観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

アオバトとキジバト

2021-10-07 23:39:11 | 秋の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 6時17分 潮位271cm

今日の干潮時間12時27分 潮位 48cm

 

今日も日中は気温が上がりました。

衣替えに躊躇する日々が続いていますね。

 

干潮時間がお昼過ぎになり、ちょうどお昼頃には広い干潟が広がりました。

オナガガモ、コガモなどの群れが干潟の周りに集い、食餌をしているのを観察できました。

干潟で休むウミネコ↓。今日はウミネコの飛来数が多かったです。

 

さらに、お昼過ぎ、お隣の稲永ビジターセンターのスタッフさんから、アオバトがいるよ、と教えてもらいました。

稲永ビジターセンターのすぐ近くの川に近いマツにアオバトがとまっていました。

何やらキョロキョロと落ち着かない様子でした。

しばらくすると、野鳥観察館のすぐ近くのマツに移動していました。ここでは斜め後ろを見るためにキョロキョロ。

すると、斜め後ろのマツにいたキジバト2羽のところへバッと飛んで行きました。どうも、このキジバトが気になってずっとキョロキョロしていたようです。

アオバトとキジバトを同時に見るのは初めてです。この距離を保ってどちらもじっとしていました。

その後、しばらくしてこの場所を見ると、アオバトはどこかに去ったようで、キジバト2羽がよりそい、羽繕いをしていました。

 

今週末は渡り鳥調査隊を開催します。

お天気も良いようです。ご参加お待ちしています。

10月9日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊」@名古屋市野鳥観察館詳細はこちら(PDF)

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ2,520、ダイサギ56、コサギ6、アオサギ42、マガモ4、カルガモ80、コガモ43、ヒドリガモ3、オナガガモ180、ハシビロガモ1、キンクロハジロ3、ミサゴ13、トビ2、シロチドリ4、ダイゼン28、トウネン232、ハマシギ332、オバシギ9、エリマキシギ3、アオアシシギ8、イソシギ1、ソリハシシギ3、オオソリハシシギ5、ユリカモメ1、オオセグロカモメ1、ウミネコ343

アオバト、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、コゲラ、ハシボソガラス

 

明日の満潮時間 7時00分 潮位272cm

明日の干潮時間13時02分 潮位 62cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする