今日はお休み・・だけど医者に・・いやな季節になったからです。花粉症の・・
先週末はこのおかげで死にそうになったけど、ここのところは去年の薬の残りを飲んだりしてたのでそれほどでもないけれども・・普段の日は行けないのでね。
先週末の暖かさはどこへやら・・今日は寒いさむ。
昨日の晩TVをつけたら演奏会の番組があって、つい見てしまった。
いったいどこのオーケストラ??とわからないまま・・途中で名前がわかり・・ああ、やっぱりと思ったkおばちゃん。
オーケストラの名前はシモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラSistema Nacional de Orquestas Juveniles e Infantiles de Venezuela英語名はNational System of Youth and Children's Orchestras of Venezuela。南米、ベネズエラ・ボリバル共和国のオーケストラである。ついこの前も『大統領再選制限』撤廃のの国民投票でゆれていた国。その結果は・・正式にはどう決着したのか・・聞いた覚えがないんですけどね。
そのお国の青年のためのオーケストラ。そしてこのオケは『音楽教育を通じて貧困層の子供たちの健全な成長を図るため』という信念に基づいて活動しているという。音楽教育によって更正した子供たちの集団でもあるわけだ。
ベネズエラは他の近隣の南米諸国と同様、重大な貧困とそれに絡む麻薬問題を抱えている国家。だから子供たちにもいろんな魔の手がのびているそうである。
そんななかで音楽を演奏する楽しみを知った子供たちが更正していくというプログラムらしいが、彼らの演奏は実に生き生きとしてエネルギーにあふれて・・音楽は『楽しいもの』というのが体からあふれているような演奏だったのです。
以前なにかのきっかけで、調べ物をしていたときにこのオケに日本の援助も行っていると思ってうれしく思ったのですけど・・最近はないみたいで残念です。
今度日本に来たときは生で聞いてみたいものだと思うんですけどね。
楽しい番組でした。
○1月1日(木)
パフォス考古学公園Paphos Archaeological Parkがお休みでがっかりのkおばちゃん。
さて・・お次はどうしましょうかね・・お昼を食べるにはちょっと早いかな・・時間的にはよいのですが、なんせ車を運転していただけで運動しておりませんからね。
とりあえず港のほうにゆきましょうと歩いていたら
港の先の建造物が見えますあそこに行きましょう。
それにしてもこのご夫婦ちょっと気が早いかも・・半そでのTシャツです。
手前の皮コートのご老人と対照的でしょ?
まあ、暖かいことは暖かいですが・・半そではkおばちゃんにはちと寒いと思いました。
思わず、後姿まで撮ってしまったkおばちゃんです。
ここは港沿いのレストランがあるところ。
お天気に誘われて、ちょうどお昼を潮風の吹くテラス席で召し上がってらっしゃるお客さんの多いこと・・
kおばちゃんもまねっこしたくなりましたけど・・一人だとちょっと寂しいかな・・と先を急ぎました。
ほんとによいお天気です。
先週末はこのおかげで死にそうになったけど、ここのところは去年の薬の残りを飲んだりしてたのでそれほどでもないけれども・・普段の日は行けないのでね。
先週末の暖かさはどこへやら・・今日は寒いさむ。
昨日の晩TVをつけたら演奏会の番組があって、つい見てしまった。
いったいどこのオーケストラ??とわからないまま・・途中で名前がわかり・・ああ、やっぱりと思ったkおばちゃん。
オーケストラの名前はシモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラSistema Nacional de Orquestas Juveniles e Infantiles de Venezuela英語名はNational System of Youth and Children's Orchestras of Venezuela。南米、ベネズエラ・ボリバル共和国のオーケストラである。ついこの前も『大統領再選制限』撤廃のの国民投票でゆれていた国。その結果は・・正式にはどう決着したのか・・聞いた覚えがないんですけどね。
そのお国の青年のためのオーケストラ。そしてこのオケは『音楽教育を通じて貧困層の子供たちの健全な成長を図るため』という信念に基づいて活動しているという。音楽教育によって更正した子供たちの集団でもあるわけだ。
ベネズエラは他の近隣の南米諸国と同様、重大な貧困とそれに絡む麻薬問題を抱えている国家。だから子供たちにもいろんな魔の手がのびているそうである。
そんななかで音楽を演奏する楽しみを知った子供たちが更正していくというプログラムらしいが、彼らの演奏は実に生き生きとしてエネルギーにあふれて・・音楽は『楽しいもの』というのが体からあふれているような演奏だったのです。
以前なにかのきっかけで、調べ物をしていたときにこのオケに日本の援助も行っていると思ってうれしく思ったのですけど・・最近はないみたいで残念です。
今度日本に来たときは生で聞いてみたいものだと思うんですけどね。
楽しい番組でした。
○1月1日(木)
パフォス考古学公園Paphos Archaeological Parkがお休みでがっかりのkおばちゃん。
さて・・お次はどうしましょうかね・・お昼を食べるにはちょっと早いかな・・時間的にはよいのですが、なんせ車を運転していただけで運動しておりませんからね。
とりあえず港のほうにゆきましょうと歩いていたら
港の先の建造物が見えますあそこに行きましょう。
それにしてもこのご夫婦ちょっと気が早いかも・・半そでのTシャツです。
手前の皮コートのご老人と対照的でしょ?
まあ、暖かいことは暖かいですが・・半そではkおばちゃんにはちと寒いと思いました。
思わず、後姿まで撮ってしまったkおばちゃんです。
ここは港沿いのレストランがあるところ。
お天気に誘われて、ちょうどお昼を潮風の吹くテラス席で召し上がってらっしゃるお客さんの多いこと・・
kおばちゃんもまねっこしたくなりましたけど・・一人だとちょっと寂しいかな・・と先を急ぎました。
ほんとによいお天気です。
ま、本人達がどう感じてるかは・・わかりませんけど。思わずマフラーを取ったのだけは覚えています。
レフコシアに比べたら断然暑かったんです。