今朝の富士山は天気も良く、平均3000m付近まで雪が降って白く朝日に輝く
夜明け前、冬の星座が綺麗に瞬いていたので
当然今朝はとても冷え込んだ
ストーブで暖まった部屋で、早朝からサッカーを楽しむピアノ
ボール(携帯ガスボンベのキャップ)をバスケットから咥えて
蹴りまくっては遊ぶ
その動きの激しいこと
瞬間、ボールを睨みつけダッシュでドリブルする
そして、カメラを向けると、見えない場所にスーッと消えて
何時もの片目で覗いているピアノ
早朝練習はとても楽しいようだ
ちょっと昇仙峡のお店(初めて訪れる)に見学がてら
この店なら、JAのワインショップや他のワイナリーの方が品揃えがある
なんてことは、店では言わないで
新酒には目もくれず一本お買い上げ
カウンターのディスプレイ
自宅にこんなカウンターがあったら良いね
いつでもワインが飲めるなら満足・・・・宝くじが当たらないと無理と言うことで妄想
帰りがけにある物産品のお店に立ち寄る
昨年入手できなかったマスタードが並んでいるじゃないか
一年越しの想いが叶った
オンラインで手に入るようだが、やっぱり見なければ買えないアナログ人間
ちっちゃな瓶詰め、ちょっとお値段高め
帰りに、日本一腰が強いと言う「吉田うどん」を食べる
はっきり言って、美味しくない
腰ではない、単に硬い・・・好きな人もいるのでこれ以上は言葉にしない
美味いまずいは、食べた人の感想ということで・・・失礼しました
我が家では「麺類は山梨で食べない」ことを家訓に!!