観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

また戻って来ました。

2022-04-03 23:28:52 | 春の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

 

※お隣の稲永ビジターセンターは3月9日(水)~4月28日(木)まで臨時休館しています(※延長しました)。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 7時00分 潮位240cm

今日の干潮時間13時13分 潮位 29cm

 

小雨の降る天気でしたが、早朝の干潟に向かいました。

まだ干潟が広がるには早い時間でしたが、水際にはサギの群れが集まっていました。

サギの群れの中にヘラサギが1羽。

3月の29日以降、藤前干潟を抜けたと思われていたヘラサギが再び?戻って来たようです。

今日もサギの群れに付いて水際の小魚を追っています。

水際を走り回るサギ達に遅れると、飛んでサギの群れに追いついていきます。

くちばしのじゃもじ部分が黄色いことから成鳥と思われますが、翼の先端に黒い部分が残っているので、成熟した成鳥個体ではないようです。

3月13日から3月29日まで飛来していた個体と、くちばしや羽根の色が同じなので、同じ個体が戻って来たのだろうと思っています。

頭がすっかり黒くなったユリカモメも見られるようになりました。

夏羽に換羽しかけているハジロコチドリも観察できました。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ65、カワウ7、ダイサギ5、コサギ49、アオサギ5、ヘラサギ1、マガモ5、カルガモ4、コガモ2、ヒドリガモ5、オナガガモ10、キンクロハジロ4、スズガモ398、ミサゴ3、ハジロコチドリ4、コチドリ2、ダイゼン30、ハマシギ641、タシギ2、ユリカモメ76、セグロカモメ6、オオセグロカモメ2、カモメ58、ズグロカモメ2

 

明日、月曜日は野鳥観察館の休館日です。

月曜日の満潮時間 7時20分 潮位234cm

月曜日の干潮時間13時13分 潮位 29cm

火曜日の満潮時間 7時39分 潮位227cm

火曜日の干潮時間14時10分 潮位 36cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする