。
飛躍や向上、子孫繁栄の象徴のように言われるウサギですが
私にはあまり関係なく終わった感じ。
ただ、よく歩くようになったことと
たまーにでも歌いに出るようになったこと。
健康のためにも、その点は良かったなと思えます。

動きも頭の回転も 遅くなってきているのに
時の流れだけは 速い速い!
ちょっと後回し…と思ったら 忘れてしまって
後になって焦るなんてことも増えてきているように思えます。



体力については
歩くことに頑張った後半3ヵ月のおかげで
平行線か
以前よりはちょっとだけ上がったのではないかと
勝手に思っています。
それでも〔疲れたー!〕と思うことは多々。
気力については 低下が続いています。
なので、
いつもの ― 歌・種・記・文 ―
さらに のろまな亀モード になっちゃいました。
それでも 辞めないだけいいんじゃない!?
なんて思って続けています。


ご訪問 ありがとうございました。

地球も、日本も、生き物たちも、
もちろん私も、
来年が良い年になりますように…!
懲りずに思う いつもながらの年末願望です。

皆様も 健康に留意されて どうぞ良いお年を お迎えくださいね。
来年も よろしくお願いいたします。



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラストレイン」 「今日もわんパグ」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挨拶を兼ねて歌いに行って来... | トップ | 辰年、新年のごあいさつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ごあいさつ 等」カテゴリの最新記事