その2です。
手頃なサイズのケースが入手できるとは限りませんので、時には円形のケースにレイアウトすることもあります。
そこで、円形のケースのレイアウト用に、円周上にあける穴をレイアウトする機能を追加しました。
円の中心、半径、円弧長、穴径、コメントを指定すると、穴の位置を示す線とコメントを描きます。
基準点から、円周上を反時計周りに指定された円弧長ずつ移動しながら穴を開けていきます。
この例では、-10mmに直径5mmのLedを、20mm移動して電源SWの穴を開けていきます。
レイアウトした画面です。
外側の円はケースの外周で、内側の円はSWやVRの奥行きの目安を示しています。
中央の四角形は基板のサイズです。
300DPI原寸表示の一部です。
座標の計算でsin,cosが役に立ちました。
手頃なサイズのケースが入手できるとは限りませんので、時には円形のケースにレイアウトすることもあります。
そこで、円形のケースのレイアウト用に、円周上にあける穴をレイアウトする機能を追加しました。
円の中心、半径、円弧長、穴径、コメントを指定すると、穴の位置を示す線とコメントを描きます。
基準点から、円周上を反時計周りに指定された円弧長ずつ移動しながら穴を開けていきます。
この例では、-10mmに直径5mmのLedを、20mm移動して電源SWの穴を開けていきます。
レイアウトした画面です。
外側の円はケースの外周で、内側の円はSWやVRの奥行きの目安を示しています。
中央の四角形は基板のサイズです。
300DPI原寸表示の一部です。
座標の計算でsin,cosが役に立ちました。