Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

すき家 【昔はよかったとか言うけれど】

2011年10月22日 | 京阪(守口・門真)chouchou

  システムの本番導入前の最終週。
      ここですべて準備できているかを確認しないと、突入できない。
      初めての仕事でいろいろ混乱・困惑の連続だったけれど、最後までばたついて
      しまっている。

      メンバーのみんなには大変申し訳ないなと思ってしまうけれど、きょうは休日出勤を
      お願いして…


      午後に集合。

      ぼくは車で163号線沿いの「すき家」で昼ごはん。なんだかすごく満席状態。
      さすが牛丼戦争の勝ち組だ。例の強盗多発の事件は昼間だし、それほど影響がないらしい。


      ぼくは結局合席になって、知らないおじさんと、4人掛けのテーブル
で向かい合わせにならない
      ように妙な雰囲気の中、ハンバーグを注文した。


      なんだかもそもそと食べ終わると、ちょうど5人組くらいの作業服の人たちとレジが同じだった。


      土日でもみんな仕事している人たちがちゃんといる。
      昔はよかったとか、みんな言う。でも前に進まないとどうにもできないのだ。
      SPEEDは日に日にうなりをあげるがごとく上がっていく。のくらは流されてでもしっかり
      ついていかなくてはならない。激流の中の丸太みたいに、ぼくらは時折なにかにしがみついて
      こうやって休憩しながら次をめざす。
      

      そういえばこのあたりはぼくの前の家のそばだった。
      去年のぼくはどうだったっけ?


    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿