goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

さばの味噌汁作ってみた

2020-09-17 23:13:12 | 単身赴任の日々

10年前に長野に単身赴任していた時に、春先になればスーパーに鯖の水煮が山積みになっていたのを

びっくりした・・・

地元の人に聞いたらタケノコを鯖缶で煮るのだよて 初めて聞いて驚いた・・

信州では結構びっくりさせられることが多かったなあ・・・

自分と同い年の人が、こどもの頃はおやつで蚕を炒ったものを食べていたとか・・・

この前テレビを見ていたら信州では味噌汁に鯖缶を入れるとあったので

やってみた。

信州やからとりあえずぶなしめじとしいたけ

で味噌汁を作ってその中に鯖水煮をほりこむ

できあがり

感想・・

味が薄いような気がする、ふつうの味噌汁の濃さでつくると薄いような感じがする。

もっと煮込むのかなあ・・・とか考えて

そうか今度はさばの味噌煮を入れたら解決するわ・・・

しかし連日 テレビを見ないようにしている

腹が立つから見ないようにしようと思ってる。

びっくりした発言があった・・・

国民の為の政府を作りますと言った・・・

むう?

ちょっとまって、それ当たり前ちゃうかい日本国憲法のもとでは国民のための政府でしよ

いまさら何をいう・・

これをムーディ勝山みたいに右から来たのを左に受け流しては

いけないよ

今までの安倍政権は国民のための政府ではなかったといってるんんだよ・・

ぼろをだすな・・がーすは

支持率の高さに驚く74%てありえないやろ 国民あほか

マスコミに誘導されて洗脳されているわ 笑 単純か

コメント (2)