アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

「神様とつき合う3原則」の3回目です。

まずは、3原則のおさらいから。

第1原則 神様は、人の願ったとおりのことを実現してくれるとは限らない。

第2原則 神様は、その人のために神様にとって必要なことを実現してくれる。

第3原則 神様とのコミュニケーションの習慣を持ち、しかも実現したかのように願ったとき、神様は、願いを聴き届けてくださる。

今日のテーマは、第3原則。

第3原則は、第1原則、第2原則を前提にして初めて成り立つものです。

第3原則は、「神様が願いを聴き届けてくれる」というありがたい話です。ただし、2つの条件があります。
1つは、日頃から神様とのコミュニケーションの習慣を持っていること、2つ目は、すでに実現したかのように願うこと、です。

1つ目の「日頃から神様とのコミュニケーションの習慣を持っていること」というのは、どういうことでしょうか?
これは、すでに3月16日のブログ「神社・仏閣での正しい祈り方」で私なりの神社・仏閣での祈り方として述べているのです。ポイントは、次の3つです。

1.神社・仏閣を感謝の場としよう。

2.祈らざるを得なかったとしたら、後日しっかりと報告に行こう。

3.祈った分だけ瞑想をして神仏のメッセージを聴き取るよう心がけよう。

私は、「神様・仏様」と呼んでいますが、このことで特定の信仰を強要しているわけであはありません。しかし、信仰があれば、それに越したことはありません。
いずれにしろ人間を超えた、より大きな存在を想定しています。

中村天風は、人間を超えた、より大きな存在を「ブリル」と言っています。村上和雄先生流に「サムシング・グレイト」でも、あるいは「大自然」でもいいのです。

習性として備えてほしいのは、次の2点。
第1点は、
「感謝のこころ」です。
第2点は、「自分に起きることのメッセージを謙虚に聴き取ること」、別の言い方をすると「瞑想的な生活をすること」です。毎日1時間瞑想をしなさい、と言っているわけではありません。
「瞑想的な生活をすること」とは、自分自身と自分の周囲を見つめながら生活すること、セルフ・モニタリング・システムを働かせながら生きることです。

瞑想的な生活をしていると、自分の健康問題、自分の直面する出来事などに関して早い段階で「早期発見・早期着手」ができて、大事に至る前に手を打つことができます。
「早期発見・早期着手」ができていないと、神様は、「いい加減に気づきなさい」とより大きな警告を発します。
自分に起きることは、すべて神様のメッセージだと自覚すべきでしょう。

今日は、条件の1つ目だけにして、次回2つ目の「すでに実現したかのように願うこと」に言及します。




コメント ( 7 ) | Trackback ( )