goo blog サービス終了のお知らせ 

花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

ジョルジョ・モランディのお墓に詣でる。

2015-11-03 23:03:27 | 海外旅行

昨日、初めての授業の後に、学校主催の市内探索イベントに参加し、チェルトーザの記念墓地(Cimitero Monumentale della Certosa)に行ってきました。日本の墓地の概念を超える規模で驚きました。例えて言えば、靖国神社と青山墓地と築地本願寺を一緒にしたような感じかな?(かなり強引な例え(^^;;)

チェルトーザの墓地

墓地にはファッシズムと戦った市民を祀ったモニュメントや、名家の凝ったお墓や、もちろん有名無名の市民が眠っていました。教会もお花屋さんも併設されているんですよ。

立派な墓石彫刻!

で、ありました。ジョルジョ・モランディのお墓も。

ジョルジョ・モランディの墓 

一緒に参加したメンバーで、神戸出身のSさんに「今神戸でモランディ展やっているんですよ」と言ったら、モランディを知らなかったようでした。神戸の「モランディ展」の動員は大丈夫なのでせうか??(^^;。ちなみに学校はフォンダッツァ通りにも近いです。 

ということで、昨日は疲れ果て、授業の復習もあまりできず、今日も授業に着いていくのが大変でした。いえ、覚えが悪いだけなんですがね(涙)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぅ・・・ (momo)
2015-11-04 21:53:32
Buonasera~そちらはBuongirnoですね・・・
ジョルジョ・モランディ、私も知らないです(*_*)
なのでググりました(笑
最近(?)の画家さんなんですね・・・
返信する
momoさん (花耀亭)
2015-11-04 23:09:41
Buongirno~♪
はい、momoさんのおっしゃるようにモランディは最近(20世紀)の画家さんです。
古典絵画が有名なイタリアで、珍しく現代絵画を代表する画家さんでもあります。
派手さはありませんが、味のある静物画を描いています。
momoさん、来年に東京でも展覧会がありますよ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。