6月3日、4日に研修旅行で日光に出かけましたが、現地集合、現地解散だったので、行き帰りに移動運用を楽しんできました。
3日の運用場所は鹿沼市内を流れる黒川の楡木橋付近。ALL JA1コンテストとA1クラブコンテストに参加し、7MHz・14MHzを中心に5時間ほどの運用で合計48交信でした。
リグはFT-817の出力5W、アンテナは20m弱のIV線を約7mの釣竿で逆V形に張り、カウンターポイズは適当な長さのIV線を3本這わせました。地面に置いたAH-4でチューニングしました。
途中パトカーの訪問があり、運転免許証と無線の免許状の提示を求められました。長いこと無線をやっていますがこのような経験は初めてです。「アマチュア無線でいろいろな所と交信しているんですよ」と言うと、若いお巡りさんは「怪しい人が来たら知らせてくださいね」とにこやかに言って去っていきました。
4日の運用場所は下野市(旧南河内町)の田川沿いにある運動公園脇の空き地。こちらは昼休みの時間帯に1時間ほどの運用でしたが、7MHzで14局と交信できました。
これからも車で出かける時は暇を見つけてあちこちで運用してみたいと思います。
3日の運用場所は鹿沼市内を流れる黒川の楡木橋付近。ALL JA1コンテストとA1クラブコンテストに参加し、7MHz・14MHzを中心に5時間ほどの運用で合計48交信でした。
リグはFT-817の出力5W、アンテナは20m弱のIV線を約7mの釣竿で逆V形に張り、カウンターポイズは適当な長さのIV線を3本這わせました。地面に置いたAH-4でチューニングしました。
途中パトカーの訪問があり、運転免許証と無線の免許状の提示を求められました。長いこと無線をやっていますがこのような経験は初めてです。「アマチュア無線でいろいろな所と交信しているんですよ」と言うと、若いお巡りさんは「怪しい人が来たら知らせてくださいね」とにこやかに言って去っていきました。
4日の運用場所は下野市(旧南河内町)の田川沿いにある運動公園脇の空き地。こちらは昼休みの時間帯に1時間ほどの運用でしたが、7MHzで14局と交信できました。
これからも車で出かける時は暇を見つけてあちこちで運用してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます