goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

阪急長岡天神歩いて3分沖縄料理店きのめの昼のランチ

2023-10-23 18:01:43 | 昼めしのもんだい2023年

以前から気になっていた店。

阪急長岡天神駅歩いて3分細い路地の奥に1軒居酒屋があります。

表通りにランチの看板が出ています。

終日テレワークの日、家内は仕事なんでひとりふらっとご飯にいった。

日替わり定食は3つ・・

ポークステーキ定食を注文。

店はこじんまりとした店、カウンターの棚には泡盛残波がずらりと並んでいる

メニューも本格的な沖縄料理 たぶん家庭料理だと思う、値段も安い。

店はママさんとおばさんの二人できりもりしてるようです。


ポークステーキ、おいしかった!

煮豆と切干酢の物 漬物 みそ汁と デザートみかん

煮豆を食べたのを見てママさんが煮豆おかわりしておこうか?と

今回は大丈夫です、ご飯おかわりしようか?大丈夫です。

みかんもうひとつ食べる?大丈夫です。

とりあえずサービス満点です。

満足のランチでした。


これ800円だったら安いと思います。

また行こう・・・
コメント

昼 北新地 上月のランチ

2023-10-20 17:49:23 | 昼めしのもんだい2023年


O先輩(来年定年を迎えられる)の常連の店 北新地上月

O先輩とM氏Fくんとで上月へ行く、店はさほど大きくないのではいれるかと

思ったがぎりぎり入れた。

お店は大将と奥さんの二人で切り盛りされています。

昼やってメインの夜と結構大変ですね・・・

10種類ほど定食がある、とりあえず牛すきしゃぶ定食を注文


サラダと写真では隠れているが刺身もある

鍋に牛肉投入!


すき焼きのように玉子で頂きます、うまい!

ここのところ牛肉のすきやきが続いている・・・(笑)

仕事はなんかすっきりしない日々なんですがね・・まあぼちぼちと適当に

やりますか・・・やはり待遇面で60過ぎてモチベーションがあがらないね

給料さがって仕事の内容は同じだからね・・仕方ないかねまあ適当に毎日

すごすとしますか、といいながら定年を迎えるのだろうな・・・
コメント (2)

長岡天神駅徒歩3分の町中華

2023-10-20 10:05:42 | 昼めしのもんだい2023年

阪急長岡天神駅から歩いて3分ほどのスーパーの隣にある小さな町中華

以前から一度行って見ようと思ってたのですが

ところで店の名前がわからない、店の名前の看板がないのです・・

まあいいわとりあえずはいる。

今日の日替わり定食がA B C Dとあり、とりあえずAを注文

肩ロースの焼肉がメインで、マカロニサラダ、おでん、かきあげ、ごはん

みそ汁 つけもの で800円

おでんが結構おいしかったな・・町中華だけどおでんが美味しい。

結構満腹になった・・・この量もだんだん多くなってきたかもしれない

昼間からおじいさん2人とおばあさんが酒を飲んでくだをまいていた・・・

常連さんみたいだが、結構うるさい、これがなんかマイナス


コメント (2)

梅咲き小町 日替わり弁当

2023-10-18 18:27:11 | 昼めしのもんだい2023年

昼 会議があるのでさほど時間がないので作っと食べられる店ということで

会社から近くの梅咲き小町に

昼の定食で日替わり弁当を注文

今日の日替わりはメインがチキンカツのタルタル

サラダ 玉子焼 豆腐とか入っていてバランスが良い

美味しく頂きました。


コメント

西梅田 虎蓮坊 昼の定食

2023-10-17 17:14:04 | 昼めしのもんだい2023年

昼はKさんと足をのばして西梅田ヒルトンプラザ地下の日本酒酒場虎蓮坊

で昼のランチを頂く。

ここの定食はごはんが鯛めしでおかわり自由!とうれしい感じ

注文は牛すき煮豆腐定食を注文

メインの牛すき煮豆腐 鶏のタルタル 茶碗蒸し 漬物 みそ汁

そして鯛めし

美味しい!いつもはおかわりしないのですが、さすがに鯛めしという事で

おかわりを


おなか一杯・・・

昼から少し睡魔が・・ごはんおかわりはもうさすがきつい・・
コメント (2)

魚の店だけどチキン南蛮がおいしい店 マズメ

2023-10-11 18:58:19 | 昼めしのもんだい2023年
昼飯は久々にFくんと

たぶん並ばずにはいれるだろうと堂島アバンザ地下のマズメへ

あれ・・・並んでいる仕方ない並ぶか5分ぐらい並んで中にはいった。

この店は魚の店 釣り宿酒場という名前だが

昼は魚以外のメニューもある。

チキン南蛮がここは美味しい、昼の定食の定番に結構チキン南蛮があるが

ここが堂島界隈では一番おししいと思う。

チキン南蛮とアジフライの定食を注文

アジフライも美味しい。

東京勤務してるときに京橋のオフィスの向かい側に松輪というアジフライが

絶品の店があった、その日にとれた味を三浦港からとりよせてる。

いつも行列ができてる店だが2回ほどいったが、確かに美味しいが上品すぎた

アジフライに醤油をかけて食べるこれうまい!けど庶民としてはアジフライ

はウスターソースをかけたいところだね・・

こうして1000円はしないけれど

そこそこの昼の定食を食べられることをありがたく思わないといけないと

思う事が多い、今や格差社会で昼や夕食を節約してる生活が一般的になりつつ

あるのが実態だと思う、政府はくだらないものに金をかけて・・使い古しの

アメリカのポンコツミサイルのトマホークを買ったり、万博でむだな税金を

つかったり・・・

国民がおなか一杯美味しいものが食べられることが政ごとの基本ではないか

これは昔からそうだ・・それがどうだあのケチ眼鏡の岸田は!なっておらん!

そく退場してもらいたい!
コメント

おらが蕎麦で暖かいそばを頂く

2023-10-09 17:17:55 | 昼めしのもんだい2023年

昼は2時半になった・・・腹ペコ・・

11時から12時までミーテイング 終わったら電話がはいってきてる

得意先対応してたらもう1時前

1時からまた会議 で終わったのが2時半

昼を食べそびれた・・それにしても会議とかミーテイングが多い
へたに出社したら会議ばかりになってしまう。

teamsで会議できるので極力使おう・・アウトロックにスケジュールを空白に

しておくとどんどん会議やミーテングを入れてこられるので仮でもいいので

スケジュールを入れておこう・・・反省

ということでこの時間に空いてる店は限られてくるので堂島地下の

おらが蕎麦は確か3時までやっていたのでおらが蕎麦・・

もう涼しいので温かいそばが食べたくなったのできつねそばを注文

ここのそばは並盛でも普通の蕎麦屋の1.5倍 立ち食いソバの2倍は

麺がある、きつね蕎麦はキツネととろろ昆布にゆずがはいっていて

とても美味しい  ご馳走様でした・・・
コメント

時間差でおらがそば

2023-09-19 05:58:30 | 昼めしのもんだい2023年


この日は昼にはずせない締め切りがせまってる仕事があったので

昼は時差でいくことに2時に昼に出た・・

いつもは行列ができている堂島地下のおらがそばへ

この店の蕎麦は普通盛で1,5倍盛りになっているので並みで結構な量

ちくわ天おろしぶっかけそばを注文 680円でおなかがいっぱいになる。

味もいいしボリュームもあるしいつも繁盛店。

一人で行くときは時間をずらすか早い目にいくかでおらがそばに行くことが

多い。


コメント

北新地 夢ん家 1Kgランチを頂く

2023-09-17 05:50:20 | 昼めしのもんだい2023年


昼 久しぶりに北新地の夢ん家へ行った。

北新地の中にあって家庭の昼ごはんを食べさせてくれる店

1KGランチ ごはんが400g 

今日は生姜焼き定食 ごはん300gで注文 写真ではわかりにくいですが

生姜焼きのボリュームは結構な量

おなかは満腹

この店のおねえさん、夜は飲み屋になるし、よく働くなと思います。

なんか仕事おもしろくないね・・・この年で仕事楽しいというのもおかしい

けれどね、なんかモチベーションはあがらないね
コメント

しんぱち食堂 

2023-09-15 05:56:38 | 昼めしのもんだい2023年

昼 KとMとで会議が1時なので早い目に昼にいった。

西梅田のしんぱち食堂 魚の食堂

コスト削減なのか注文はタブレットで注文するのだが、今一つわかりにくい

システムになっていてどうもわかりつらい、欠点がカウンター席はタブレット

は一つずつあるがテーブル席はタブレットが一つで支払いは3人まとめてと

いう不自由な感じ、誰かがまとめてお金を払うというめんどくさい・・

人気第二位の鮭のハラス干し定食にした。

味は美味しいし量もちょうどいい、がボリュームがなんか足らないような

感じもするが・・・


まあ美味しく頂きました。

しかしなあ、岸田は何をかんがえてるのか?というか考えてないというのが

正直なところでないか、どうも考える力がないようだ。

あの組閣みたらほんとに考える力がない、初入閣が多いのと世襲議員が多い

これでは庶民のくらしぶりがわかるわけはない。

コメント

月曜日 ヴァンチキで肉を頂く・・・

2023-09-13 20:44:42 | 昼めしのもんだい2023年

久々に会社で昼を食べる・・・

Fくんと昼に出かけて久々に肉の店ヴァンチキヘ

とりあえず・・・鉄板トロ玉カルビ180gを注文

和風のソースをかけていただく・・・

うまい!この店は間違いない、値段も手ごろだし肉を食べたくなればここ


相変わらず、なんとなくモチベーションが上がらないのだ・・

仕事をやる気がなくなりつつあるが、なんとか一日一日過ごしてると

いう感じでもある。残り3年か・・・

10年前ならねもう年金もらって定年退職というところなのにね・・

65歳定年→まさかの70歳定年70歳年金支給とかならないだろうね!

でも自民党政府ならやりかねんなあ、あいつら自分の事しか考えてない

あほで欲のかたまりだからね・・国民は二の次

インボイス導入してえられる税収増が2500億・・たったこれの為に

どれほどの負担経費がかかるのか、バカとしか思えない。


コメント

マズメの昼の定食

2023-09-04 05:44:37 | 昼めしのもんだい2023年

FくんとMさんで昼のランチにでかけた。

12時すぎてたので確実に入れそうなところという事で堂島アバンザのBF

のマズメへ

日替わりの定食を注文・・そこそこ豪華

アジフライ マグロの山かけ さば塩焼き だし巻き あおさのみそ汁

昼からこれだけあれば十分満足というか贅沢な気もする。

仕事はインボイスの対応で得意先と社内とでごちゃごちゃして悩んでいる。

いい加減こんな悪法やめてほしい、結局免税納税者から消費税を取るための

増税政策でしかない、三世のボンボンばかりが政治をやってるから苦労知らず

今の政府は考える力がないと思われる・・世も末だ・・・

コメント

昼 しずるの釜飯

2023-09-01 04:22:00 | 昼めしのもんだい2023年

久々に西梅田しずるのランチを食べた、曜日代わりのメニューで基本は

釜飯+おかず

この日はあさりバターコーン釜飯とキャベツメンチカツ

あさりの釜飯美味しいではないか!こんな釜飯たべるのは初めてだが

あつあつの釜飯 昼からこんなの食べるとは贅沢な感じ・・


キャベツメンチはソースをかけずに塩をふってある、普通の塩でないような

塩で美味しくいただきました。

カウンターとテーブル席が2つの店ですぐに一杯になる、タイミングが昼の

終わりのタイミングにいったのでスムーズに入れた。

また行こう・・・
コメント

京橋 ふじお軒の日替わりハンバーグランチ

2023-08-30 08:54:02 | 昼めしのもんだい2023年

京橋周辺を営業活動をSと昼から回るので

とりあえず京橋までいって昼を食べる、しかし暑い、この日は枚方市で

38.9度を最高気温を記録した、外をあるいていたら倒れそうだ・・・

とりあえず回る前に京橋京阪モールで昼ごはん

ふじお軒でハンバーグを食べることにした。


今日の日替わりはカレーチーズソースハンバーグ

カレーとチーズがものすごく相性がいい絶品です。

写真で見るよりもボリュームがある・・

美味しく頂きました。

1時から回って3時半に上がったがもうふらふら・・・

この時期の外歩きは危険だわ・・・



コメント

インデアンカレーが一番

2023-08-26 17:12:08 | 昼めしのもんだい2023年

木曜日出社、あれ?自分の部署だれもいない??どうもみんな営業にでてる

ようだ、ここのところいろいろと問題はあるけれど比較的余裕がある、今週は

仕事らしい仕事してないかな?まあ60過ぎて給料が激減してるからいいか・・

ということで一人でぶらっと堂島地下へ、蕎麦屋はもう行列、そうだ久々に

インデアンカレーにいくか!

カウンターだけの店だけど回転がはやい。

この味だ!カレーはやはりインデアンカレーが一番!

添えてあるキャベツのピクルスもまた美味しい。

インデアンカレーはやめられない・・


久々にインデアンカレーに行って、また行こう・・・

最近のブログ、なんか昼ごはんと本のブログになってきた、この暑さで

外出してないので仕方ないか・・・
コメント