ja_zzy's blog

日々雑感。

それって特別なことじゃないし、、

2016-07-23 15:01:34 | 介護施設
確かに介護福祉士の資格取得のお陰で再就職できたと確信してるけど、資格と経験年数はやたらに披露すべき

じゃぁないね^^;

履歴的に経験年数っていうのはちょっとばかり綺麗に脚色したところで大凡は事実であるし、或る種ーーといぅか

雇う側の判断基準になる訳で面接などでは当概項目からの質疑応答もあった。

して、就職が叶って、これからの先ずの仕事に先立っては、同行とか付きの上位スタッフから試され、観察される。

それは致し方なしだが、同じくらぃの経験年数をお持ちの介護士との会話は意外と面白かったりはする。

利害関係も無きにしも非ずではあるが、作成者から決められたシフトで動くのでより自宅から近所のほぅがkarada

が楽だからってのが理由だとおもぅが、せいぜぃ自宅から数km程度の働き場を探すひとが多ぃ( ´艸`)

自身もそぅ。

して、ワタクシも在宅介護、介護付きとか小規模多機能、GH、老健とかサ高住などなど地元中心で勝手ながら、もぉ数か所

の業態を経験してきた訳で、今までは偶然か… どこに行っても知った顔に当たらなかったんだよねぇ^^;

それがー、、

今度のとこで、とぉとう1.3人と出会った。

ってゆぅか、、

一人は同じ施設で働いてはいたが仕事の内容が違っていたので完全なる過去の同僚といった状態ではなかったのと、もぉ

一人は同じ運営会社の他施設だった。

でも、後の方は自身が研修を行った施設だったので介護や看護のなかで聞き覚えのある名前が何名か出たりして懐かし

かったり、同じくらぃの経験年数の介護士が偉くなってる様子なんかも聞いて若干の焦りを感じたりした^^;






ケアのユートピアのよぅな

2016-07-18 16:03:04 | 徒然日記
どうにかこうにか、、次の働き場を見っけた( ´艸`)

なんやらかんやらと、考えると介護の世界にはいってからといぅもの、堪え性がなくなって

しまった感あり(´;ω;`)ウッ 

でも、不思議なもんで年齢的なことを思えば、再就職、正職員なんぞ考えられなかった、カモ。

それが可能なのは、介護福祉士の資格取得がものすごく大きぃ。

取得する前には介護施設などで既に取得してる女性職員たちに対しての業務的な扱い方に嫉妬してた

ところもあったが、いざ自身が取得してみると資格の内容はともかく取得してることがどれだけ重大

か、といぅことを実感してる。

CMは、、国家資格じゃなぃけど、今よりもっと重宝されるんだろぅなぁ...っておもぅから、、

やっぱ、目指そーかとおもぅ(苦笑)

ただ、夏の蒸し暑い日にスーツを着用して面接を受けるのはー

もぉやりたくないっす^^;


いないからっていっても

2016-07-02 19:26:17 | 通所介護
夜勤をして、帰宅後にゲームで遊んでから軽く飲んで、、

数時間寝て、ひょいと覚醒し晩の食事をして、時間を潰して、また寝よぅっておもぅ^^

って、

ちぃちゃんが、やたら “にゃぁにゃぁ” 言いながら寄ってきて膝に乗りたがる。

寒い時期なら、こっちもあったかぃからeeんだけどョ、今くらいの時期といぅか、、今日の昼あたり

は30℃超えてたので27℃設定のドライにして寝てた横にピッタリ張り付いてた様子^^;

“あたしといぅものがありながら、どこ行ってたのョ?!”的な感じ


今のとこ、、せっかく常勤で入ったものの、介護的な思考の反りが合わなぃので辞めることにしたョ。

したっけ~、、

別件の用事で先に辞めてた生活相談美人に偶然遭遇して話をする機会ができて、、

‘うちの近くの有料に最近勤めてんのよ’

‘時間が来たら帰ってeeよ~って感じだし。よかったら一緒にやらなぃ?! ’って半誘い^^

‘実は、紹介すると千円貰えるんだよねー、これお互いにみたぃなんだよぉ’、とか^^

その千円って毎月?

って、聞くの忘れちゃったけど^^;

シフト通りにやると未だ夜勤がはいってる。

ちぃちゃんにいくら説明したって分かるわけなぃしなぁ