ja_zzy's blog

日々雑感。

有酸素(EX)-127

2009-09-02 23:01:40 | karadaEX(筋トレ/有酸素)
今日の天気は、、
昨日の強烈な残暑の日差しに比べてガクーッっと涼涼しかった。
空気がひんやりしてて上着要だった。

先ずのex..S/M。

TVは、、ORXSB 途中から見て途中まで・・ソフトバンクが6-1でリードしてた。

階段踏み(Stair Master)

スタート設定(マニュアル)体重と時間設定。
レベルは1スタート。体重64kg。時間は30分間。

今日も汗だく~になったものの、、目の前のフィットネス・プログラムといぅマシンex
に移行してみよーと 

消費カロリー100kcal/20分間くらぃ(レベル1~5 水分補給時にレベル1)

フィットネス・プログラム(F/P)

設定の仕方は、、とりあえずマシンを動かしてから設定する。動作に未だ慣れてなくてマニュアル設定のままex

消費カロリー 200kcal/35分間くらぃ(負荷9~12)12はチョットきつかった

肩周囲のストレッチ&筋トレ。
ex前のストレッチ(左右の脚倒し、内転筋体側ストレッチ)..今日もやるの..忘れてた。

肩甲骨体操、チンイン。
それと、肩の押し込みEX。

エクスターナルローテーション(1.0kg): 12-2set 1.0kgに戻した
インターナルローテーション(1.0kg):12-2set
エンプティカーex(1.0kg):12-2set
エンプティカーex(緑チューブ+1.0kg):12-2set
肩ぶら~り:ダンベル2kg..1.0kg×2個使用
サイドレイズ(3.0kg) :12-2set  
スロースクワット:(10kg)12-3set
レッグプレス:---
フロントブリッジ:30呼吸-2set 体幹と腹筋EXを兼ねる。
腹筋:クランチ ×12-2+2(4set)捻りも。
バックエクステンションⅠ(マット使用):×10-2set
ヒップアブダクション(緑チューブ):×12-左右各2set
バックエクステンションⅡ:⑦で×12-2set
トーソローテーション:---
サイドベント:(おもり4.0kg使用)×12-左右各2set。戻しに力をいれる。  
シーテッドロー:---
チェストプレス:---

階段踏み(Stair Master)

スタート設定(マニュアル)体重とレベル、時間設定
レベルは1からスタート。体重64kg。時間は25分間。

TV ソフトバンクオリックス はSBの抑えのエース馬原が抑えた。
「警視庁捜査一課9係」途中からちょびっと

本日2回目の汗だく~~

消費カロリー 150kcal/35分間くらぃ(25分間+15分間クールダウン)(レベル1~6)

本日の消費カロリー (S/M)&(F/P)kcal

して、
今日は普段よりジムの端っこでマット使用者がいてマットが全然なかった
ので、
マットが空くまでベンチに座って、いつもと順番を変ぇて首と肩のストレッチから始めた。

肩の押し込みEX
首と肩の筋伸ばしと肩甲骨周辺のストレッチ。

マットを使用して、、
プルオーバー:10-2set 
モも前ストレッチ①、② 尻筋&膝裏&チョウヨウ筋..伸ばしのストレッチやるの忘れた。。
  
緊張&弛緩ex①:5秒×5-2set 両手は上向き。
緊張&弛緩ex②:両腕→両脚→腹→胸→顔面と緊張(力を入れる)して、逆の順番に弛緩(力を緩める)していく。×3set

ex最後のストレッチ(左右の脚倒し。内転筋体側ストレッチを遣れなかった

帰宅して、
いつものよぉに..右肩(三角筋)と背中から腰をアイシング。

防火管理者

2009-09-02 16:57:00 | 4泳法マスターへの道
the source:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、、(抜粋)

防火管理者(ぼうかかんりしゃ)は消防法に基づいて、防火に関する講習会の課程を修了した者等一定の資格を有し、かつ、その防火対象物において防火上必要な業務を適切に遂行できる地位にある者で、防火対象物の管理権原者から選任されて、その防火対象物の防火上の管理を行なう者を言う。

資格取得要件
防火管理者の資格条件は、消防法施行令により下記の通り規定されている。そして、消防への届出に際しては資格証明を必要とする。

資格講習による
基本的な資格取得方法は、資格講習の受講である。所管の消防本部・消防署などが主催する防火管理者講習を受講することで資格を取得できる。甲種で2日、乙種で1日の講習が普通である。消防署以外でも講習を実施しているところもある。効果測定もあるが、不合格はまずない。受講費用は無料(開催市町村により有料の場合も有る)であるが、テキスト代として約5000円必要となる。

位置付け
防火管理者の責任は重大である。

消防用設備の点検や補修工事などを行える資格ではないが、建築物所有者側の代理人的な性格を有し、消防計画の作成や提出、消防訓練の企画等、防火的な作業を経営者なり所有者に代わって行うことが主たる仕事といえる(商業施設の管理者や飲食店の店長、工場の工場長などが選任されるのが理想的である)。

もし、防火管理者が適正な防火管理業務を行わずに火災等により死傷者が出た場合、管理責任者として責任を追及される場合がある。実際に2001年に起きた歌舞伎町ビル火災では、消防用設備の管理・点検や客の避難誘導などの義務を怠り二人を死亡させたとして業務上過失致死傷罪にあたるとされ逮捕された。等。

10年ちょっと前に消防署に出向き2日間の講習で甲種防火管理者の資格を得たが、特に選任されたことはなぃ。また学校を卒業した後に雇用された数ヶ所の会社で選任者がいても防火訓練のよぉな任務を遂行することも今までに無ぃ*(いっぷく)*