ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:習志野市袖ケ浦にて、地デジ屋根裏&BS壁面混合ブースター工事

2022年10月31日 | ★習志野市:屋根裏アンテナ工事
10月17日分

今日は、習志野市袖ケ浦にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います

完成前から施工内容などを調整させて頂き、本日の施工となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

地デジとBSの混合工事という事で、可能であれば地デジは屋根裏でという事になりました。

まずは状況を確認していきます。

こちらの点検口から、中を確認します。

それほど広くはありませんが、中へ入る事はできそうです。

点検口近くでも受信は可能でしたが、もう少しと思い中へ入っていきました。

外壁に面した場所の方が感度が良かったので、ここにマストをセットしました。


受信状態は





キー局は高感度です!

これならブースターレスでもいけそうです。(ご相談の結果、地デジのみブースターレスにする事にしました)

アンテナを付けて


地デジは完成です。

続いてBSアンテナを壁面に取り付けます。

躯体に下穴を開けて


変成シリコンのクリアーを載せます。


ここに固定する金具は、DX:LM15Dとします。

付属のビスで留めてから、変成シリコンを載せておきます。




アンテナが付きました。





受信状態も良好です。


既存引き込み線使用して、防水接栓で接続し


点検口内に地デジ混合BSブースターを設置しました。


端末で確認します。





やや低くなりましたが、特に問題はありません。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

次回TVの壁掛け工事にお伺い致しますので、その時もよろしくお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。