GW連休直前の今朝、出勤途中でカバンから定期券を取り出そうとしたところ…定期入れが見つからない! 歩道の脇でカバンを開けて隅々まで調べたけれど、どこにも見あたらない! スーツのポケットを全部探しても、ない! 急いで自宅に電話して、どこかに置き忘れていないか調べてもらったけれど、それでも見つからない!
おかしいな…昨日の夜、少なくともJRの改札口を通ったところまでは間違いない。その後、確かカバンに入れたはずだけれど…どこかで落としてしまったのか???
まずは気持ちを落ち着かせて、昨日の夜の行動を思い出す。改札口を出た後、確かにカバンにしまったはず。その後、駅前のヤマダ電気に行って、教会にちょっと立ち寄って、それから帰宅した。さすがにヤマダ電気は10時過ぎないと開店しないので、まずは教会に置き忘れていないか、調べに行きましたが、どこにも見つかりませんでした。
仕方がないので駅まで行き、事務室で遺失物を探してもらいましたが、その時点で定期の落とし物は届け出がなかったとのこと。もし見つかったら連絡を入れてもらうことにして、とりあえず会社に向かいました。
仕事を終えて、もう一度駅の事務所に出向いたものの、やはり定期入れの届け出はない。次に駅ビルの受付に立ち寄って、定期入れの落とし物がないか調べてもらいましたが、やはり見つからない。続いて駅前の交番に出向いて遺失物の確認をしてもらったけれど、どうにも見つかりませんでした。
そして最後に、駅前のヤマダ電気に行って、総合カウンターで落とし物がなかったか調べてもらったところ…ありました!ようやく見つかりました! どうやら昨日、ヤマダ電気で財布の中にあるポイントカードを取り出そうとしたときに、定期入れを落としてしまったようです。とりあえず見つかってホッと一安心。ともかく無事に定期券が見つかって本当に良かったです。
それにしても、普段の日常生活とは違うことが起こったことで、色々なことを知ることができました。
まず最初に驚いたのは、Suica定期券は紛失しても1,000円で再発行が可能とのこと。言われてみると、Suica定期券を初めて購入したときに説明を聞いたような気もするのですが、そんなこと全然覚えていませんでした。確かに更新手数料の1,000円はちょっと高いお値段ですが、定期券をもう一度購入することになったら、数万円はかかります。それが1,000円で残りの期間の定期券を再発行してもらえるなんて、こんなに便利なことはありません。昔、東京まで通勤していた頃、買ったばかりの定期を紛失して、丸々半年分15万円くらい損をしたという人の話も聞きましたが、今ではSuica定期を持っていれば1,000円の損失で済むというのは、実は非常に消費者としては助かります。
そして、駅の遺失物届け出は、駅構内…つまり改札口の内側で紛失したものしか届かないと言うことも、初めて知りました。改札口を一歩外に出たら、そこでの落とし物は警察に届けられるそうです。
そして一番驚いたのは、警察での遺失物の届け出が、現在ネット経由でできるようになったということです!(神奈川県警以外はわかりませんが)神奈川県警のHPからアクセスしてみてくださいと警官に言われて、ちょっとした驚きでした。ちなみに、神奈川県警の遺失物の届け出に関するHPはこちらでした。
おかしいな…昨日の夜、少なくともJRの改札口を通ったところまでは間違いない。その後、確かカバンに入れたはずだけれど…どこかで落としてしまったのか???
まずは気持ちを落ち着かせて、昨日の夜の行動を思い出す。改札口を出た後、確かにカバンにしまったはず。その後、駅前のヤマダ電気に行って、教会にちょっと立ち寄って、それから帰宅した。さすがにヤマダ電気は10時過ぎないと開店しないので、まずは教会に置き忘れていないか、調べに行きましたが、どこにも見つかりませんでした。
仕方がないので駅まで行き、事務室で遺失物を探してもらいましたが、その時点で定期の落とし物は届け出がなかったとのこと。もし見つかったら連絡を入れてもらうことにして、とりあえず会社に向かいました。
仕事を終えて、もう一度駅の事務所に出向いたものの、やはり定期入れの届け出はない。次に駅ビルの受付に立ち寄って、定期入れの落とし物がないか調べてもらいましたが、やはり見つからない。続いて駅前の交番に出向いて遺失物の確認をしてもらったけれど、どうにも見つかりませんでした。
そして最後に、駅前のヤマダ電気に行って、総合カウンターで落とし物がなかったか調べてもらったところ…ありました!ようやく見つかりました! どうやら昨日、ヤマダ電気で財布の中にあるポイントカードを取り出そうとしたときに、定期入れを落としてしまったようです。とりあえず見つかってホッと一安心。ともかく無事に定期券が見つかって本当に良かったです。
それにしても、普段の日常生活とは違うことが起こったことで、色々なことを知ることができました。
まず最初に驚いたのは、Suica定期券は紛失しても1,000円で再発行が可能とのこと。言われてみると、Suica定期券を初めて購入したときに説明を聞いたような気もするのですが、そんなこと全然覚えていませんでした。確かに更新手数料の1,000円はちょっと高いお値段ですが、定期券をもう一度購入することになったら、数万円はかかります。それが1,000円で残りの期間の定期券を再発行してもらえるなんて、こんなに便利なことはありません。昔、東京まで通勤していた頃、買ったばかりの定期を紛失して、丸々半年分15万円くらい損をしたという人の話も聞きましたが、今ではSuica定期を持っていれば1,000円の損失で済むというのは、実は非常に消費者としては助かります。
そして、駅の遺失物届け出は、駅構内…つまり改札口の内側で紛失したものしか届かないと言うことも、初めて知りました。改札口を一歩外に出たら、そこでの落とし物は警察に届けられるそうです。
そして一番驚いたのは、警察での遺失物の届け出が、現在ネット経由でできるようになったということです!(神奈川県警以外はわかりませんが)神奈川県警のHPからアクセスしてみてくださいと警官に言われて、ちょっとした驚きでした。ちなみに、神奈川県警の遺失物の届け出に関するHPはこちらでした。