goo

里山の花たち

2009年04月09日 | 2009年のブログ
きょうはしばらく前にカタクリを撮った日の写真です。
写真の在庫が少なくなったので、奥の方から引っ張り出してきました。

カタクリの咲く頃は、里山が目を覚まし、様々な花が咲き始める頃。
この日もいくつかの花を見ることが出来ました。


<落ち椿とカタクリ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
冬の赤い花が地に帰る頃、春の花たちが地上へ花を咲かせます。
密やかな冬と春との出会いでした。


<ニリンソウの群落 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
水路脇の斜面でニリンソウの小さな群落を見つけました。
今頃はきっと沢山咲いているでしょうね。


<ニリンソウ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
ニリンソウは名前の様に2つの花を咲かせますが、この株は3つの様ですね。


<ツルカノコソウ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
ツルカノコソウの可愛らしい花も咲き始めました。


<キジムシロ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
南向きの斜面でキジムシロが咲いていました。
ここにはミヤマセセリがやって来るのですが、この日はまだ見かけませんでした。


<リキュウバイ 2009/3/21 千葉市 SONY DSC-R1>
これは日本に自生する木ではありませんが、綺麗に咲いていたので撮ってみました。
茶花に使われる利休梅の様です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜が出勤だったのでもう写真が残り僅か!。
いまいちだった桜ならまだあるのですが・・・。

きょうのスミレはマキノスミレ。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/c/6f348dbafe4cf3eee2aa1176883f157c
goo | コメント ( 19 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
冬と春との出会 (nao)
2009-04-09 20:17:22
赤い落ち椿とカタクリ大変風情がありますね。
春の小さな花たちは又可憐で可愛らしく素敵です!
茶花の利休梅は名前からすると、
茶道家の利休から付けられたお花なのでしょうね。
清楚で美しいです。
最近「利休を訪ねよ」を読んだ物ですから
興味が湧きました。
 
 
 
こんばんは、 (武ちゃん)
2009-04-09 20:57:49
先日の日曜日、秩父でもまだカタクリが咲いてました。
ニリンソウは今頃、群生してるかも知れませんね。
白い花のリュキュウバイは初めて見ましたよ。 
 
 
 
こんばんは~ (yuuko)
2009-04-09 21:01:19
赤いのが地面から・・・
なんだろう、、と思いました
椿の花びらとカタクリ
こちらでは決して見られない光景です
きれいですね♪

ツルカノコソウはよく見られるのですか?
この写真の日からは20日くらいたっているのですね
みんなどんなになってるでしょうね~
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2009-04-09 21:42:14
こんばんは。
KAZさん、奇遇ですね。
私もあの日の写真をアップです。
打ち合わせ無しなのにネ。
今日のスミレは葉っぱが面白いですね。
今度スミレをアップしたいけど名前がわかりません。
その節は宜しくお願いいたします。
 
 
 
里山の花 (Unknown)
2009-04-09 23:06:57
こんばんは~

里山にも野の花が咲き始めましたね
上の5枚目まではこちらの林の中でも探せるお花ですので行ってみようと思います。
見掛けたときのうれしさは言い表せないものがありますよ


 
 
 
名無し (ハナ)
2009-04-09 23:09:15
↑の名無しはハナです。
すみませんでした。
 
 
 
Unknown (Suzu)
2009-04-09 23:09:47
こんばんは~

今日ギフチョウ探しに行ったけど モンシロチョウ見ただけでした(*_*)
でも KAZさみたいにカタクリと落椿を撮りましたよ
そして スミレサイシンとナガハシスミレも
今度は覚えました♪
いっぱい咲いてましたよ。
 
 
 
~~~ヾ ^∇^おはよー♪ございます。 (ケラ)
2009-04-10 09:00:47
里山も 今では色とりどりのお花が咲いてきているのでしょうかね。  ニリンソウも今頃が満開の頃なのでしょうか。 確かに蕾があと一つあるようですね。
珍しいニリンソウに出会えたのですね。

桜も 少しずつ散って・・・桜吹雪が舞う頃となりました。今週末頃で 今年も桜の見納めでしょうか。
今日も初夏のような陽気のようです。陽気に誘われて・・・といきたいですが・・・。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2009-04-10 10:59:04
ヘビイチゴが至るところで見られるようになりましたね。
蝶も庭でヒラヒラ。

リキュウバイは中心の緑が爽やかで、花数も多く大変美しい花ですね。
ここがだんだん黄色くなるんですね、今年見られました。
 
 
 
Unknown (花蓮)
2009-04-10 12:57:30
KAZさんに教えていただいた。。。
地元のカタクリ園、行けたら行こうと思っています。
4月末から5月上旬頃が見頃とのこと。
でも、今年は全体的にお花が早いので。。
もうちょっと早めになるかもしれませんね。
そこには、こちらに写っているお花もあるのかなぁ。。
今日は、とても暖かく。。桜がほんのちょっと咲いていましたよ♪
 
 
 
naoさんこんばんは (KAZ)
2009-04-10 23:39:53
椿はまだまだ綺麗に見える花が沢山落ちていました。
カタクリと落ち椿でなかなか賑やかでしたよ。
利休梅は日本に移入された歴史は浅い様です。
茶花によく使われるので利休梅と名が付いた様ですね。
純白の綺麗な花でした。
 
 
 
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2009-04-10 23:44:15
カタクリは意外と花期が短いですが、ニリンソウの方は結構長い様ですね。
カタクリに合わせて出かけるので、見頃のニリンソウにはなっかなか出会いません。
リキュウバイはあまり見かけませんよね、私もここの以外は見た事がありません。
 
 
 
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2009-04-10 23:49:46
きょうは房総の山里を歩いてきました。
ツルカノコソウはもうずいぶん伸びて白い小さな花を咲かせていました。
大きくなるとなんだかセリ科みたいな感じになって、
あまり目立たなくなるんです。
この位のうちの方が蕾がピンクで可愛いです。
あっ、写真撮ってないなあ~。
 
 
 
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2009-04-10 23:59:19
もうずいぶん前になりましたね。
今はイチリンソウやニリンソウが花盛りでしようね。
4月末から5月の連休頃にはキンラン、ギンラン、タニギキョウなどが咲きます。
スミレはなかなか難しいですからね・・・。
私もしょっちゅう判らないものに出会います。

 
 
 
ハナさんこんばんは (KAZ)
2009-04-11 00:02:27
野山を歩いていて花を見つけると嬉しくなりますよね。
今日は房総の山里を歩いてきました。
ハルリンドウやヤマルリソウを撮ってきました。
もう野山もすっかり芽吹いて梢が緑に染まってきました。
いい季節になりますね。
 
 
 
Suzuさんこんばんは (KAZ)
2009-04-11 00:08:09
2年前、そちらに行ったのを思い出しますよ。
そちらはスミレも綺麗な種類が多くていいですね。
オオバキスミレやマキノスミレもとっても綺麗でした。
来年あたりはまた行ってみようかなと思っています。
 
 
 
ケラさんこんばんは (KAZ)
2009-04-11 00:18:27
カタクリの頃はイチリンソウもニリンソウもまだ少し早いんですよね。
今頃がたぶん見頃かなと思います。
白い花が一面に咲くのでなかなか見事ですよね。
きょうは房総の山で、ヤマルリソウを見てきました。
 
 
 
とんとんさんこんばんは (KAZ)
2009-04-11 00:24:51
春は黄色い花が色々咲きますね。
きょうは房総の山を歩きましたが、ミツバツチグリが沢山咲いていました。
もう少しするとウマノアシガタのピカピカの花も咲きますね。
ウマノアシガタの沢山咲いた原っぱって好きなんですよ。
 
 
 
花蓮さんこんばんは (KAZ)
2009-04-11 00:40:39
カタクリですか、いいですね~。
年によって開花時期が変わるので難しいですよね。
カタクリはお天気が良くないと開きませんから気を付けて下さいね。
自然林をならばカタクリの時期にはキクザキイチゲやニリンソウも見られるかもしれませんね。
色々探してみてください。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。