野毛トラ28に組み込むために、LCDと同じサイズの基板にレイアウトしてみました。
部品レイアウトです。(少し変更しました)
野毛トラ専用に改造したソフトを使うので回路的には、プッシュSWとDIP-SWが無いだけです。
基板には空きスペースがあるので、抵抗だけ配置して必要な設定になるように配線するのもいいでしょう。
LCDに表示しているところです。
LCDを外したところです。
TCXOでLCDの右側を支えています。
全体のサイズは30x95x20mmですので無線機に組み込むにはいいかんじです。
18MHz帯VFOを接続したところです。
表示だけですが、一歩完成に近づいた気がします。
部品レイアウトです。(少し変更しました)
野毛トラ専用に改造したソフトを使うので回路的には、プッシュSWとDIP-SWが無いだけです。
基板には空きスペースがあるので、抵抗だけ配置して必要な設定になるように配線するのもいいでしょう。
LCDに表示しているところです。
LCDを外したところです。
TCXOでLCDの右側を支えています。
全体のサイズは30x95x20mmですので無線機に組み込むにはいいかんじです。
18MHz帯VFOを接続したところです。
表示だけですが、一歩完成に近づいた気がします。
LCDの初期化に失敗するとやばそうですね。
とういうわけで、オープンにしてみました。