ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

緊急対応:佐倉市大崎台にて、地デジ受信不良点検手直しへ

2015年11月29日 | 千葉県佐倉市:アンテナ工事
11月24日分

今日は、佐倉市大崎台にお伺い致しました。

今年4月にご依頼頂いたお客様宅です。最近になって、受信状態が悪くなってきたとご連絡がありました。

画像等を送って頂いたところ、どうもアンテナ側に問題がある様なので本日お伺いする事になりました。

大変ご迷惑をお掛けし、申し訳御座いません


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは端末にて確認します。


んーん、前回お渡し時よりかなり悪くなっています。。。

特にTBSにおいては、えっ!と思うくらい下がっていました。これは何かが変ですね。

早速屋根裏へ潜ります。

分配器出力&ブースター出力で確認しましたが、何処も今一つです。

ならばとアンテナ出力で確認してみました。ところが…

ここですでに悪くなっていました。調整を試みましたが、改善せず…移設する事で何とか改善できました。

こちらが移設後です。



取り回しを全て替え、新たに配線しました。

前回確認していたのですが、各お部屋への配線種は全て”5C-2V”です。よって損失が思いのほか高いのです。

そこで利得の高いブースターへと交換し、何とか収める事ができました

この辺りの判断がいつも難しいのです。端末レベルを高めにするか?それともギリギリでお渡しするか?

中間くらいが良いのでしょうけど、いつもその様になるとは限りません。

ケースバイケースで仕上げていくしかないようです。

修正後のアンテナ直下LVです。


これでも低めですね。

先ほどの端末で確認します。




テレ朝がやや低いですが、他は問題無さそうです。


他に問題となりそうなところも御座いましたが、今回はこれで様子をみて頂く事になりました。(作業料は無料です。)


この度はご迷惑お掛けし、申し訳御座いませんでした。

また問題が生じましたら、ご遠慮なくお申し付けください。

今後ともよろしくお願い致します。