伊藤ファミリーBLOG

「緑のgoo!」のテンプレートに変えてみました!
(注:コメントスパム・TBスパムは予告なく削除させていただきます)

40肩?それとも?

2006-01-31 00:10:09 | 子育て
昨日の夜頃からやけに肩が凝って、夜遅くまでパソコン使っているからかなぁ…と思っていたのですが、よくよく考えてみたら、土曜日の昼間に長男とキャッチボールをしていたのを思い出しました。その時は、普段運動をしていないからきっと後で体が痛くなるぞと思っていたのですが、すっかり忘れていました。

今は少し楽になったのですが、会社を出る頃になって何だか耳鳴りが…。上司から「疲れ過ぎじゃない?早く帰って休んだ方がいいよ…といっても、もうこんな時間だけど(笑)」なんて話をして帰ってきました。今日こそ早く寝よう!と思っていたけれど、もうこんな時間になってしまいました。昨年末の「できれば23時、遅くとも0時になる前に寝る」という密かな決心はどこにいったのやら…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急のチーム-6%運動

2006-01-30 06:39:27 | Weblog
asahi.com 『駅の屋根で太陽光発電 小田急電鉄が導入』 より

小田急電鉄が、駅を改修する際に、屋根に太陽光発電装置を取り入れる試みをスタートしているとのことです。駅で一日に必要とされる電気量の3~5%程度しか発電できないとのこと。数字としては-6%に届かないのがちょっと残念!ですが、何もしないよりはずっと良いことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の事件(耐震強度偽装・ライブドア・東横イン)とコンプライアンス

2006-01-28 23:27:36 | Weblog
asahi.com 『口癖は「1ミリでも改善」 東横イン・西田社長』 より

最近よく使われる言葉で「コンプライアンス」、日本語に訳すと「法令遵守」という言葉があります。耐震強度偽装と東横インの事件は、明らかに法律・条例に違反しているのでいわずもがなですが、ライブドア事件の場合は「法律に書いていないことなら何をしても構わない」という点ではちょっと違うものの、その後の調査で決算を粉飾した疑惑が浮上しているので、やはり法令に違反しているのかもしれません。

いずれにせよ、根っこにある考え方は「合理化」「利益第一」、要するに「お金が一番」なんですね。法律の盲点をくぐり抜けてでも、お金のためなら何でもする、という最近の風潮がそのまま投影された事件のように思います。企業がコンプライアンスを掲げても、その意味を「法令さえ守っていればあとは何をやっても構わない」というような考え方にすり替えることなく、これからは企業倫理・社会道徳をきちっと正してゆかなければならないと感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特に意味はないのですが…

2006-01-27 01:06:08 | Weblog
テンプレートを変えてみました。雪が降った日に変えれば良かったかも…。

今日は仕事で指を使いすぎて、マメが出来てしまいました。明日も続きが少しあるんだけど、皮がむけてしまわないか、ちょっと心配…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/3に発症するウィルス情報(ウィルスの名称統一は無理なのか?)

2006-01-25 23:50:14 | PC・インターネット
INTERNET Watch 『2月3日にPC内のファイルを破壊するウイルス「BlackWorm」が拡大~SANS警告』 より

2日ほど前に Sophos がこのワーム(W32/Nyxem-D)に関する警告を出していたようですが、別の名前だったので記事を見ていたら、ウィルス対策ソフトメーカー各社が全然違う名前を付けてます。一般のPCユーザーがウィルス対策で迷わないように、新手のウィルスが出回り始めた当初は無理だとしても、発見から数日経ったらウィルスの名称くらい業界で統一してほしいなぁ…と思うのは私だけでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixi

2006-01-24 23:29:17 | PC・インターネット
アメリカの神学校に留学中の山本麻子さんが mixi を始めたということで、私もご招待いただけるようお願いしたところ、さっそく招待状が届きましたので、昨晩遅くなってから(昨日は教区運営委員会だったので)まずは登録作業を行いました。

プロフィールも最低限の項目を取り急ぎ入力しただけなので、まだまだ活用していると言えるレベルまで到達していませんが、これからのネットワーク・コミュニティの形成の仕方について興味があるので、徐々に試してみながら研究して行きたいと思います。

また、個人的に所有するレンタルサーバにも、MovableType と xoops をインストールしてみました。こちらも良い活用法を研究しようともくろんでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに発熱…

2006-01-23 23:59:05 | 子育て
一昨日の雪に大喜びだった子どもたちが、近所の子たちと一緒に「かまくら」をつくったという話を書きましたが、ずっと寒いところで遊んでいたためか、ついに下の子が風邪をひいてしまいました。日曜日のお昼頃に「なんだか具合が悪い」と言っていたのですが、その時点で38度の熱があったようです。夜も食事をとらず(水分だけは補給していましたが)ずっと寝ていました。

今朝になっても熱が下がらず、布団の中でだるそうにしていたので、さすがに今日は幼稚園をお休みするかと思っていたのですが、幼稚園の時間になったら「ぜったいに行く!」と言い出して、半日だけ幼稚園に行って来たようです。というのも、ずっと皆勤賞ペースで休まずに幼稚園に行っているので、本人はどうしても皆勤賞が取りたかったのでしょう。帰りに病院で診察してもらい、家に帰ってきたらすぐに寝てしまったようです。

具合が悪くなると手が着けられないほど甘えん坊になるので、今晩はお母さんが一緒の部屋で寝ることになりました。なので、お兄ちゃんは今、お父さんの部屋に布団一式持ち込んで寝ています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDレコーダーを買いました

2006-01-22 23:59:01 | Weblog
今更と思われるかもしれませんが、今日、DVDレコーダーを買いました。今まで使っていたビデオテープ(主に子ども番組を録画したもの)がかなりたくさんあるので、VHSビデオ/HDD/DVD一体型の Panasonic DMR-EH73V という機種です。

今まで使っていたVHSビデオデッキも10年近く経つことと、最近は子どもたちの雑誌の付録にもDVDがついてきて、DVDを見るためだけに私のデスクトップPCを占拠されてしまうので、奥さんとは前々から「いつか買おう」という話だけはしていたものの、次々と新しい機種が出てくる度に話が立ち消えになって買いそびれていたのですが、夕方から駅前に出かける用事があって、ついでに立ち寄ったヤマダ電気で安く売っているのを見て、ついに決断しました(すごく長い駄文だなぁ…)。

子どもたちが起きている間に設置を始めると、まず間違いなく興味津々で寝なくなってしまうので、寝静まるのを待ってようやくセッティング。チャンネル設定に時間をとられましたが、先ほどようやく設置完了しました。もうこんな時間になってしまったため、まだ本格的には使い始めていませんので、使っていて気が付いたこととかあったら追い追い書き込むかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の一日

2006-01-21 16:37:42 | Weblog
前々からこの週末は雪が降ると天気予報で言われていましたが、本当に降りました。しかも大雪…。夜寝るときにはまだ降っていませんでしたが、朝起きてみたら外がやけに静かだったので、「もしや」と思って外を見たら、辺り一面真っ白でした。

天気予報ではお昼頃には雨になるということでしたが、みぞれっぽくなったもののずっと雪は降り続いています。午前中は風邪をひいている子どもたちを医者に連れていかなければならなかったので、車で出られるか心配でしたが、幹線道路は大丈夫そうだったので、そろりそろりと行きました。

久々の大雪に、大喜びだったのは子どもたち。望も起きてすぐに着替えて小さな雪だるまを作っていました。今も外で「かまくら」を作るのだと、近所の子どもたちが集まってワイワイ遊んでいます。

降っている間はまだ良いのですが、夜になって降り止むと路面が凍結するでしょうから、明日の朝が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉輸入停止は当然

2006-01-20 23:13:20 | Weblog
asahi.com 『米国産牛肉、再び禁輸に 成田の検疫で危険部位発見』 より

夜のニュースで知りましたが、1ヶ月前に輸入再開に踏み切ったアメリカ産牛肉の検疫で、狂牛病の危険部位である背骨がついたままの肉が41箱中3箱(なんと1割近く!)で見つかったため、緊急輸入停止処分になったそうです。これは至極当然の措置だと思います。

狂牛病リスクがないか全頭検査するように要請していた日本の要求を退け、「食肉加工での管理体制は万全だ」と強く主張して牛肉の輸入再開を強引に踏み切らせたくせに、開いた口がふさがらないと言うか、この程度の管理能力しかないのか…と思いたくなります。アメリカ産牛肉は二度と日本に輸入できないような厳重な措置を講じてもらいたいくらいです。

更に開いた口がふさがらないことは、外食産業の業界団体関係者のコメント。この非常事態に至ってなお「早く輸入を再開してほしい」などと消費者感情を逆撫でするような発言が平気でできるとは、まったく何を考えているのかと思います。我々一般市民の食生活を脅かすゆゆしき事態だというのに、業界団体がこの程度のリスク管理能力しかないのであれば、食の安全は消費者自身が確かな目を持って防衛するしかありませんね。当分牛肉を食べる気になれません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コニカミノルタとキヤノンに見る勝ち組/負け組の明暗

2006-01-19 23:01:35 | PC・インターネット
ITmedia 『コニカミノルタ、カメラから撤退 ソニーが「α」を継承』 より

昨年αシリーズのデジタル一眼レフを発表したばかりのコニカミノルタが、なんとカメラ事業そのものから撤退するとのニュースに驚きました。子どもの頃には「ジャスピン・コニカ」、大学の頃には「α-7000」と、歴史に残るカメラメーカーだっただけに、ちょっと残念です。自分ではコニカ/ミノルタのカメラを買ったことはありませんが、会社に今もα-7000があります。

一方で、「キヤノンEFレンズが累積生産3000万本に」なんてニュースも見つけました。デジカメ全盛時代を生き残るカメラメーカーはニコンとキヤノンでしょうか…。勝ち組と負け組の差がこんなにもはっきりと出てしまう昨今、なんだかデジタル時代の象徴みたいで、アナログな人間にはちょっとなじめないですね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WindowsXP SP3 は後回し?

2006-01-18 22:42:39 | PC・インターネット
CNET Japan 『MS、Windows XP SP3リリースは2007年に--Vista開発に資源集中』 より

WindowsXP の新しいサービスパックは、Windows Vista よりも後回しになるようです。新製品開発に全精力を傾けるのは製品開発側の論理からすれば当然のことかもしれませんが、セキュリティレベルの向上をうたった WindowsXP SP2 にも重大なセキュリティホールが次々と見つかっているので、そろそろ SP3 を出しても良い頃ではないかと思いますが…。

WindowsXP SP2 の開発に集中するという理由でリリースが延び延びになっていた Windows 2000 SP4 用セキュリティ更新ロールアップ(UR1)にも致命的なバグが見つかって仕切り直したので、WindowsXP SP3 がその時の二の舞にならないと良いのですが…。既存製品ユーザーのことも大切にしていただきたいものだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年目の朝

2006-01-17 08:35:03 | Weblog
asahi.com 『阪神大震災から11年 復興、今も重い負担』 より

今朝の新聞紙面トップはライブドアの家宅捜索関連ばかりですが、私はこちらの記事の方が大切に思います。

11年前の朝、まだ職場が東京だったので、パソコンでメールを見ながら会社に行く支度をしていたら、ゆっくりとした大きな揺れの地震が…。どこか遠いところで大きな地震があったな…と思いましたが、まさかあれほどの大震災が起こっていたとは思いも寄りませんでした。

会社についてから関西での大地震とわかり、お昼のニュースで流れる大きな被害を目の当たりにして、慌てて関西方面のNIFTYの仲間たち(当時はネットといえばパソコン通信が主流だった)にメールを流しました。

幸い、私の知り合いで亡くなった方はいらっしゃいませんでしたが、皆さん大きな被害に遭いました。人生観が大きく変わったという方もいらっしゃいました。関西の教会でも大きな被害を受け、礼拝に必要な聖書をお送りしたこともありました。

今現在も連絡を取り合っている人は少なくなりましたが、1月17日の朝になると、今でもあの朝のことを思い出し、あのとき無事を確認して喜びを分かち合ったパソコン通信仲間たちのことを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスプラットフォームの難しさ

2006-01-16 23:33:37 | PC・インターネット
CNET Japan 『MS、Mac版Windows Media Playerの開発を打ち切り--提供は継続へ』 より

つい先日「Pentium Mac」の発表があったばかりですが、Microsoft は Mac版 の Internet Explorer に続き Windows Media Player の開発も打ち切るそうです。Mac な人は、おそらくブラウザは Safari,Media Player は Quick Time でしょうからあまり関係ないでしょうけれど…。

確かに Microsoft には大した利益がないのは事実でしょうが、OS の種類によらないクロスプラットフォームで使えるデータが少なくなるのは事実です。今後、マルチメディアのフォーマットは何が主流になるのでしょうね? 機種依存のないフォーマットが望ましいですが、現実はなかなかそうはいかないところが難しいところです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武道始め

2006-01-14 23:38:38 | 子育て
今日は次男の幼稚園で「武道始め」がありました。年長組になってから体育の時間に剣道をしているのですが、新年にあたり1年間の成果を発表するというものです。次男も今日はワクワクしていたようで、朝から上機嫌。早めにお昼を済ませて家族揃って幼稚園に行きました。

幼稚園に着いてから剣道着に着替え、いよいよ武道始めが始まりました。うちの次男もお友だちと一緒に大きな声を出して、一生懸命取り組んでいました。家族との打ち合いの時間があったのですが、幼稚園時代を思い出したのか、長男がやりたいと言うので、出させてあげました。兄弟同士での剣道の打ち合いは、本人たちもとても楽しかったようです。残念なことに、ビデオに撮影していたつもりだったのですが、録画スタートのボタンを押し間違えて(というか待ち時間にいつのまにか録画状態になっていた)録画できていませんでした。滅多に機会のない兄弟揃っての剣道の打ち合いシーンが撮れずに、撮影係のお父さんは大ショック!しばらく立ち直れませんでした。

ところで、今日はぐずついた天候で、家を出る頃になって、雨が降り出してきました。幸い駐車券を予約してあったので、車で幼稚園裏の駐車場に行ったのですが、帰りにはバケツをひっくり返したような大雨。幼稚園の裏口からの通路に行く途中、先に歩いていた子どもたちが角を曲がるなり「これ、ヤバイよ!」と大声を上げたので見てみると、幼稚園の雨樋から滝のように雨水が落ちていました。家に帰ってきてからは、風も強くなり、雷も激しくなって、夕方には大雨洪水警報が発令されていました。雨の降る時間がもう少し前にずれていたら大変だったろうな…と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする