メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

おニューオムツ

2009-05-09 09:46:34 | 親バカ
ワンコのお漏らしシリーズです。
そんなん、要らんて?
まあ、たぶんこれが最後になりますので……。

モンテレイから帰ってきてしばらくはお漏らしも止まってたワンコですが、
数日もするとまた始まる。
なんか周期でもあるんですかねえ。

私はまだ外出しないようにしていたので、
ダンナにいつものオムツ買ってきて~、と頼んでおきました。
ところが、ないって言うんですよ。
も~、いつも買ってるあの棚の左の隅のほう、わかりにくいけどあるはずだよ、
と私が行っても、やっぱりありませんでした。

となると、別の、と広い広いオムツコーナーをウロウロしてみたんですが、
どうもねえ、大きさが今いちわかんないよねえ。
袋開けて広げてみるわけにもいかないし。

しゃあねえ、一番大きそうなこれだ!



ジャンボっていうから、大きいだろう、
一気に40個入りだし。

ところが、やっぱり体重で12kg以上なんて、
ぜんぜん小さいのでした……。
人間の子供ってそんなにちっこいのか~。

うあ~、困ったな、どうしよう、これ全部無駄?
しかも代わりはないし。
掃除のおばさんがそれを見て、
前に買ってたの、どこそこのお店にありましたよ~、
と教えてくれたけど、ダンナは仕事もあるからなかなか行けない、
私はまだまだ出かけられない、
ワンコはお漏らししちゃっては、あちゃ~、って顔して、
情けな~い目で私を見るし。
オムツ、して、ってお尻向けてくるし。

何とかこれ、工夫できないもんかねえ、と考えて、
ひらめいたのが、これです。



昔使ってたけど、もう長いこと物置に放り込んでたハーネスを、
なんと!
お尻につける飼い主。

オムツは下のほうをホッチキスで止めて、
マジックテープで止めるようになっているところを
尻尾の周りに回して貼りつけてます。
うーん、私って天才かも~???

というか、こんな変なものをつけられても平気なワンコも変だよねえ。



あっ、お尻の穴がばっちり写っちゃいましたが。
このほうが、捨てる紙の分量が前のオムツより少ないのでずっといいです。
お漏らしする量は日によりけりなんだけど、
うんと多い日でも、これでも充分キャッチできる程度だし。

取り付けるにはちょっと手間と言えば手間なんですが、
ワンコもわかってるんだか何なんだか、
つけ終わるまでちゃんとじっと暴れないでおとなしくしてるし、
もう最近はこれですっかり定着。
いや~、よかったね。

で、お尻に何かつけられているのはわかっているはず、
それがお漏らしを防いでくれているのもわかっているんだろうと思ってたんですが。

こないだ、ダンナが出かけるのをふたりでお見送りしようと玄関ドアに出たら、
退屈していたらしいワンコが、ドアからパッと前庭へ。
いつもならそんなことしないんですが、その日はたまたま。
まあ前庭は門と塀があるので、別に出ちゃってもいいんですけどね。
前庭でオシッコすることがあるので、オムツしたままだし~、
と思いながらも、出ていくダンナを見送るまでほうっておいたら……。

あーーー、こら!
と言ってる端から、腰を落として、じゃーーー。

オムツしてるの忘れてたのか?
それともやっぱりそこまでの因果関係には考えが回らないのか?

ずっしりと重くなったオムツを外すはめに陥りました。



お尻の写真ばっかりでは何のブログかと思われそうなので、
顔の写真も載せておきます。



ソファでテレビを見るダンナの足元に寄り添って幸せ~なところ。



ドアップ。
毎度親バカですみません。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
他人事とは (カイマン)
2009-05-09 12:34:20
うーん、私も間もなく痴呆症になるとって思うと、他人事とは思えません。くれぐれもブログにアップしないよう頼んでおかねば、、、、
返信する
可愛すぎる (かおっぺ)
2009-05-09 21:04:30
なんで? もー、かわいすぎる! ハーネスがおむつ代わりなんて、本当に可愛すぎる。なんで嫌がらないのか、素直なワンコですね。最後のどアップもかわいい。
しかし、いまさらですが、亀さんって家の中で靴をはく生活をしているんですね。いつもベッドにスライディングして、ごろごろ生活。スリッパすら家のどこかに置き忘れてしまう生活をしている私には、想像がつかないです。
あーぁ、ほんと、かわいいブログでした。
おもらしは、いたしかたないですね。本犬も承知でおむつをはぎ取らないようにしているんだろうなぁ。
お利口な子ですね。

返信する
Unknown ()
2009-05-10 10:26:35
>カイマンさん
すみません、コメント読んで大笑いしてしまいました。
そうですよねえ、ワンコも勘弁してくれって思ってるかも?
いやいや、さすがの私も親やダンナのこんな姿をネタにはしませんけどね。
たぶん……。

>かおっぺさん
むふふふ、親バカ心をくすぐるようなこと言ってくれてありがとう~。
ねえ、変なところに神経質かと思えば、こんなもんつけられても
平然と寝たり食べたりしているワンコって、よくわかりませんよね。
でもわかんないからまたカワイイ、と、親バカはここまでにしておきます(笑。

そうそう、靴ね!
海外在住でも、自宅は靴を脱ぐ習慣を捨てない日本人のかたのほうが多いと思うんですが、
うちは土足なんですよ。ダンナが馴染まないので。
まあ私は家の中ではツッカケ、ときどき裸足。
ダンナも休日だとツッカケなんですが、この写真は平日のお昼、
ご飯が終わったひとときで、このあとまた仕事なので、きちんと靴履いてます。
私なら、たとえ5分でも脱ぎ捨てるんですがねえ。暑いし。
でも慣れていると何とも思わないものなのかもですね。
返信する
Unknown (あさひ)
2009-05-14 12:20:24
ありゃ~、ワンコちゃん、「寂しがり屋さん」の顔してる!

すばらしい!頭は首の上に乗っかってるだけじゃなくて、物を考えるためにある!なければ作る、なければある物で工夫する!
その精神に3000点!
返信する
かわいい! (せに)
2009-05-16 10:32:26
うちのワンコ達は家の中でうんちもおしっこもやり放題です。お散歩連れて行かないからいけないんだと思う。
おもらしというのは、じゃ~っとやらないで
チビチビ漏れるのかな?

それにしてもいい子だね~
うちの子達におむつ着けたら1分ももたないと思うよ。
返信する
Unknown ()
2009-05-16 12:38:28
>あさひさん
あはは、寂しがりやの顔してますか? 一番下の写真でしょうか?
この一瞬前は、にへらって笑ってたんですよ。
それを撮ろうとしたのに、タイミングがズレて、ん?って顔になっちゃった。
私は昔っからの貧乏性ってんでしょうか、とにかくあるもので工夫しちゃうのはけっこう得意かも?
それにオムツだって紙なんだから、少しでも節約しないといけませんよね~。

>せにさん
メキシコで飼われてる犬はけっこうやり放題ってとこ多いですよね。
まあ家の人が気にならないならいいんじゃないでしょうか。
お漏らしってのは、そうです、ドテッとマグロのように寝ているあいだに、
じわわ~んと勝手に出ちゃうみたいですね。
で、お尻や尻尾が濡れて、床に水溜りができて、自分でもびっくりするようです。
ま、最近だいぶ慣れちゃったのか、前ほど「いや~ん」な顔はしなくなりました。
せにちゃんちのワンコたちはまだまだ若いから、こんな悩みもないだろうし、
つけても、何これ~!って取ってしまいそうですよね(笑。
てか、それが普通のワンコの反応だと思います。
せにちゃんちのワンコたちもまた見せてくださいね~。
返信する