3月20日 午前の部
VO-52 CW:下野市 6局、上三川町 12局、真岡市 5局
当初移動運用の予定はありませんでしたが、父の都合が悪くなり一人で出かけることになったので、急遽移動運用できることになりました。前回の遠征で来たばかりですが、朝一番で墓参りを済ませ、VO朝稽古から始めました。前回のFOとは逆回りで下野市から(写真左上)。85度という天頂パスでMEL付近は厳しいかと思い、上三川町を長めにしたのが裏目にとなり、バランスが悪くなってしまいました。1パス最多記録が出そうでしたが、真岡市で空振りが続いて早目のLOS。
下都賀郡壬生町(15006D):7MHz CW 31局
壬生町で次便までの時間調整。最初のCQで早速コールがあり、早々にクラスタに載せていただき、結構なパイルとなりました。肝心のSAT運用前に体力を消耗してしまうのではと心配になった程でした。EKMさんからもコールがありましたが、3度返しも虚しく残念ながらNIL。空振りが始まったところで、ちょうどSATの準備となりました。
FO-29 CW:壬生町 7局、宇都宮市 8局、鹿沼市 1局
今度のトリプルはいずれもSAT運用するのは初めてです。栃木県制覇に向けて着実に塗り絵をしておきたいところ。ダメなら5分後にVOでリベンジもできます。まずは壬生町から(写真右上)。ループが取れるまでは時間が掛かりましたが、壬生町、宇都宮市とまずまずは順調でした。鹿沼市に移るとちょっと弱くなりました。最初に呼んできた師匠に3度返しで取りこぼし、ループも見失いかけました。どうにか師匠を拾ったものの、早めのLOSとなってしまいました。
VO-52 CW:鹿沼市 7局、宇都宮市 4局、壬生町 ●
今度は鹿沼市から引き返します。MEL 6度と低いので打ち上がるかどうか心配でしたが、意外と早くループは取れました。先ほど鹿沼市が1局のみに終わったので、できるだけ引っ張ってみました。後は足跡残し程度にするつもりでしたが、短時間のパスでトリプルは厳しく、壬生町で黒星が付いてしまいました。
塩谷郡塩谷町(15005F ) PA-142:7MHz CW 23局
次便まであまり時間も無いので、鹿沼ICから東北自動車道で矢板ICまで向かいました。ロケハンを済ませ、塩谷町で時間調整をしました。もう少し呼ばれそうでしたが、お時間となりCL。
FO-29 CW:矢板市 3局、塩谷町 7局、さくら市 6局
栃木県にも「荒川」があるのですね。那賀川水系の1級河川です。橋の周辺でトリプルに挑戦してみることにしました。まずは矢板市から(写真左下)。FOにしては早めにループが取れ、早速3局さんからコール。しかしその後しばらく空振りが続いてしまい塩谷町に移りました。MEL 82度という天頂パスですがだんだんダウンリンクも強くなってきました。朝から追っかけてくれているはずのLDYさんも8か所目の塩谷町でようやく交信でき、続くさくら市もゲット。終盤は空振りが続いてしまい、早めのLOSとなりました。
芳賀郡市貝町(15008A) PA-141:10MHz CW 5局
塩谷郡高根沢町(15005C) PA-150:10MHz CW 4局
境界付近をロケハン後、時間調整のため10MHzに出てみました。コンディションはぱっとしませんが、追っかけの常連さんからはしっかりとコールがあります。
FO-29 CW:市貝町 1局、那須烏山市 ●、(高根沢町)
ある程度仰角が高ければ芳賀町を含めた4か所も可能な場所です。MEL 16度では3か所も厳しそうですが、高根沢町から戻って来たときの試走ルートならどうにか打ち上がりそうです。まずは市貝町から(写真右下)。なかなかループが取れないままMEL近くになってしまいました。カスカスでかなり厳しく、辛うじてPXHさんと交信できたものの、朝から密着していただいていたLRAさん、SBUさんを取りこぼしてしまいました。諦めて那須烏山市で足跡残しに挑みます。そのうち他局が被ってきたと思ったら、何とBGRさんでした。呼びに行っちゃえば良かったかな。高根沢町には進めず、市貝町での1交信のみ、惨憺たる結果となってしまいました。前回遠征時の八千代町・下妻市といい、どうも11時台のFOは鬼門のようです。
VO-52 CW:下野市 6局、上三川町 12局、真岡市 5局
当初移動運用の予定はありませんでしたが、父の都合が悪くなり一人で出かけることになったので、急遽移動運用できることになりました。前回の遠征で来たばかりですが、朝一番で墓参りを済ませ、VO朝稽古から始めました。前回のFOとは逆回りで下野市から(写真左上)。85度という天頂パスでMEL付近は厳しいかと思い、上三川町を長めにしたのが裏目にとなり、バランスが悪くなってしまいました。1パス最多記録が出そうでしたが、真岡市で空振りが続いて早目のLOS。
下都賀郡壬生町(15006D):7MHz CW 31局
壬生町で次便までの時間調整。最初のCQで早速コールがあり、早々にクラスタに載せていただき、結構なパイルとなりました。肝心のSAT運用前に体力を消耗してしまうのではと心配になった程でした。EKMさんからもコールがありましたが、3度返しも虚しく残念ながらNIL。空振りが始まったところで、ちょうどSATの準備となりました。
FO-29 CW:壬生町 7局、宇都宮市 8局、鹿沼市 1局
今度のトリプルはいずれもSAT運用するのは初めてです。栃木県制覇に向けて着実に塗り絵をしておきたいところ。ダメなら5分後にVOでリベンジもできます。まずは壬生町から(写真右上)。ループが取れるまでは時間が掛かりましたが、壬生町、宇都宮市とまずまずは順調でした。鹿沼市に移るとちょっと弱くなりました。最初に呼んできた師匠に3度返しで取りこぼし、ループも見失いかけました。どうにか師匠を拾ったものの、早めのLOSとなってしまいました。
VO-52 CW:鹿沼市 7局、宇都宮市 4局、壬生町 ●
今度は鹿沼市から引き返します。MEL 6度と低いので打ち上がるかどうか心配でしたが、意外と早くループは取れました。先ほど鹿沼市が1局のみに終わったので、できるだけ引っ張ってみました。後は足跡残し程度にするつもりでしたが、短時間のパスでトリプルは厳しく、壬生町で黒星が付いてしまいました。
塩谷郡塩谷町(15005F ) PA-142:7MHz CW 23局
次便まであまり時間も無いので、鹿沼ICから東北自動車道で矢板ICまで向かいました。ロケハンを済ませ、塩谷町で時間調整をしました。もう少し呼ばれそうでしたが、お時間となりCL。
FO-29 CW:矢板市 3局、塩谷町 7局、さくら市 6局
栃木県にも「荒川」があるのですね。那賀川水系の1級河川です。橋の周辺でトリプルに挑戦してみることにしました。まずは矢板市から(写真左下)。FOにしては早めにループが取れ、早速3局さんからコール。しかしその後しばらく空振りが続いてしまい塩谷町に移りました。MEL 82度という天頂パスですがだんだんダウンリンクも強くなってきました。朝から追っかけてくれているはずのLDYさんも8か所目の塩谷町でようやく交信でき、続くさくら市もゲット。終盤は空振りが続いてしまい、早めのLOSとなりました。
芳賀郡市貝町(15008A) PA-141:10MHz CW 5局
塩谷郡高根沢町(15005C) PA-150:10MHz CW 4局
境界付近をロケハン後、時間調整のため10MHzに出てみました。コンディションはぱっとしませんが、追っかけの常連さんからはしっかりとコールがあります。
FO-29 CW:市貝町 1局、那須烏山市 ●、(高根沢町)
ある程度仰角が高ければ芳賀町を含めた4か所も可能な場所です。MEL 16度では3か所も厳しそうですが、高根沢町から戻って来たときの試走ルートならどうにか打ち上がりそうです。まずは市貝町から(写真右下)。なかなかループが取れないままMEL近くになってしまいました。カスカスでかなり厳しく、辛うじてPXHさんと交信できたものの、朝から密着していただいていたLRAさん、SBUさんを取りこぼしてしまいました。諦めて那須烏山市で足跡残しに挑みます。そのうち他局が被ってきたと思ったら、何とBGRさんでした。呼びに行っちゃえば良かったかな。高根沢町には進めず、市貝町での1交信のみ、惨憺たる結果となってしまいました。前回遠征時の八千代町・下妻市といい、どうも11時台のFOは鬼門のようです。
599でガツンと入ったので、「やったあ!」と叫びましたが、一瞬のうちにノイズに埋もれてしまったようですね。残念、、、。
またの機会によろしくお願いします。
申し訳ありませんが、下野市から矢板市まではカケラも聞こえませんでした。居ないのかなと思っちゃいました。
FO直後のVOはEL6度でも意外と良好でしたが、それに比べると11時台のFOは一体どうなってしまったのでしょうか。不思議です。
いつもパス毎にスリルが味わえて、ますますサテライトにハマってしまいそうです。hi
他の方も静かなので「自分かな?」と思ったのですが、どうしようもありませんでした。orz
全てのパスを呼んでいたのですが、パイル抜きができませんでした。 FO-29は落とせないところが来ると思い受信を八木にしていて正解でした。 今回はEL3度でも聞こえることが判明。 奥の深い一日でした。 何とか最後で帳尻合わせが成功。 hi
パイルになってしまったので厳しかったかもしれませんね。真岡市では意外と早くLOSになってしまいました。
何かと行く機会の多い場所なので次回をお楽しみに。
上三川町はMEL付近で弱くなるはずが信号が強くなったのですが、FMのカブリも強烈でした。「多分自分だろう?」の応答でした。TKS!