Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

きれいなきれいなおすそわけ

2010年11月28日 | 日本つれづれ。
 よるのおやつ。

  なんだかもったいなくて食べずにいられたものがこれ

      

  先日KYOKOさんが結婚式のときにもらってきたお菓子。すごく精緻にできていて食べるのが…ほんとに躊躇したんだけど


                   たべちゃいました    んまんま   

銀杏の木

2010年11月28日 | 京阪(守口・門真)chouchou
 前日散髪に行く途中に、その銀杏の木にしばし見とれてしまっていた。

  わざわざだけれど、きょう買い物の帰りに遠回りをしてそのお寺のそばを通ってみた。
  なんというお寺なんだろう…
  Google で探してみると、もう少し遠い別のお寺がでてくるんだけれど、このお寺の銀杏もたいしたもので…


  

   なんだかこの年になって、ようやく紅葉っていいなと思いいたるのでした・・・ 

                          

シチューをつくってみる

2010年11月27日 | 日本つれづれ。
 仕事の資料を作っていたり、ちょっとした引きこもり状態になっていると
    夜の気分転換はごはんを作るときってことになる。


  スーパーで野菜と、カレー肉を買ってきてシチューを作ってみた。
  夏休みにカレーを作ったので、その要領で、いろんなものを放り込んで
  みたら、ようは結構同じ作りなのか、ちゃんとできあがった。

  ただ10杯分くらいできてしまうのが、やや難点。
  土日月…かなり食べ続けることになってしまった。


      カレーにしたら凍らせる手もあったのだけど…

      

猫とおはなしをする

2010年11月27日 | 日本つれづれ。
 散髪にでかける。


  土曜日の朝に予約をしておいて、早起きをする。

  週末にごろごろしながら遅く起きるか、早起きして走ったりこうして出かけて
  みたりするか。どちらも週末の過ごし方としては悪くないのだ。

      

  自転車置き場から自転車を引っ張り出して乗ろうとすると前に2匹の猫がいた。

  自転車置き場の後ろが猫のねぐらになっていて、何匹かの猫がいつも
  マンションのまわりをうろうろしている。うんちだって芝生にいっぱいある


    すぐに道をわたって向こうに行ってしまった黒い猫と、こっち側の
    陽だまりに残ってのんびりしている白い猫。しろいほうに話しかけて
    みると、ちゃんと振り返ってくれた。

    猫だって、ちゃんとやりようによってはcommunication できるのだ。


    
   

日本鬼子 【ささやかでかつ的確なこと】

2010年11月26日 | 中国つれづれ。

 中国に駐在しているときに、北京にいる先任の方から言われたことがある。
    それは小泉さんの靖国参拝後にサッカーA代表の日中戦があったとき
    だった。

  なにかあったときの中国人の反応には注意すること。
  いまでもすぐに、「日本鬼子」と言われるのだから。
  
  たしかにその試合(確か鄭州あたりでの試合だったと思う)を越えたあと
  ニュースでは北京でデモする人たちがこの言葉を連呼していたと告げていた。

     

  そのときぼくは上海で残業していて、夜遅くぐったりしてタクシーの中にいた。
  運転手はたまたま日中戦の実況をしているらしく、運転手に何気なく

     試合どっち勝ったの
    
  と聞いてしまってからしまったと思いなおした。
  けれど、ぼくより少し下か同じかくらいの年齢の運転手は静かに

     いま終わったよ。日本が勝ったみたい。

  と言ってくれた。彼によると、騒ぐのは北京人だけで、経済優先の上海人は
  迷惑するらしい。上海人にとっては日本人だろうが韓国人だろうがタクシー
  に乗ってくれるのが「よい客」なのだから、あんなふうになって日本人に警戒
  されるのは迷惑な話なのだ、と。

  北京の熱さと、上海の感覚を示すできごとだと言える。

      

  日本鬼子(りーぺんくいず)。

  辞書サイトを見たりすると、Fuckin' Jap!やら鬼畜米英みたいな蔑視の言葉と
  言われる。

  あるとき、上海の近くの出身の女の子に、日本鬼子って言うの?って聞いた
  ときに、彼女は吹きだしながらこう言った。

      どんな状況でそんな言葉いうのか想像つかないなあ。
        戦争のころに使ってた言葉でしょ?

  通常の若者はそんなものなのだろう。
  日中双方のマスコミはいつも偏ったニュースソースをchoiceしているとも言える。

  そんないまの事態を軽く乗り越えて、ウィットに富んだ反応をしたのが
  2ちゃんねるで発生したこのキャラ、日本鬼子(ひのもとおにこ)だ。

    「もし日本鬼子という萌えキャラが実在したら、
      あのデモはみんな鬼子大好きというヲタクの
           行列にみえるわけではないか」

  そんな前提で作り始めたキャラクターにはどんどん性格づけされていったと
  いう。そしてそれに呼応した中国人も、萌え的な反応ってこんなの?
  と面白い返し方をしている。

  こんな反応をするのは、あくまで日中双方の知識階級の軽やかな感覚の
  ひとたちなのかもしれないけれど、それでも負の遺産を笑い飛ばして現実を
  みて、現在の日中の立ち位置をちゃんとみようとする人たちは若者の中に
  ちゃんと存在するというのは、すてきなことなんだとおもう。

    

    まあ…そんな話です。でもホッとした  


松屋守口店 【疲れた夜に起爆剤を】

2010年11月25日 | 京阪(守口・門真)chouchou

 出張は午後から出、午後はずっとOBPにいた。

  会議がおわったあと、研修のためのチェックを元の上司にお願いしていたので
  それが終わってみると20時に近づいていた。

  20時よりもっと長く残業している日もあるのに、なんだか内容が濃かったせいか
  とても疲労度が大きかった。

    のろのろとひとりでOBPから京橋駅に続くプロムナードを歩き京阪に
    乗っていると、思ったことは

         「ごはん作るの面倒だな… 

    だった。電車が守口駅に停車する直前にみえた景色は…
    新しくできた松屋だった。
  
                 そうだ。松屋のカレー・ギュにしよう

   

   自動ドアをあけて入ると、少なめの客の店内は静かでカレー・ギュの食券を
   買って、真ん中あたりの席に座ることにした。

                 

  なんだか、どうしても食べたくなるファーストフードの類のひとつにこの
  カレー・ギュと牛焼肉定食がある。これは吉野家でもすき家でも感じられない
  ぼくの特徴じゃないかとも思うけど牛丼チェーンではぼくがいちばん好きなのは
  松屋なのだ。

    途中で何人か、客が入れ替わる。ゆっくり食べていると窓の向こうに
    電車が映る。さっきまでぼくが乗ってきたのもあんな感じなのだろう。
    電車の車内からみて、松屋でたべよ  って思う人が何人もいるのかも
    しれない。

        

  ジャンクフードがくせになる夜。カレー・ギュのおかげで少し浮上したかなあ
  location がすごくいい松屋で、ぼくは補充をおえて家にむけて自転車置き場に
  向かう。あと一週間ほどはまだこんな夜だけれど、なんとかがんばろう…

      


★松屋 守口市駅前店
  守口市桜町9-8 フロンテージ守口 1F
  06-6997-6181
  http://www.matsuyafoods.co.jp/shop/index.html



<p><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27051805/" rel="tabelog 7f5a587f27d375ce4e47a05708d61e3a903e09a3">松屋 守口市駅前店</a> (<a href="http://r.tabelog.com/RC011101/">牛丼</a> / <a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/R10063/">守口市駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/R10062/">守口駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/R6565/">土居駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0</p>


雨あがりの朝に。

2010年11月22日 | 京阪(守口・門真)chouchou
 夜には雨が降っていたらしい。

  知らない間にソファで寝てしまっていた。
  そんなふうに、ぼくは彼女のいる3日間を過ごしていた。

  この過ごし方がBESTなのかどうかはわからないけれど、いまぼくらのできる
  いちばん楽しい時間の過ごし方なんじゃないかと…

                     そうおもえる。3日間であればそうなのかも

        

     しれないとか。そんなふうに言うのはよしにして。

    雨上がりのにおいのする外にでたのは6時すこしまえ。

   早めに起きたぼくは風呂にはいるまえに、KYOKOさんを起こす。
   いつになく、静かな3日間だったのと同様、静かな彼女はすぐに荷造りを
   おえた。これも珍しいことだった。

   6時すこしまえの街を  駅までむかう。空港行きのバスは6時20分。
   充分まにあった。切符を買った彼女がバスに乗り込んで後ろも振り返らず
   席についたのをみて、ぼくもクルマにもどる。

     ロータリーをくるんとまわって、バスの反対側に。
     すこしばかり、バスの中の彼女をみている。

    

     ふっと立ち上がり、さっきまでぼくが立っていたあたりを覗いて
     (きっとぼくがまだ立っているか見たのだろう)
     気づくタイミングがずれるのは、ご愛嬌。ぼくたちのずれは上海と大阪の
     時差が一時間であるのと同じように、すこしずれたままだった

    

     KYOKOさんはぼくがいないのを確認すると、再び席に戻ってなにかを
     考えるふうだった。もしかすると戻ってすぐやる仕事のことかもしれないし
     RinNonをあずけていたお友達にわたすお土産のことを気にしていたの
     かもしれない。

     でもとりあえずぼくのことは、すっと頭から消えてしまったようだった。

     こうしてぼくはエンジンをかけて、信号を軸のあたりにくるんと270度
     くらいの円を描いて家にもどる道にはいる。

         

     月曜日。あと3時間もすればぼくは会社で仕事をし、週の最初の恒例で
     ある部の連絡会に出席しているころ、彼女は機上の人になるだろう。

     それぞれが、それぞれのすてきな夢をかなえるために。
     そんなセリフが、ぼくらの前にあるのかどうか それすらまだよく
     わかんなかったりするのだけれど。
                                       

素敵な夢を叶えましょう サザンオールスターズ


CAFE LUCA 【この日最後のCAFEで】

2010年11月21日 | 大阪chouchou(福島・堂島・北梅田)
 ヨドバシではRinNonのために携帯音楽プレイヤーを選ぶ。i-podに拡張性を
   見いだせないぼくは、通常の安いタイプで容量と対応ソフトがwmvなども
   あることがわかれば、とくにこだわりはないほうだ。
   韓国メーカーのそれがまだ一番いいやと思うと、それを購入した。

   問題はソフトだ。どこからダウンロードするか。そこはこれから上海に帰って
   3人でよく考えてもらうことにする。

   そのあとはCOMME CA ISMのほうで、それぞれKYOKOさんはかばん、ぼくは
   コートと欲しかったものを購入。ぼくのほうはここ1ヶ月ほど悩んでいたものが
   安かったので即決してしまった。まあそんなものでしょう


     

   そこからまたジュンク堂のアバンザ店のほうに戻る。
   KYOKOさんはまた、こっちのほうにしか在庫がない本に当たったらしい。
   一日にジュンク堂を1往復半もする人もめずらしい。

   ぼくはもうつきあわずに1Fにあるカフェで待つことにする。

   

  小さな、というよりオープンスペースにして狭さを見せないようにしているけれど
  とても細いカフェだった。でもデザインのよさのせいだろうか、corridorのように
  すら見えるその店内には、本屋さんの帰りに本を読んで過ごす人とか、
  本屋に行く前なのか、行っている人を待つぼくのような人だろうか、所在なげ
  にぼーっとしている人だとか。

  あるいは、近くのホテルで結婚式でもあったのだろう、着飾った肩をだした
  女性や、礼服に身を包んだ男性のグループが少し遠慮がちにわいわいと
  席についている。

  ぼくは本を読みながら、そのグループのうち男性がかいがいしく注文のほうに
  いき、それを手伝うよと言って続く女の子や、彼氏に電話するために席に
  残ってまわりに気遣って小声で話している女の子たちを見ていた。

                             

    そろそろ夕方なのだ。きょうは天気と同様で、なかなかのどかな一日だ。
    とても珍しい日と言える。

    注文したラテには、きんちゃく袋みたいな…かぶみたいな模様をつけて
    もらっていた。ハートやにこちゃんをつくられるよりはよっぽどしゃれて
    いて、そしてのんびりできる。

    文具店や書店やら、そんな店が並ぶビルの中のカフェってのはこんな
    感じでいいのかもしれない。B1Fにあるのは、ちょっとお高くとまったレス
    トランとか、なんだかコーヒーをちょっと飲みたいなってときにだけ使う
    ようなカフェだとか、そんな店がザクザクと並んでるだけに、この1Fの
    のんびりさは対照的ともいえる。

    これから2次会に向かう前の空いた時間をここで過ごそうという結婚式
    帰りのグループが、注文したコーヒーやらラテをそろえて席に着いたころ、
    あるいは隣の夫婦の会話が、この前呼んだ本がテレビでいかにくだらなく
    映像化されていたかを語りだしたころ、KYOKOさんが無事戻ってきて
    ぼくの前に座った。

        お待たせ。さ、帰ろうか。
        コーヒー  飲まなくてもいいの?
        いいよ。だいぶ回らせちゃったし、帰ろう。

    きょうは彼女も引き際があっさりしていた。
    それはこのcorridorみたいなカフェのおかげなのかもしれないし、
    あるいはのんびりした一日を天気と同様、夜までもたせたい気分だった
    からかもしれない。
                                       

★Caffe Luca 堂島アバンザ
  大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ1F
  06-6450-1086
  http://www.caffeluca.jp/index.html



<p><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004664/" rel="tabelog 528886e34e7d41c617f27d05cd3c190ca965741d">Caffe Luca 堂島アバンザ</a> (<a href="http://r.tabelog.com/cafe/">カフェ</a> / <a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R3139/">北新地駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R7333/">西梅田駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/R11302/">渡辺橋駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5</p>


梅田一番 【なにがいちばん?】

2010年11月21日 | 大阪chouchou(キタ・新地・茶屋町)

  CLUB HARIEでバウムを買った後、昼ごはんにすることにした。

   どこで昼ごはんを食べよう?
   阪神の地下でいいよ。一番の食料品店街とレストランでしょう?
   まあそうだね

      

   B1Fの立ち食い系をめぐり、さらにB2Fのレストラン街をまわる。
   本当は、こぎれいになる前のここがすごく好きだったのだけれど。
   でもないものはしかたないので  ずいっと見て回る。カレーとかラーメン
   とか、KYOKOさんの言うのにしたがって選んだのは…

   いちばん端にあったラーメン屋さんだった。

  

  少し待ったら空くくらいのちょうどいい時間帯。しょうゆのラーメンと、おにぎりの
  組み合わせ。これってずっと基本パターンなのかもしれない。
  歩いた距離もちょうどよく、めずらしくせわしい気分にさせないKYOKOさんは
  ラーメンをすすり、おだやかな顔をしている。

  客層は少し年配が多く、静かに食べている人、なんだか自分の世界に浸って
  食べている人が多くて、それぞれが自分の世界にはいっている。
  昼のひととき。みんな買い物であったり、ちょっとしたおでかけであったり
  その休憩時間がここなのかもしれない。

                  

   それならこの店のあっさりした味のラーメンがちょうどいいかもしれない。

     


★らーめん・ちゃんぽん 梅田一番
  大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店 B2F
  06-6345-1201
  http://www.hanshin-dept.jp/dept/rest_food.html#umeda

 

<div><strong><a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012555/" rel="tabelog b87d4c6d88bd8f32b66158406a619bcfc4698701" target="_blank">らーめん・ちゃんぽん 梅田一番</a></strong><br />
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27012555&user_id=233592" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
</div>
<p style="color:#444444; font-size:12px;">
<strong>関連ランキング:</strong><a href="http://r.tabelog.com/ramen/">ラーメン</a> | <a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R1367/">梅田駅(阪神)</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R8149/">東梅田駅</a>、<a href="http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/R1368/">梅田駅(大阪市営)</a></p>