goo

里山の花たち

2009年04月09日 | 2009年のブログ
きょうはしばらく前にカタクリを撮った日の写真です。
写真の在庫が少なくなったので、奥の方から引っ張り出してきました。

カタクリの咲く頃は、里山が目を覚まし、様々な花が咲き始める頃。
この日もいくつかの花を見ることが出来ました。


<落ち椿とカタクリ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
冬の赤い花が地に帰る頃、春の花たちが地上へ花を咲かせます。
密やかな冬と春との出会いでした。


<ニリンソウの群落 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
水路脇の斜面でニリンソウの小さな群落を見つけました。
今頃はきっと沢山咲いているでしょうね。


<ニリンソウ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
ニリンソウは名前の様に2つの花を咲かせますが、この株は3つの様ですね。


<ツルカノコソウ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
ツルカノコソウの可愛らしい花も咲き始めました。


<キジムシロ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
南向きの斜面でキジムシロが咲いていました。
ここにはミヤマセセリがやって来るのですが、この日はまだ見かけませんでした。


<リキュウバイ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
これは日本に自生する木ではありませんが、綺麗に咲いていたので撮ってみました。
茶花に使われる利休梅の様です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜が出勤だったのでもう写真が残り僅か!。
いまいちだった桜ならまだあるのですが・・・。

きょうのスミレはマキノスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 19 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹の下で

2009年04月08日 | 2009年のブログ
桜の花の咲く頃は他にも色々な花が咲き始めます。
レンギョウ、モクレン、ヒュウガミズキ、ユキヤナギなど、
桜を見に行った公園でも様々な春の花が咲いていました。
そして、ほら、樹の根元にも・・・。

(DATA:樹の下で 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1)














~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最初のぶどうみたいのはムスカリ、白い花はハナニラです。

きょうのスミレはスミレサイシン。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 11 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年04月07日 | 2009年のブログ
気を揉んだ桜も、先週末はやっとお花見日和になりました。
この時期は公園の駐車場も混むので9時前には公園に入りました。
お天気は良かった様な悪かった様な。
写真の出来も良かった様な悪かった様な・・・。

(DATA:桜 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうはもうチラチラと花びらが舞い始めました。

きょうのスミレはサクラスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ

2009年04月06日 | 2009年のブログ
桜も咲いて、やっと春らしい日が続く様になりました。
モンキチョウやモンシロチョウに続いて、春の蝶も次々に出て来た様です。
土曜日にはツマキチョウや、ベニシジミ、ルリシジミなども見かけました。
きょうはベニシジミ、春の野草とからめて撮ってみました。


<ベニシジミ 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
春から秋まで見かける蝶ですが、この蝶はやはり春の野が一番似合う気がします。
野草はオオイヌノフグリとホトケノザ。


<ベニシジミ 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
このハコベみたいなのはオランダミミナグサですね。
止まっている葉は食草のスイバの仲間です。


<ベニシジミ 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
この貧弱なフグリはフランセさんとサバティエさんが見つけたフラサバソウ。


<ベニシジミ 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
この葉も食草ですね、一輪のオオイヌノフグリが華を添えています。


<ベニシジミ 2009/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
ごめんなさい、たまにはこんな所にも止まります。
枯葉は温かいんでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ベニシジミはすぐに止まって翅を広げてくれるいいモデルさんです。
ツマキチョウとは大違い!。

きょうのスミレはアリアケスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に舞う

2009年04月05日 | 2009年のブログ
4日は桜を撮りに行きました。
予報どおり天気は曇り時々晴れでしたが、気温は結構上がって蝶も飛びました。
桜の季節は可愛らしいツマキチョウの舞う季節。
この日も何度か飛ぶ姿を見かけました。


<ツマキチョウ♂ 2008/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
ツマキチョウはなかなか止まらなくて撮りにくい蝶のひとつ。
仕方が無いので飛んでいるところを狙いましたが・・・。


<ツマキチョウ♂ 2008/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
ツマキチョウは春桜の咲く頃だけに現れるスプリングエフェメラル、春の儚い命です。


<ツマキチョウ♂ 2008/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
陽がかげってやっと止まってくれましたが、これでは表のオレンジ色が見えませんね。
コケみたいな不思議な迷彩柄ですね。


<モンシロチョウ♂ 2008/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
モンシロチョウも飛んでいました。


<モンシロチョウ♂ 2008/4/4 千葉市 SONY DSC-R1>
モンシロチョウも撮りにくい蝶ですが、ツマキチョウよりは止まってくれます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他にスジグロシロチョウ、キチョウ、ベニシジミなどが見られました。
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは

2009年04月04日 | 2009年のブログ


こんにちは。
あたし、ラブです。
お父さんはカメラを持って出かけました。
サクラの写真を撮るんだって言ってたけど、撮れたのかな?。
お天気が悪くなりそうだけど・・・。

goo | コメント ( 15 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフィニウム

2009年04月03日 | 2009年のブログ
デルフィニウムが咲いていました。
神秘的で吸い込まれそうな青い色の不思議な花です。

白い花には清楚なイメージがあります。
赤やオレンジの花は元気で明るい感じがします。
紫の花には魅惑的なものを感じます。
青い花には何を感じるでしょうか?。
青い光、青い空、青い海、青い宝石、そして青い花。
青には、心静かに惹かれるものが潜んでいる様な気がします。

(DATA:デルフィニウム 2009/3/29 千葉市 SONY DSC-R1)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

デルフィニウムはキンポウゲ科で若干の毒がある様です。

きょうのスミレはノジスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの丘

2009年04月02日 | 2009年のブログ
なかなか春の暖かさが戻らず、先週末は野山を駆け巡る気力も出てきませんでした。
今日のアップもまた公園の花、ビオラの花壇です。
カラフルなビオラが今一面に咲いています。
そろそろ暖かさも戻って来そうな気配。
今週末はどうでしょうね。

(DATA:ビオラの丘 2009/3/28 千葉市 SONY DSC-R1)












~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4枚目はビオラの花壇に咲いていたホトケノザ。
もうずいぶん背が高くなりました。

きょうのスミレはスミレです。
えっ!?。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシマザクラ

2009年04月01日 | 2009年のブログ
ここ1週間、冬の様な寒さが続いてソメイヨシノはなかなか開花が進みませんが、
オオシマザクラがそろそろ見頃となりました。
オオシマザクラはヤマザクラと並んで昔から日本に自生していた原種の桜。
花形の良い大きな花は様々な桜の品種の交配親となっています。
花は純白で質素なのですが、開花と一緒に出て来る緑の葉との対比がとっても綺麗です。

(DATA:オオシマザクラ 2009/3/28 千葉市 SONY DSC-R1)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

曇りでしたからちょっと写真が冴えませんね。

きょうのスミレはマルバスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »