食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
阿久津ベンディングサービス@群馬県伊勢崎市 番外編

阿久津ベンディングサービス@群馬県伊勢崎市
番外編

通りすがりで昭和なレトロ自販機がありましたので寄り道で


昭和なヤニ臭さが残る店内
客層は、お約束の昭和なおっさんしかいません。

昭和なゲームセンターにトーストレトロ自販機


ピザトースト
タバスコの酸味と辛味が効いたピザトースト。
味うんぬんよりも、懐かしい雰囲気が⭕️

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
手打ちらーめん大進@茨城県ひたちなか市

手打ちらーめん大進@ひたちなか市

行列人気店
スタミナらーめんがウリですが、最近は、焼肉冷やしが人気みたいです。


メニュー

店内はこじんまりした町中華店

焼肉冷やし
たっぷり甘めな餡に豚肉の天ぷらがたっぷりと入ってます。
麺はうどんみたいな極太麺と豚肉と絡めて美味しく腹パンになります。

向かえには、現代の予定でしたが、腹パンで断念。
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らぁめん蓮華@茨城県水戸市

らぁめん蓮華@水戸市
土日は朝ラー9時〜

メニュー


店内
朝9時〜から満席で待ちもあります。

鶏汐らーめん
鶏ガラと鶏肉を煮詰めたような鶏肉さが残るような濃厚でアッサリしたスープに

麺は、モチモチした多加水縮れ麺

レアチャーは厚切りで食べ応えがあり美味しい。
朝からやや重たいけど、極鶏@京都みたいな美味しいラーメン。
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺彩こはね@茨城県筑西市

麺彩こはね@筑西市
茨城県で展開している活龍グループでもっとも活躍していた方が独立した店みたいです。

メニュー

店内

白醤油そば 縮れ麺
アッサリほんのり白濁されたスープはややギリ塩分強めながら上品さが残る。
麺は、モチモチ多加水平打ち麺がスープと合う
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
焼肉宝来軒@群馬県藤岡市

焼肉宝来軒@藤岡市

孤独なグルメで気になっていた店
ラーメンもあるので行って来ました。



メニュー


一人焼肉がウリでもある焼肉店

牛カルビ 豚トロ 豚ホルモン


安くて、特に豚ホルモンが美味しい

〆にタンメン
ややショッパイ塩タンメン
タンメンは普通でしたが、焼肉はコスパ⭕️で美味しい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
餃子・タンメン・一番@群馬県下仁田市

餃子・タンメン・一番@下仁田市
前回フラレてリベンジ
どうやら取引していた製麺所が辞めてしまいそれで暫くの間閉店されていた様子
自家製麺として復帰。

孤独なグルメ&YouTubeで気になっていた店

カウンター席のみ
ワンオペかと思いましたが、子供がテキパキと接客
メニューが見当たらないけど。
客全員がタンメンと餃子を注文

タンメン
アッサリしたほんのり胡麻油風味な野菜の旨味が溶け込んだスープに、太麺の低加水モッチリ歯切れも良い美味しい麺

餃子は、ニンニク野菜パンチの美味しいマスト餃子
宝龍@静岡県テイスト

店を出た時には行列
最初、ナビでこの細い道を案内されますので注意。近くに市営無料駐車場があります。
4.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひらたのベトコンラーメン@名古屋市西区

ひらたのベトコンラーメン@西区


平日のメニュー
土祝は、ベトコンとゲソカラのみ

ベトコンラーメン野菜多め
ニンニクジャンキーな旨味がバチバチに炸裂した腕のあるベトコンヘッド

平日のチャーハンは普通ですが、

チャーハンにヘッドをのせて、ベトコンチャーハンの背徳感仕様でジャンキー中毒性持つチャーハン
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
好和亭@愛知県春日井市

好和亭@春日井市

カウンター席のみ

好来系アイテム

松 特盛 ネギマシ(100円)
濃い目
渋み深い和風豚骨醤油
愛知県のラーメン通的なソウル中華そば。
リニューアルした藤味亭がきになります。
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
龍華@静岡県菊川市

龍華@菊川市
通り沿いから少し奥まった所にあり通り過ぎてしまう町中華店
20数年振りの訪問





メニュー


店内

味噌󠄀ラーメン
先代のタンメンは宝龍系みたいな良かった記憶ですが、、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |