メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

逆さまにできるソフトクリーム

2007-06-19 05:43:50 | 食べ物・飲み物
こないだ友達の掲示板でふと話題になって、
そうかっ、日本では珍しいのか!
と思ったので、頑張って写真撮ってきました、
逆さまにしても落ちないソフトクリーム。

いやそもそも私は、アイスクリームだったら
ふつーのお店のが好きです。
ボックスに入ってて、いろんな味のがあって、
削って入れてもらって10ペソとかのヤツ。

でもうちのダンナは生粋のメキシコ人なので(?)
アメリカ製品に弱いのか!?
割と、チェーン店とか好きですね~。

というわけで、ダンナのお気に入りで最近よく行く(行ってた)
デイリークイーンっつうアメリカ系(だよね?)アイスクリーム屋さん。



む~、私は正直、あんま好きじゃないです。
不当に高いし、甘さも分量も、日本人向けじゃないっす。
(こういうとこだけ、日本人面するやつ)

なので、三回ほど食べて飽きて、
さらに違う種類をいくつか食べたけど
吐き気するほど甘くて多くて、
このところちょっと足が遠のいてました。

が、その友達のところの話があって、
昨日、ダンナがまたあそこに行こうと言い出したので、
反対したいところを、ブログネタだ、え~いッ!
と行ってきたわけです。

さて、これがその、ソフトクリーム。
うっすらチョコがかかってます。



そもそも私、ソフトアイスをひっくり返すという発想すらありませんでした。
ひっくり返したらどうなるか、考えたこともない。
でも、このブツは、ひっくり返しても大丈夫、それはわかります。

ほら。



どうしてかって、考えたら当たり前ですわな、
そうやって作るんだもの。
普通のソフトクリームをまず、ウ○コ型に仕上げて、
それを溶けたチョコレートの池にドボン、
で、引き上げると表面だけ冷たさで固まったチョコがくっついてるわけで。

だからむしろ、普通のソフトクリームってひっくり返すと落ちるの?
と質問してしまったほどでした。
そうか、落ちるのか……。

ちなみに、このとき私たちの前にいた親子が
ブリザードなる代物を注文したんですが、
これ。



Que mango!(なんてマンゴー!)と書いてあるとこ。
マンゴー味のブリザード、
ブリザードって何なんだか知りませんが、
紙コップに入ったそれを、店員さんが渡すとき、ひょいっとひっくり返して、
落っこちないくらい濃いことを証明してから渡してました。
うげ~、食べたくないかも……。

しかも、私の単純なソフトクリームも、
これでもか!ってくらい底までびっしり詰まってます。



食べさしをお見せするのも何ですが……。
ここまで食べても、まだコーンの中にはアイス。
もう、いい加減口の中が甘くて、あっさりコーンだけ食べたい、
でなきゃ水がほしい、というころなんですけどね。
まだまだ、入ってます。げふ。

私はこれだけでも持て余すのに、
うちのダンナが食べるのは……



でーん!とバナナスプリット。

ああ、甘いものキライになりそうな日々です。
さらにちなみに、うちのダンナ、ダイエット中なんですけど……


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mie)
2007-06-19 10:48:07
デイリークイーン、日本にもありますよん!
食べたことありますが、日本のは普通の甘み
だった気がします。アハハ、逆さまにひっくり
返してみませんでしたが、これ見て「しくじった!」
って思いました(笑)やっておくべきでした~。

私はだんな様の召し上がっている、バナナスプリットに
よだれジュル。もうアメリカサイズの大きなものほど
嬉しいのでっす!!
(しかし私の好きな味は甘みより、辛味と酸味なの
 ですが…)
返信する
ダイエット中・・・ (あやたろう)
2007-06-19 12:50:19
えー・・・
あのー・・・
そのぉ・・・^^;
旦那さま、ほんとにダイエット中ですか・・・?

このアイスクリームのボリューム見る限り、
「ダイエットは明日から~♪」って亀さんのだんなサンの
声が聞こえてきそうです☆

アイスクリームは大好きですが、このボリュームは
ちと飽きそうですなぁ^^;
でも、食べてみたいっ☆☆

アタシんちの近所ではサーティーワンとか
ハーゲンダッツかな。でも、何か特別な理由を
つけて買いに行かないと、結構高いので、
そんな頻繁には食べれません^^;
返信する
WA~! (紅茶)
2007-06-19 21:05:08
↑アメリカ風の感嘆にしてみました
(あれ、絵文字増えてる! かわいいな

日本の昔ながらのソフトクリーム(動物園とかスーパーの隅っことかで売ってるローカルなやつ)はもっとシャリシャリしててゆるゆるで、ちょっと斜めにしただけでもポタっと落ちてしまいますよ。甘さも控えめだし。

なーんて書いたら、亀さんに意地悪かしら
返信する
大好きDQ (alicia)
2007-06-20 00:04:59
学生の頃は埼玉に住んでいたので、よくデートに銀座のDQに出かけました。埼玉にはなかったのでオシャレな感じがしたんですね。
このチョコのパリパリ感が大好きでした。他にキャラメルを被ってるのもあって、いつも迷ってました。
日本のシンプルソフトも、底まできっちり詰まってましたね。味は、嫌気がするほど甘かった記憶がありません。
日本人仕様?でも、当時のアイスにしては、かなり濃厚な味だったと思います。
返信する
うちの主人も好きです (NANAO)
2007-06-21 02:30:10
亀さんに先を越されましたな(笑)そのうちUPしようと思っていつつ、アイスクリームの写真がまだあまりそろっていなかったので。

私も何回か食べましたが、年頭にクーポン付きのカレンダーをもらってからと言うもの、主人はしょっちゅう買って食べています。ブリザードの時も、あの逆さまにするデモンストレーション(?)やるんですよね。私もダイエットしなければならない身なので、主人がクーポンで1個おまけで貰っても、食べずに主人にあげちゃいます。本当は食べたいのにな~
返信する
デイリークイーン (mayu)
2007-06-24 11:23:27
私も学生の頃よく食べてましたー。
でもさかさまにしても落ちないというのは
知りませんでした。
日本に帰国したときは、挑戦したいと思います!
なにせカンクンにはありませんので・・・(汗)
返信する
あわわわ、一週間以上も…… ()
2007-06-28 13:21:03
放置してしまって申し訳ありません~~!

>mieさん
なんだー、デイリークイーン、日本にもあるんですか!?
逆さにひっくり返すって、普通は思いつきもしませんよね~。
私も言われなかったら、やりませんでした(笑。
また今度やってみてください(笑。
バナナスプリット、私にはとうてい食べきれない量ですが、
ほら~私ってば小食だから~(信じないように!
ちょっとこのところ、ダンナに甘くしすぎて甘いもの食べさせすぎ、
私も一緒に食べるので、甘味アレルギーになりかけみたいです。
たまにだったらおいしいんですけどね……。

>あやたろうさん
ダイエット中なんですよ~。
ところがそのダイエット、週末(土日)は何食べてもオッケー、
なんてぇ、甘い甘い!
週末だけで週日の不足(?)分絶対取り返してるから!
というわけで、体重はもちろんぜんっぜん落ちてません!(断言
こういうアメリカ系のお店は、メヒコでも高いんですよ。
だから私なんかは普通のアイス屋さんが好きですね。
分量もお値段も(笑。
ハーゲンダッツは上品過ぎてメキシコではあんまり売れてない感じ?

>紅茶ん
え~、日本のソフトクリームってそんなんだっけねえ?
前、ダンナと日本に行ったとき、清水寺の近くでソフトクリーム食べたのね。
そしたらその店のおばさんが側に貼りついて、
「うちのはね~よそと違って本当にふんわり仕上げてるのよ、
 おいしいでしょ、ねっ、ねっ」と……。
よそと違うと言われてもよくわかんなくて、
そうですね~、と適当に相槌打ちつつ食べましたけど……。
確かにシャリシャリはしてなかったような。
てか、シャリシャリしてるのって普通のアイスクリームなんでは?
うーん、よくわからん!
今度日本に帰ったら研究(?)してみます!

>aliciaさん
そうそう、このチョコがけっこう魅力的に見えて、
最初食べてみたんですよ!
決してまずいわけじゃないんだけど……
小さいほうのサイズでも、最後のほうはもてあまします。
メキシコ人仕様に甘めに作ってるのかも?
キャラメル被ってるってのもすごいですね、
それはここにはないです、あったらダンナが見逃さないはず!?
うーん、しかしこんなところに日本とメキシコ、共通の話題があったんですね~(笑。
発見してしまいました。

>NANAOさん
あらら、先越しちゃいましたか~?
シティのだったらもっといろいろ品がありそうですね。
そうそう、あのブリザードのデモンストレーション、
私はこのときに初めて見たので、おおおっ、写真撮ればよかった!
と後悔しました(どうやって?かは考えてない 笑)。
NANAOさんもぜひ紹介してください。
お待ちしてます。

>mayuさん
え、カンクーンにはないですか?
どこかにありそうな感じですけどね~。
チョコかぶせるためにひっくり返すから落ちないとわかってても、
実は写真撮るのもちょっとこわごわでした(笑。
ベシャッと落ちたら泣きますから、気をつけて挑戦してみてください(笑。
返信する
背中に冷や汗 (はなはな)
2007-07-03 18:12:35
10年位前にアメリカで初めてDQに連れて行ってもらったときの話。ミーハーの私は、ここで話題のチョコソフトをオーダー。バイトの白人のおねーちゃんがレジの後ろでてきぱきとソフトをコーンにうねうねし、それをさかさまにして溶けたチョコにディップ!(始終彼女は私に背中を向けている状態)

そこで彼女は止まった。たぶん10秒くらい動かなかった。というのも、アイスクリームがチョコの海に落ちてしまったからだ。「今お客の方に振り返ればすごく気まずい!」という緊張感が彼女の背中からじりじりと。わたしとしては、チョコはそんなに頻繁に変えないだろうし、あのアイスはどうなったんだろうという疑問が残ったのでした。もちろん新しく作り直してくれたのは、しっかりできてたよ!
返信する
>はなはなさん ()
2007-07-04 06:36:50
あはははは!
そうか、落っこちることもあるんですね!
だからぎっちり底まで入れてるのかもしれませんね。
チョコの海に沈んだそのアイスの運命は……?

そう言えばこないだ行ったミネソタで、
友人がパンを買いに行くのに私も金魚の○○でついてったんですが、
スライスしたパンを袋に入れるときに、
その日が初日だったらしいバイトのお姉さん、失敗して、
袋の中でパンがばらばらになっちまいました(笑。
先輩のお姉さんが友人に「これでもよろしいでしょうか」とお伺いを立てて、
まあパン自体がどうかなったわけではないので、
そのまま受け取って帰ってきましたけど、
見るからに初日~~、って空気を漂わせたあのお姉さん、
きっとほっとしてたと思います。
しかし……アイスどぼんはやっぱり硬直するよね(笑。
返信する