今日もムシムシ・・ああニッポンの夏!!
今朝は・・夕べクーラー(エアコンではないんです)をかけて寝たらぐっすりぐっすりで寝すぎてしまいあやうく遅刻!!久々の深い眠りだったようです。
それに、昨日はちょっとお仕事が過酷で(kおばちゃんにしては)疲労困憊・・夜のご予定もキャンセルしてしまったくらいです。
ああ、体力なくなった・・
さてさて・・
○6月28日(土)
kおばちゃんが最初に到着した・・というか目指したのは、フランクフルトの北約60キロのところにあるラインラント・プファルツ州Land Rheinland-Pfalzの町ヴォルムスWormsとうところです。この人口8万人ちょっとのライン川沿いの町に向かっていたのです。
この町の歴史は古く、紀元前よりローマ帝国の駐屯地がおか、ゲルマン人の進出にともない、5世紀前半にはブルグント王国の都がおかれたとか。ブルグント王国がフランク王国によって滅ぼされたあと、カール大帝の王宮の一がヴォルムスにおかれたということらし。
9世紀末にノルマン人の襲撃を受けたりもしている。
早くより市民が力を持ち、11世紀後半には一時司教を追放しているということだ。
この町にちょっと惹かれたのには・・実は訳があるんです。ま、その理由はたいしたことじゃないんですけど後でね。
昨日の最後の画像はとっても分かりにくいかもしれなけど、
これはライン川の上にかかっている橋の上を走行しながら・・・撮ったんです。
何をとりたかったか・・
それはこの町のシンボルBrückenturmだったんです。
Brückenturmとは橋の塔のこと。もともと古代・中世に置いては橋を守る為、そして都市を守る為、また通行税を徴収するために建設された..ということらしい。
kおばちゃんの撮りたかったNibelungenbrücke Wormsはライン川の上にかかる B 47 (Nibelungenstraße)の橋に付随しています。
1897年着工1900年3月完成。ヘッセン・ダルムシュタット大公 Großherzog von Hessen-Darmstadtの支配下に建設のネオロマネスク様式の橋の塔。そのあと1945年3月20日に破壊(大戦によるものか?)されたあと、1953年にコンクリート橋として再建されたといこうとらしい。
でも、このヴォルムスと言う町・・・あんまり日本人にはなじみがないような・・でも違うんですけどね・・とこなので、あんまり観光資料は事前に見つかりませんでした。(っていってもガイドブックも買ってないkおばちゃんのことですから・・・)
とりあえず、ナビ様と道路標示をたよりに・・町中心部の駐車場を目指します。
駐車場の情報はナビ様にもすこしは入っているけど・・あまりあてになりませんので・・現地にいったら標識たよりです。
適当に走ったら・・・かなり中心部と思われるところにパークハウスを発見!!(っていうかそこから一方通行で・・)早速アストラ君を乗り入れました。
自分の車にまだ慣れてないkおばちゃんこのように、画像に残して・・駐車場所を記録して置かないとね。
さて、パークハウスから外にでたものの・・どっちへ向かえば中心部??なんて頭をひねりながら歩きます。どうもこのパークハウスはRomer str(ローマ通り?)にあるようで・・曲がり角から賑やかな雰囲気が伝わってきます。
曲がり角からちょっと入って覗いたのが、冒頭の画像です。なんでしょうね?
今朝は・・夕べクーラー(エアコンではないんです)をかけて寝たらぐっすりぐっすりで寝すぎてしまいあやうく遅刻!!久々の深い眠りだったようです。
それに、昨日はちょっとお仕事が過酷で(kおばちゃんにしては)疲労困憊・・夜のご予定もキャンセルしてしまったくらいです。
ああ、体力なくなった・・
さてさて・・
○6月28日(土)
kおばちゃんが最初に到着した・・というか目指したのは、フランクフルトの北約60キロのところにあるラインラント・プファルツ州Land Rheinland-Pfalzの町ヴォルムスWormsとうところです。この人口8万人ちょっとのライン川沿いの町に向かっていたのです。
この町の歴史は古く、紀元前よりローマ帝国の駐屯地がおか、ゲルマン人の進出にともない、5世紀前半にはブルグント王国の都がおかれたとか。ブルグント王国がフランク王国によって滅ぼされたあと、カール大帝の王宮の一がヴォルムスにおかれたということらし。
9世紀末にノルマン人の襲撃を受けたりもしている。
早くより市民が力を持ち、11世紀後半には一時司教を追放しているということだ。
この町にちょっと惹かれたのには・・実は訳があるんです。ま、その理由はたいしたことじゃないんですけど後でね。
昨日の最後の画像はとっても分かりにくいかもしれなけど、
これはライン川の上にかかっている橋の上を走行しながら・・・撮ったんです。
何をとりたかったか・・
それはこの町のシンボルBrückenturmだったんです。
Brückenturmとは橋の塔のこと。もともと古代・中世に置いては橋を守る為、そして都市を守る為、また通行税を徴収するために建設された..ということらしい。
kおばちゃんの撮りたかったNibelungenbrücke Wormsはライン川の上にかかる B 47 (Nibelungenstraße)の橋に付随しています。
1897年着工1900年3月完成。ヘッセン・ダルムシュタット大公 Großherzog von Hessen-Darmstadtの支配下に建設のネオロマネスク様式の橋の塔。そのあと1945年3月20日に破壊(大戦によるものか?)されたあと、1953年にコンクリート橋として再建されたといこうとらしい。
でも、このヴォルムスと言う町・・・あんまり日本人にはなじみがないような・・でも違うんですけどね・・とこなので、あんまり観光資料は事前に見つかりませんでした。(っていってもガイドブックも買ってないkおばちゃんのことですから・・・)
とりあえず、ナビ様と道路標示をたよりに・・町中心部の駐車場を目指します。
駐車場の情報はナビ様にもすこしは入っているけど・・あまりあてになりませんので・・現地にいったら標識たよりです。
適当に走ったら・・・かなり中心部と思われるところにパークハウスを発見!!(っていうかそこから一方通行で・・)早速アストラ君を乗り入れました。
自分の車にまだ慣れてないkおばちゃんこのように、画像に残して・・駐車場所を記録して置かないとね。
さて、パークハウスから外にでたものの・・どっちへ向かえば中心部??なんて頭をひねりながら歩きます。どうもこのパークハウスはRomer str(ローマ通り?)にあるようで・・曲がり角から賑やかな雰囲気が伝わってきます。
曲がり角からちょっと入って覗いたのが、冒頭の画像です。なんでしょうね?