12月14日 午前の部
VO-52 CW:平塚市 5局・厚木市 9局(1局 dupe)・伊勢原市 6局(1局 dupe)
楽しい熱海忘年会。そわそわして早く目が覚めてしまったので未明に出発。神奈川県に入り川崎市高津区から3.5MHzで土俵入り開始。ハンガリー向けに7MHzも出てみましたが、残念ながら両バンドとも一度のアタリがないまま到着しました。
早朝稽古の土俵は昨年熱海に向かう途中に寄ったトリプルポイントです(写真上左)。前回はプリアンプ無しでお昼前のカスカスFO。ほんの足跡残しに終わりました。今回はVOなのである程度各局のリクエストにお応えできそうです。ループは早目に取れ、出だしから好調でした。狙っているお二方は出足が鋭いうえ、魚にはしっかりと保険を掛けてきます。おかげで20交信に届きました。
モービル運用 CW:厚木市(3.5MHz 1局)、平塚市(3.5MHz 1局)、伊勢原市(3.5MHz 1局・7MHz 1局)、秦野市(3.5MHz 1局・7MHz 2局)、足柄上郡中井町(3.5MHz 1局・7MHz 1局)
3.5MHzと7MHzで次の土俵に向かいます。夜も明けてちょうど良い時間帯になってきました。先ほどの土俵付近を3.5MHzで一回り、先に進み始めたところで7MHzも呼ばれ始めました。秦野市ではHLからもコールをいただきました。どんどんニューを伸ばしたいところですが、FOの時間もあるので中井町で一旦CL。
FO-29 CW:秦野市 5局・足柄上郡中井町 6局
7時のFOは秦野市と中井町のダブルに挑戦しました(写真上中)。34度と絶好の仰角のパスなのでトリプルを狙いたいところでしたが、時間がなくてたどり着けませんでした。ダブルでは案の定時間を持て余して途中で頭打ち。次のVOまで間隔も短いので早目にCLしました。
VO-52 CW:中郡二宮町 1局・小田原市 2局
3.5MHzは落ちてしまったようで土俵入りはボウズ。9.7度でちょっと低いですが二宮町と小田原市のダブルに挑戦(写真上右)。各局の魚の小田原市を前に持ってきたかったのですが、十分なロケハンの時間はありませんでした。案の定ループが取れたのはMEL近く。二宮町は足跡残しですぐに小田原市へ。厳しいパスでしたが、横綱は要所をしっかり押さえてきます。流石です。
モービル運用 7MHz CW:小田原市 1局、中郡二宮町 7局、足柄上郡中井町 4局、大井町 8局、松田町 6局、開成町 8局、南足柄市 1局
7MHzで次の土俵に向かいました。クラスタに上がったようで、後半はコールが増えました。続けたいところですが、FO準備のため南足柄市に入ったところでCL。
FO-29 CW:南足柄市 2局・小田原市 9局(2局 dupe)・足柄上郡開成町 6局・南足柄市 1局
MEL 33度と山の近くでも十分に打ち上がりそうなので、当初は松田町・大井町・開成町あたりを考えていましたが、先ほどの小田原市が不出来だったのでリベンジすることにしました。南足柄市・小田原市・開成町のトリプルに挑戦です(写真下左)。お待ちかねの局もいらっしゃるようなので、南足柄市は両横綱揃い踏みだけで早々に小田原市へ。無事AOBさんとも交信でき、胸を撫で下ろしました。余りにも早く小田原市に移ってしまったためかdupeが続出。開成町が頭打ちになっても更に時間があったので、最後に南足柄市に戻りました。その甲斐あってLDYさんが両横綱を差し置いて唯一トリプル賞となりました。
モービル運用 CW:足柄上郡開成町(10MHz 4局)、大井町(10MHz 4局)、松田町(10MHz 6局)、山北町(10MHz 2局・7MHz 1局)、駿東郡小山町(7MHz 1局・10MHz 4局)、御殿場市(10MHz 2局・7MHz 6局)、裾野市(7MHz 2局・10MHz 2局)、長泉町(7MHz 1局・10MHz 1局)、沼津市(7MHz 2局・10MHz 2局)、清水町(10MHz 1局・7MHz 1局)、三島市(7MHz 1局・10MHz 3局)、田方郡函南町(10MHz 7局)
夕方までパスがありません。身の振り方を考えていましたが、昨年と逆回りで伊豆半島を一周しながらモービル塗り絵の穴を埋めていくことにしました。まずは10MHzと7MHz。箱根越えでは時間が掛かってしまうので、大井松田ICから沼津ICまで東名高速経由にしました。高速であっと言う間に通過してしまう長泉町も間一髪2バンドクリア。その後もまずまず順調でした。
モービル運用 CW:三島市(14MHz 2局)、清水町(14MHz 3局)、沼津市(14MHz 1局)、函南町(14MHz 1局)、三島市(14MHz 1局)、清水町(14MHz 1局)、沼津市(14MHz 2局)、伊豆の国市(14MHz 2局・7MHz 2局)、伊豆市(14MHz 2局)
14MHzの穴の付近に来たので、函南町と三島市の境界付近でホイップを付け替えました。意外と好調で出発直後から6エリア、8エリアから追っかけてきます。途中で五島市方面もオープンしてきたので、付近を2周する羽目になりました。ここから先は10MHzは完成しているので、7MHzのニューを増やしたいところですが、伊豆市に入ってからぱったり止まってしまいました。
モービル運用 CW:伊豆市(10MHz 2局・14MHz 2局)、賀茂郡西伊豆町(14MHz 2局・10MHz 4局)、松崎町(10MHz 3局・14MHz 2局)、南伊豆町(14MHz 1局・10MHz 1局)
7MHzは完全に落ちたようなので、ここから先はしばらく10MHzと14MHzで進みます。西伊豆町、松崎町あたりは風が強く、前回同様マグネット基台が2回ほど倒れました。コンディションは上々で14MHzの穴も順調に埋まっていきます。南伊豆町で昼食のため午前の部終了。
12月14日 午後の部
モービル運用 CW:南伊豆町(10MHz 1局・14MHz 1局)、下田市(14MHz 3局・10MHz 2局)、河津町(14MHz 2局・10MHz 5局)、東伊豆町(10MHz 8局・14MHz 2局)、伊東市(10MHz 10局・14MHz 1局)、熱海市(10MHz 8局・14MHz 2局)、足柄下郡湯河原町(14MHz 1局・10MHz 2局)、真鶴町(10MHz 2局・14MHz 1局)
引き続き10MHzと14MHzで進みます。両バンドともまだまだ行けそうです。快適にドライブを楽しみながらいよいよ東伊豆町へ。最初の10MHzでコールが無く心配しましたが、14MHzにQSYすると五島市からコール。これで昨年と合せて伊豆半島10MHz・14MHzモービルが五島市特記で完成。静岡県も50Hz地域は富士市14MHzと、今回うっかり漏らしてしまった長泉町14MHzを残すのみとなりましたが、いずれ富士川を渡ることになるかもしれません。
東伊豆町10MHzでクラスタに上がったようで、その後も沢山交信できました。熱海市まで来ましたが、少し時間が早かったのでオーバーランして1エリアへ。
モービル運用 7MHz CW:真鶴町 2局、湯河原町 5局
日も傾いてきたのでホイップを付け替えて、7MHzでロケハンに出かけました。
VO-52 CW:湯河原町 4局・真鶴町 3局
夕方のVOは湯河原町と真鶴町のダブルに挑戦しました(写真下中)。どうにか打ち上がりましたが、ASQさんもどこかで運用しているのか、お客さんは少な目でした。真鶴駅の方に向かい、真鶴町もどうにかクリアしましたが、着地後はしばらく空振り。LOS際に4エリアからコールがありました。
モービル運用 CW:湯河原町(7MHz 2局)、熱海市(3.5MHz 1局・7MHz 2局)
とっぷりと日が暮れました。7MHzと3.5MHzで熱海へと引き返します。開宴に遅れてもいけないので真鶴町は早々に抜けて先を急ぎます。せめて湯河原町だけでもと思いましたが、3.5MHzでコールがあったのは熱海ビーチラインに入った直後。引き返す訳にもいきません。開宴30分前、熱海市営駐車場に到着し1日目の運用終了となりました。
SCWIG熱海忘年会
駐車場から徒歩5分。会場の福島屋旅館に到着(写真下右)。慌ただしく入浴を済ませ、定刻の18時に開宴。どうにか間に合いました。
今回の参加局はCCH、KIC、ZS、HMD、CPI、BAP、FKG、ASQ、TZJ、DORの各局と私の総勢11局。新市サービス情報、DXペディション、移動サービス局に対するストーカー行為等々、無線談義は1時頃まで続きました。達人たちの話で沢山の刺激を受けて、今年も有意義な熱海忘年会となりました。詳細は近日中にアップされると思われるASQさんのブログをご覧ください。
VO-52 CW:平塚市 5局・厚木市 9局(1局 dupe)・伊勢原市 6局(1局 dupe)
楽しい熱海忘年会。そわそわして早く目が覚めてしまったので未明に出発。神奈川県に入り川崎市高津区から3.5MHzで土俵入り開始。ハンガリー向けに7MHzも出てみましたが、残念ながら両バンドとも一度のアタリがないまま到着しました。
早朝稽古の土俵は昨年熱海に向かう途中に寄ったトリプルポイントです(写真上左)。前回はプリアンプ無しでお昼前のカスカスFO。ほんの足跡残しに終わりました。今回はVOなのである程度各局のリクエストにお応えできそうです。ループは早目に取れ、出だしから好調でした。狙っているお二方は出足が鋭いうえ、魚にはしっかりと保険を掛けてきます。おかげで20交信に届きました。
モービル運用 CW:厚木市(3.5MHz 1局)、平塚市(3.5MHz 1局)、伊勢原市(3.5MHz 1局・7MHz 1局)、秦野市(3.5MHz 1局・7MHz 2局)、足柄上郡中井町(3.5MHz 1局・7MHz 1局)
3.5MHzと7MHzで次の土俵に向かいます。夜も明けてちょうど良い時間帯になってきました。先ほどの土俵付近を3.5MHzで一回り、先に進み始めたところで7MHzも呼ばれ始めました。秦野市ではHLからもコールをいただきました。どんどんニューを伸ばしたいところですが、FOの時間もあるので中井町で一旦CL。
FO-29 CW:秦野市 5局・足柄上郡中井町 6局
7時のFOは秦野市と中井町のダブルに挑戦しました(写真上中)。34度と絶好の仰角のパスなのでトリプルを狙いたいところでしたが、時間がなくてたどり着けませんでした。ダブルでは案の定時間を持て余して途中で頭打ち。次のVOまで間隔も短いので早目にCLしました。
VO-52 CW:中郡二宮町 1局・小田原市 2局
3.5MHzは落ちてしまったようで土俵入りはボウズ。9.7度でちょっと低いですが二宮町と小田原市のダブルに挑戦(写真上右)。各局の魚の小田原市を前に持ってきたかったのですが、十分なロケハンの時間はありませんでした。案の定ループが取れたのはMEL近く。二宮町は足跡残しですぐに小田原市へ。厳しいパスでしたが、横綱は要所をしっかり押さえてきます。流石です。
モービル運用 7MHz CW:小田原市 1局、中郡二宮町 7局、足柄上郡中井町 4局、大井町 8局、松田町 6局、開成町 8局、南足柄市 1局
7MHzで次の土俵に向かいました。クラスタに上がったようで、後半はコールが増えました。続けたいところですが、FO準備のため南足柄市に入ったところでCL。
FO-29 CW:南足柄市 2局・小田原市 9局(2局 dupe)・足柄上郡開成町 6局・南足柄市 1局
MEL 33度と山の近くでも十分に打ち上がりそうなので、当初は松田町・大井町・開成町あたりを考えていましたが、先ほどの小田原市が不出来だったのでリベンジすることにしました。南足柄市・小田原市・開成町のトリプルに挑戦です(写真下左)。お待ちかねの局もいらっしゃるようなので、南足柄市は両横綱揃い踏みだけで早々に小田原市へ。無事AOBさんとも交信でき、胸を撫で下ろしました。余りにも早く小田原市に移ってしまったためかdupeが続出。開成町が頭打ちになっても更に時間があったので、最後に南足柄市に戻りました。その甲斐あってLDYさんが両横綱を差し置いて唯一トリプル賞となりました。
モービル運用 CW:足柄上郡開成町(10MHz 4局)、大井町(10MHz 4局)、松田町(10MHz 6局)、山北町(10MHz 2局・7MHz 1局)、駿東郡小山町(7MHz 1局・10MHz 4局)、御殿場市(10MHz 2局・7MHz 6局)、裾野市(7MHz 2局・10MHz 2局)、長泉町(7MHz 1局・10MHz 1局)、沼津市(7MHz 2局・10MHz 2局)、清水町(10MHz 1局・7MHz 1局)、三島市(7MHz 1局・10MHz 3局)、田方郡函南町(10MHz 7局)
夕方までパスがありません。身の振り方を考えていましたが、昨年と逆回りで伊豆半島を一周しながらモービル塗り絵の穴を埋めていくことにしました。まずは10MHzと7MHz。箱根越えでは時間が掛かってしまうので、大井松田ICから沼津ICまで東名高速経由にしました。高速であっと言う間に通過してしまう長泉町も間一髪2バンドクリア。その後もまずまず順調でした。
モービル運用 CW:三島市(14MHz 2局)、清水町(14MHz 3局)、沼津市(14MHz 1局)、函南町(14MHz 1局)、三島市(14MHz 1局)、清水町(14MHz 1局)、沼津市(14MHz 2局)、伊豆の国市(14MHz 2局・7MHz 2局)、伊豆市(14MHz 2局)
14MHzの穴の付近に来たので、函南町と三島市の境界付近でホイップを付け替えました。意外と好調で出発直後から6エリア、8エリアから追っかけてきます。途中で五島市方面もオープンしてきたので、付近を2周する羽目になりました。ここから先は10MHzは完成しているので、7MHzのニューを増やしたいところですが、伊豆市に入ってからぱったり止まってしまいました。
モービル運用 CW:伊豆市(10MHz 2局・14MHz 2局)、賀茂郡西伊豆町(14MHz 2局・10MHz 4局)、松崎町(10MHz 3局・14MHz 2局)、南伊豆町(14MHz 1局・10MHz 1局)
7MHzは完全に落ちたようなので、ここから先はしばらく10MHzと14MHzで進みます。西伊豆町、松崎町あたりは風が強く、前回同様マグネット基台が2回ほど倒れました。コンディションは上々で14MHzの穴も順調に埋まっていきます。南伊豆町で昼食のため午前の部終了。
12月14日 午後の部
モービル運用 CW:南伊豆町(10MHz 1局・14MHz 1局)、下田市(14MHz 3局・10MHz 2局)、河津町(14MHz 2局・10MHz 5局)、東伊豆町(10MHz 8局・14MHz 2局)、伊東市(10MHz 10局・14MHz 1局)、熱海市(10MHz 8局・14MHz 2局)、足柄下郡湯河原町(14MHz 1局・10MHz 2局)、真鶴町(10MHz 2局・14MHz 1局)
引き続き10MHzと14MHzで進みます。両バンドともまだまだ行けそうです。快適にドライブを楽しみながらいよいよ東伊豆町へ。最初の10MHzでコールが無く心配しましたが、14MHzにQSYすると五島市からコール。これで昨年と合せて伊豆半島10MHz・14MHzモービルが五島市特記で完成。静岡県も50Hz地域は富士市14MHzと、今回うっかり漏らしてしまった長泉町14MHzを残すのみとなりましたが、いずれ富士川を渡ることになるかもしれません。
東伊豆町10MHzでクラスタに上がったようで、その後も沢山交信できました。熱海市まで来ましたが、少し時間が早かったのでオーバーランして1エリアへ。
モービル運用 7MHz CW:真鶴町 2局、湯河原町 5局
日も傾いてきたのでホイップを付け替えて、7MHzでロケハンに出かけました。
VO-52 CW:湯河原町 4局・真鶴町 3局
夕方のVOは湯河原町と真鶴町のダブルに挑戦しました(写真下中)。どうにか打ち上がりましたが、ASQさんもどこかで運用しているのか、お客さんは少な目でした。真鶴駅の方に向かい、真鶴町もどうにかクリアしましたが、着地後はしばらく空振り。LOS際に4エリアからコールがありました。
モービル運用 CW:湯河原町(7MHz 2局)、熱海市(3.5MHz 1局・7MHz 2局)
とっぷりと日が暮れました。7MHzと3.5MHzで熱海へと引き返します。開宴に遅れてもいけないので真鶴町は早々に抜けて先を急ぎます。せめて湯河原町だけでもと思いましたが、3.5MHzでコールがあったのは熱海ビーチラインに入った直後。引き返す訳にもいきません。開宴30分前、熱海市営駐車場に到着し1日目の運用終了となりました。
SCWIG熱海忘年会
駐車場から徒歩5分。会場の福島屋旅館に到着(写真下右)。慌ただしく入浴を済ませ、定刻の18時に開宴。どうにか間に合いました。
今回の参加局はCCH、KIC、ZS、HMD、CPI、BAP、FKG、ASQ、TZJ、DORの各局と私の総勢11局。新市サービス情報、DXペディション、移動サービス局に対するストーカー行為等々、無線談義は1時頃まで続きました。達人たちの話で沢山の刺激を受けて、今年も有意義な熱海忘年会となりました。詳細は近日中にアップされると思われるASQさんのブログをご覧ください。
静岡県まで塗り絵を始めるとは思いませんでした。hi
気長にやります。
伊豆の国市14が抜けたと思ってましたが、しっかり確保でした。オーバーランは(元職がら)厳禁ですが、今回も早々と脱落、長丁場はなかなか完全密着とはいかなくなりました。