goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

銀翼のイカロス  半沢直樹最新作

2014-08-18 19:23:49 | 読んだ本


半沢直樹最新作

とりあえず半沢直樹シリーズは全部読んでます、今回は最大のスケールの大きさ!

債権先は帝国航空、日本のフラグシップ =日本航空?

再建計画をこれから実行するというときに、政権交代、憲政党=自民党?から進政党=民主党へ?

大抜擢の人事で、国土交通大臣に白井亜希子、この白井亜希子、進政党のアイドル的存在でもありイメージ戦略

元はアナウンサーで、青いスーツをばしっときてる、誰をモデルにしてるかは・・すぐ想像つくと思います。

二番じゃだめなんですか!

白井亜希子のバックには大物政治家 進政党のドン箕部啓治 物語の最後に不正融資問題で失脚・・・

これもだれがモデルか・・わかりますよね

すぐいらいらくる総理大臣的場一郎   これは笑えます。

白井大臣の大パホーマンスで立ちあげた私的諮問機関、帝国航空再生タスクホース

再生タスクホースから各金融機関へ債権70%カットの要請が

半沢直樹の東京中央銀行は第二の債権者 約500億の債権放棄の要請があった・・・

結構・・・・・

背景が生々しい小説、読みながらあの人、あの大臣、あの二番はだめなんですかの顔、

いらいらする総理大臣、帝国航空は鶴のマーク

東京中央銀行はあの銀行、自分も口座もっているとこ?だろう?

やはり半沢直樹、最後はやられたらやり返す!倍返しだ!どころが

100倍返し・・・

史上最大の倍返し、相手は政治権力
コメント