Jerry Emma Laura Piano

Mina, Dalida, Barbara, Laura, Lara....美人大好き! あっ、Mihoが一番好き

自家栽培の酢橘で秋刀魚を楽しむ

2022年08月21日 | 毎日の話

夏休み最終日。

これから河川清掃と草刈り。

小雨がパラついているが涼しくてちょうどいい。

怪我しないように、草刈り機を準備してこれから出発。

朝顔も例年のように、Uの朝顔、濃い紫の朝顔、そして鳥が運んでくれた真っ白な朝顔が咲いてくれた。

しし唐も何個も収穫しているが、みるみる大きくなって今夜も酒の肴になる予定。

昨夜は、秋刀魚の塩焼きに酢橘を採ってきて、香りと今年初の秋刀魚をいただく。

老人食のように野菜中心だけれど、日本酒を一杯。

さぁ、頑張っていきましょう。

そうそう、けさ葡萄の葉をみると、一枚枯れた葉があるのかと思いきや、そこには8cmほどの「セスジスズメ(コスズメ)」の幼虫。

結構大きくて、トングで挟んで取ろうとしても抵抗して、結構強い。

毒はないが、葡萄の葉を好んで食べる。

成虫になると戦闘機のような形になって夜飛ぶ。

背中に目のような斑点があるので、ちょっと不気味。


夏休みも終わり

2022年08月20日 | 毎日の話

昨日は病院がお盆休み明け。

お天気になって、朝早く行っても、もう待合室はいっぱいだ。

午前中かかって、病院を終わって、午後は大きい三脚を使って(奥様に支えてもらって)、雨樋の清掃。

どこからこんなに細かい土が飛んできたのか苔が着いているのにびっくり。

高圧ポンプを使って吹き飛ばす。

これで、台風シーズンを迎える準備は出来た。

夜明け前、富士山を見ると山小屋の灯りが登山道に沿って輝いている。

しかし、山頂付近には雲がかかっているが、麓から見ているのでもしかすると山頂は雲の上に出ているかもしれない。

ピアノと夏休み中一緒にいたので、今朝(夜明け前)も源太郎が起きると、一応付き合いで起きてきて、朝食をちょっと食べて、何時ものように再びお母さんのベッドに戻っていった。

タイムラプスカメラをセットして富士山周辺の雲の流れを見てみると、高層の雲は北から流れていて、下層は南西の風。

急に秋の空気になって、早朝はひんやり気持ちいい。

お休みもあと一日、明日は河川清掃と草刈り。

雨は降ってほしくないが、カンカン照りも勘弁してほしい。

 


夜半から思いっきり豪雨、午後からお日様が眩しい。

2022年08月18日 | 毎日の話

夜中から、珍しくすごい雨。

雨音で目覚める。

雨樋から雨が溢れ落ちるほどの豪雨。

雨雲レーダーを眺めていると11時前には雨が上がると勝手に予報。

その通り、お日様が顔をだして、急に暑くなってきたので、一安心。

こんな天気の変化は、普通じゃない。

昨日の朝は、雨予報だったが、庭中に朝顔が数えきれないくらい咲いた。

こんなに咲くのも珍しい。

昨日早朝から、友人と「セルリー(セロリ)」を買い求めに原村へ今年も行ってきた。

勿論、感染対策はしっかりして、目的地以外には立ち寄らない。

最高においしいセロリ、正午には自宅に戻ってきて、午後から酒宴で食す。

話を今日に戻し、雨が上がったので袋掛けしていた葡萄の色付きを確認。

結構いい色に色づいている。

そこに、大阪の娘から、ナニワのカレーが届く。

ゴチになります。


manzo brastao (夏休み中の男料理)

2022年08月16日 | 毎日の話

台風は過ぎ去ったが、ずっと曇り空で、今日は南西の風が強く、湿度も高いので、きっと夕方から雷雨になるかもしれない。

何処に出かけるわけではないので、牛肉の赤ワイン煮でも作って、晩飯の一品にしようと思い立った。

牛肉と言っても「安いすじ肉」、オーストラリア産とアメリカ産の二種類のすじ肉をそれぞれ250グラム調達して、あとは家にある食材と調味料で作り上げる男料理だ。

左側がオーストラリア産。

牛肉のすじ肉を美味しく食べるためは、まずは下ごしらえ。たっぷりのお湯を沸かし、下茹でをして臭みをとる。

すじ肉は、灰汁がたくさん出るので、今日は7分半、途中灰汁を取りながら茹でる。

そして、このお肉を流水にさらし、洗い水がきれいになるまでしっかり洗い、一旦キッチンペーパーで水気を取る。

フライパンに、オリーブオイルとニンニク(2片)をみじん切りにして炒め、香り良く火が通ったら、玉ねぎ1個をスライスして透明になるくらい炒める。

その他の下ごしらえは、ニンジン1本を乱切りにしておく。

ここからが料理スタート。

玉ねぎとニンニクを炒めたものを圧力鍋の底に敷き、そこにワインセラーからCHATEAU VIEUX TUQUET 2018の赤ワインの栓を抜いて200ccを注ぎ入れる。(残りは飲んでしまえばいい)

そして、煮込みモードでアルコール分が飛ぶのを待つ。

この段階でいい匂いが立ち上がる。

それから、ニンジン、水200cc、コンソメ2個、ローリエ3枚、砂糖小さじ1杯、トマト400g、ケチャップ大さじ1杯、昆布粉末(昨日作っておいた)小さじ1杯と水気を取ったお肉をいれる。

バジルの粉末も少々。

それからは、圧力調理モードで25分煮込めば完成。

完成後は、お好みで黒コショウをかけたり、パセリの粉末をかけたり、お好きなように。

お肉は、とろとろに仕上がり(味見は絶対必要)、もう飲める。

夏休みは、食べることと飲むしかない。


どうも話が嚙み合わない

2022年08月15日 | 毎日の話

今日も夫婦の会話が成立しない。

スーパーマーケットに出かけたが、レジに並んでいる奥様とは別に、源太郎はちょっとほしいものがあって別なレジで精算をしていた。

「何を買ってきたの」

「うん、タンサン」

「タンサンは、冷蔵庫に入っているし、何本かあるわよ」

「うん、ちょっと必要なのでね」

「だから、あるって」

「何言ってんだ、単三電池だよ」

「炭酸かと思ったのよ」

こんな会話が近頃多すぎる。

全くあきれるよなぁ。ピアノは関係ないか。

お盆休み、なぁんにもすることがないので、乾ししいたけを粉末にしようと思い立つ。

まずはシイタケ、これは「九州産じゃないといけない。しかも一村一品を確立させた大分県産」

そしてこれを、細かくちぎる。硬いところは包丁も借りてなるべく細かく。

これをミルにいれて粉砕する。

しばらく粉砕すると、こんなふうにパウダー状になる。

こうすると、料理に使うとうまみ成分を増してくれる。同じように昆布も。

トマトケチャップに混ぜると、本当にうまみが増す。

昆布は、パウダーまではならないが3mmくらいのチップになるがこれで十分。

日本は本当にいい食材が多いいなぁ。


お陰様で台風は通過

2022年08月13日 | 毎日の話

午後4時くらいから大粒の雨、そして東の風。

そして、北寄りの風になったときは伊豆半島に台風は上陸。

しばらくして、今度は西風。

夕暮れ時にほんの一瞬、富士山が姿を現した。

それからしばらくして、西風から南南西の風。

目まぐるしく風の向きが変わった。

幸い被害もなく、夏の台風が過ぎ去っていった。


自然の恵みを楽しむ

2022年08月13日 | 毎日の話

台風が迫って来ていて、時より強い雨が降ったり、お月様が見えたりと空は著しく変化している。

ピアノはさっきまで一緒にいたが、再びお母さんのベッドに行って寝ているようだ。

昨日は、久しぶりに友人宅で酒宴。

男料理で煮豚を作ることにした。

500グラムのバラ肉を2本準備して、ネギ、生姜、ニンニク・・・・

ここで、夫婦の会話がかみ合わない。

表面に焼き目を付ける前に「ネットをかけるんだよな」というと、「ねっとうなんてかけないよ」と返事。

「でもネットをかけないと」「しないわよ」

フライパンに油をひいて強火で焼こうとするとき「ネットはかけるのよ」

「何言っているんだ、さっきかけないといったじゃないか」

源太郎は「ネット」と言ったが、奥様は「熱湯」と聞いたと会話が成立していなかった。

焼き目をつけてあとは圧力鍋におまかせ。

美味しそうな「煮豚」の完成となった。一本は手土産にして「明日以降に食べて」と味がじっくり滲み込むのを楽しみにしてと・・・

我が家で採れた「木苺とブルーベリー」をつかって奥様はタルト作り、カスタードクリームではなくて、アーモンドクリーム。

甘さを抑えて、酸味のある無農薬で育てた果実の味を楽しむデザートを持参。

そして、今年の初物である「ライム」と「酢橘」も手土産に。

「秋刀魚」は高くて買えないので、脇役の酢橘のお土産には笑いもこぼれた。

台風が目と鼻の先にきて、先ほどからまた雨が強くなってきた。

夏休みで、海水浴やキャンプを楽しみにしていた人たちは残念だろうが自然には勝てないので、高波や洪水には注意してほしい。

こんな時は自宅で自然の恵みを楽しんだ方がいい。

 

 

 


朝は秋風、日中猛暑そして今は雨

2022年08月11日 | 毎日の話

山の日の朝は心地よい「秋風」のような風が吹き、富士山も青空に向かって綺麗な姿を見せた。

朝方、Jerryの犬舎のフェンスいっぱいに朝顔が咲き、久しぶりに「玉虫」が虹色の姿も見せてくれた。

日中は、猛暑に変って、ちょっと作業すると汗だくだく。

シャワーヘッド類を交換したり、保管用の冷凍庫の霜取りしたりと、休日なのだが結構やることはある。

そして、台風の影響がすでに出始めているのか、雨が降っている。

本当に気まぐれな天気だ。

 


今年も最高「大分かぼす」が届く

2022年08月06日 | 毎日の話

毎年、この時期が楽しみ、友人も喜んでくれる「大分かぼす」

大分の「旬の逸品 石川青果」さんから届いた絶品。

さすが「宇宙人のエーコさん」が選ぶ、大分の名産品だ。

そして、エーコさんはYouTube「アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン」を発信していて、田吾作さんとの掛け合いが絶妙なので、よかったら訪問してみてください。

それにしても「大分かぼす」この夏を乗り切るには最高の一品です。

我が家の柚子も大きくなってきたが、まだまたこれからさらに大きくなる。

今は、太陽の日差しをいっぱい受けて、成長真っ只中。

ピアノは、のんびりと休日。(いつも休日だけど」

午前中はしっかり眠っていたので、これからが活動時間です。

今日は少し温度が低いので、ナナハンを綺麗に拭き上げて、整備した。

製造中止になっている形式の、空冷ナナハン。

バッテリーを新品にしたので、一髪で始動、エンジンも快調に回る。

もう何十年も乗っているが、まだまだ若いバイクには負けません。

綺麗に整備が終わりました。

乗ってやればいいのだが、今日はここまで。