◆【経営コンサルタントの独り言】 費用対効果でコンサルティングを活かす
平素は、ご愛読をありがとうございます。
毎日、たわいのない独り言を、【経営コンサルタントのひとり言】として、徒然に綴っています。
今日は何の日と併せてご覧下さると幸いです。
【経営コンサルタントの独り言】
■ 費用対効果でコンサルティングを活かす
経営コンサルタントという職業を、胡散臭く思う人が結構いらっしゃいます。
TVドラマの影響もありそうです。
ドラマに出て来るコンサルタントというのは、悪者の仲間であったり、入れ知恵をしたり、自分がコンサルタントという立場を利用して悪いことをしたりするというストーリーが多いですね。
一方、温泉旅館とかホテルをコンサルティングするシリーズドラマがあったり、コンサルタントが脇役で活躍したりするドラマもあります。
前者の旅館やホテルのドラマで、あるシリーズ作が始まる前に、私のところに、そのようなコンサルタントを何と呼ぶのでしょうか、という相談がありました。
コンサルタントを利用するには、高額なお金がかかるという誤解も結構蔓延しています。
確かに、やすくはないですが、投資対効果を考えれば、ホンモノのコンサルタントならキチンと結果を出してくれるでしょう。
また、契約のしかたで、費用を低く抑えることもできます。
そのようなお話をブログで書いています。
http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/6c4eac81184f42e44a668e360d90f92a
(ドアノブ)
17 |
神嘗祭 貯蓄の日
10月17日は、神嘗祭で、皇室の大祭の一つで、かつては祝日でした。五穀豊穣に対する感謝の念を込め、新米等を奉る儀式です。もともとは旧暦の9月に実施されていたのが収穫に真名あわないことから太陽暦のこの日に変更されました。
労働の対価であるお米=お金を大切にするということから貯蓄の日として1952年に制定されました。
かつては世界に誇る ・・・・・<続き>
|
◆【経営コンサルタントの育成と資格付与】
【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】
◇ 心 de 経営
◇ 経営マガジン
◇ 経営コンサルタントの独り言
◇ 経営四字熟語
◇ 経営コンサルタントの使い方
◇ 経営コンサルタントからのメッセージ
◇ 経営トップ十五訓
◇ 杉浦日向子の江戸塾
◇ ニュース・時代の読み方
◇ 時代の読み方・総集編
◇ 経営コンサルタントの本棚
◇ 写真・旅行・趣味
◇ お節介焼き情報
◇ 知り得情報
◇ 健康・環境
◇ セミナー情報
◇ カシャリ!一人旅