「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

自分の中に明確な筋を通す、小津安二郎監督の言葉

2011年05月20日 | Weblog
「どうでもよいことは流行に従い、重大なことは道徳に従い、芸術のことは自分に従う。」

小津安二郎監督の言葉を知ってそのシンプルな原理原則の線引きに対して何だか力強さと
ともに自身の仕事に対する思い入れの様な信念を感じる言葉です。

東京物語のDVDは持っているのですが、日常の生活の中で見せる人の仕草に対しての想いが
見る人には、日常だからこそ共感しやすく、それでいて個々の思い描く心象風景が人それぞれ
想い描き方を助長するのも、流れに身を任せなながらも、人としての大事なものを守ってこだわり
仕事に生きていく事の尊さをさらっとではあるが、本質を突く素晴らしい意識だと思います。

人の本質、芯を外さないと言う事はあの河合隼雄先生もクライアントと向き合う時に大事だと
言ってましたが、仕事とは、相対する人に向かって持つべき姿勢は同じだと教えられますね。

師事する人や信念を見誤らない様に、今の就活も軸を問われていると感じます。




社内でしゃべり続けるおばちゃん達は廻りの冷たい視線を感じないのか?

2011年05月20日 | Weblog
昨日、帰りの電車で座っている前におばちゃんの集団が約5名
ベラベラ話しまくっていて五月蠅いうるさい。

観察していると、リーダー格の話す人、それに追随するサブリーダー的な人
合間にチャチャを入れる人、が中核で、別の話をしながら、たまに返事をして
別のグループと掛け持ちしている人、あまり加わらない人という役割分担で
延々と意味のない自分本位の話をしている。

特に話しているのは愚痴の類で誰かの態度や、物言いが気にくわない的な
話をしているのだが、こんな公共の場で廻りの視線も感じないで自分勝手に
話をして迷惑をかけているのだから、それが日常生活でイヤだと思って居る人とは
衝突するのは当たり前で、それを感じないからこんな所で人目もはばからず
ストレス解消をされても迷惑至極な話で、あれがみんな携帯を片手にして
話してたら、廻りの人や車掌さんも注意が出来るのに・・・

携帯で話す事が迷惑だと、マナーだと分かって居るのだからあれも注意しても
良いとは思うけど、本当に取り扱いに困る存在だなと思います。

大阪大学の豊中キャンパスにて

2011年05月20日 | Weblog
大学っていう所は結構自然に溢れていて、小さな森があったり花も豊で
ドングリも結構落ちてます、近所の公園だと小学生がそれを拾って遊んでますが
流石に大学でドングリ拾って遊ぶ輩は少数派だと思いますから子供と来たら
喜びそうなシチュエーションですね。

昨日、久しぶりに花の中を大きなクマバチを見て少しワクワクしてました
ミツバチは小さくて働き者ってイメージですが、クマバチは外見で親近感が
あるのでお気に入りです。



たまに家の庭にも来ますが案外おとなしく、人を刺す事は滅多無いですし
愛嬌があって良いです。

この花のあった奥に、ウッドデッキで作られた森の小径があって、そこの
ベンチで少し座ってたら良い感じでした。



こんな所でボーっと本でも読んで時間を過ごせたら幸せですね、
学生の時はそんな自然の中に居たのに、裏山のタケノコを掘ったりして
胃袋を満たす事しか考えてなかった自分が・・・少し悲しいです。




5月19日(木)のつぶやき

2011年05月20日 | Weblog
10:09 from goo
苦労と努力・自発と強制の狭間に成長がある #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/59523a319920dbd401fa8f6ac2d7746f
11:52 from goo
尾道大学にて講演の感想とフォロー #goo_kaz-furuya_1964 http://goo.gl/FJB3c
13:41 from goo
今から、大阪大学のセミナーに伺います #goo_kaz-furuya_1964 http://goo.gl/UaRpg
19:40 from Keitai Web
満員電車で足組んで座っている輩を見たら、その足を蹴りたくなるのは私だけでしょうか? 常識無い人は本当に多いし目立ちます。
22:23 from goo
これからどうすれば良いのか #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/1ad604559323ea7a6855948e56be025f
by kazfuruya on Twitter

twitter