伊藤ファミリーBLOG

「緑のgoo!」のテンプレートに変えてみました!
(注:コメントスパム・TBスパムは予告なく削除させていただきます)

ガソリン値上げ前の駆け込み需要

2007-10-31 23:51:39 | Weblog
11月からガソリンの仕入れ値が1リットルあたり6円とが大幅に値上がりするというニュースを聞いて、最終日の今日になってしまいましたが、車のタンクを満タンにしようと、ガソリンスタンドに走りました。

真夜中にもかかわらず、ガソリンスタンドは大混雑。特に付近で一番安いスタンドの前には、セルフにもかかわらず道路にまで待ち行列がつながるほどでした。同じことを考える人が多いんだなと思いました。

結局48L入ったので288円の節約。我が家は車通勤ではないとはいえ、たかが1回数百円でも、これが毎回のこととなるとかなり家計に響きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく「ゆとり教育」見直しへ

2007-10-30 23:58:31 | Weblog
asahi.com 『理、数、外国語が大幅増 学習指導要領の中教審部会案』 より

中央教育審議会が学習指導要領改訂のための審議をまとめ、標準授業時間を「ゆとり教育」以前の水準に戻すという結果になったとのことです。最も授業数の増加率が多いのが中学理科と英語、次が数学で、英数理の基本学習を強化することになると思います。

しかしながら教科書検定などに3~4年の時間がかかり、実施は2011年の春からになるとのこと。国の勝手で子どもたちの教育の機会が失われる時間は大きいのですから、もっと早く実施してくれないと、今の子どもたちが可哀想だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また出た、閣僚の失言

2007-10-29 23:59:30 | Weblog
asahi.com 『「友人の友人はアルカイダ」 鳩山法相、外国人記者らに』 より

旧阿部政権を崩壊させた現職閣僚の問題発言が、また出ました。外国人の指紋を採るという話の流れで、例として出したそうですが、どのような話の流れであったかはともかく、なぜ「友人の友人にアルカイダがいる」なんて言い方をしたのか、理解に苦しみます。たとえ同じことを話すにしても、話の組み立て方次第で、いくらでも誤解を生まないような発言が出来たでしょう。

政治家の基本は弁論にあるはずだと思いますが、政治家の資質を問われます。こう次々と現職閣僚から失言が飛び出すようでは、福田政権も長くはないのかな?と思わざるを得ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOVAの経営破綻問題

2007-10-27 06:05:07 | Weblog
asahi.com 『NOVA、更生法を申請 社長降格 全教室を一時停止』 より

「駅前留学」で有名な語学スクールのNOVAが会社更生法を申請、経営破綻したことは、昨日一番のニュースではなかったかと思います(亀田問題など論外です)。400億以上もの負債の返済は、教室の家賃や講師の未払い賃金の支払いに優先的に回され、受講者が前払いで支払った授業料(負債総額の約半分にあたる200億とのこと)の返済には回らないだろうとのことで、消費者が一番割を食う形になってしまいました。

受講者もさることながら、NOVAで働いていた外国人講師たちの行く末も心配です。すでにハローワークにたくさんの外国人講師が求職に来ているとのこと。受講者も、外国人講師も、受け入れ先が見つかると良いのですが、語学スクール最大手でシェアの半分といわれるNOVAのすべてのスクールを受け入れられる語学スクールはなかなかないそうです。茅ヶ崎駅前にもたしかNOVAがあり、仕事帰りに駅を降りると、スターバックスに講師と思われる外国人たちが話をしている姿をよく見ましたが、こういう光景もあまり見られなくなるのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacOS X 10.5 "Leopard" リリース

2007-10-26 00:18:03 | PC・インターネット
PC Watch 『アップル、Mac OS X 10.5 Leopardを発売』
     『アップル、Mac OS X 10.5 Leopardを紹介』
     『Mac OS X 10.5 Leopardファーストインプレッション』 より

ついに MacOS X の最新バージョン「Leopard」がリリースされました。Macは使ったことはないのですが、今回のバージョンでWindowsとのデュアルブートを可能とする「Boot Cmap」の正式版もリリースされたため、Windowsユーザでも新にPCを購入する際の選択肢の一つになるのではないでしょうか?

価格的には Windows PC よりちょっと高めですが、洗練されたデザインとユーザビリティーは Mac ならではのものです。私ももし新品PCを買うとしたら、Leopardの入った iMac か Mac Mini を購入するかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅すぎる学力調査結果発表

2007-10-25 06:03:27 | Weblog
asahi.com 『全国学力調査「結果の発表遅すぎる」 教師に戸惑い』 より

今年の4月に43年ぶりに実施したという全国学力調査の結果が、半年経った今ようやく発表されたとのこと。小学6年生と中学3年生が調査対象だったということで、残り半年でこの結果を受けて今後の授業に活かすということは、ほぼ不可能なことだと思います。いったい文部科学省はどういう意図でこのテストを実施したのか、単なるお役所の実態調査でしかなかったのではないかと思われても仕方ないことだと思います。

反面、学校側の対応も今ひとつで、横浜市教育委員会ではこの結果を授業に活かすようにと、全生徒の答案のコピーを取るように各学校に求めたそうですが、学校側ではこのコピーを活用していなかったとのこと。自分たちの授業の内容を子どもたちがどれだけわかっているかどうか、全く気になっていなかったということでしょうか?

文部科学省も、教育委員会も、学校も、全く頼りにならないという事実だけが浮き彫りになっただけではないでしょうか。

ちょうど読売新聞の社説でも、この問題を取り上げていました。

YOMIURI ONLINE 『全国学力テスト “宝の持ち腐れ”にしてはならない(10月25日付・読売社説)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立もPC事業から撤退

2007-10-24 23:10:21 | PC・インターネット
PC Watch 『日立、コンシューマPC事業から事実上撤退』 より

既に4月から企業向けのFLORAシリーズはHPに生産委託することになっていましたから、コンシューマ向けのPCも撤退ということで、ついに日立製パソコンが市場から姿を消すことになるようです。

一時はPCを生産していない日本の電気メーカーはなかったのですが、どんどんPCメーカーの淘汰が進んで行きます。これもPCのコモディティ化の現れなのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや薬害問題

2007-10-23 23:59:05 | Weblog
asahi.com 『製薬会社、197人の実名把握 薬害肝炎』 より

旧ミドリ十字の血液製剤による薬害C型肝炎問題で、厚生労働省は製薬会社に患者のリスト提出を要求して入手したにもかかわらず、「プライバシーの懸念」というもっともらしくみえる理由で検査・治療の呼びかけを怠ったとのこと。もし本当に患者のプライバシーを気にするならば、なぜわざわざ製薬会社側に情報提供を要求したのか、全くもって理解に苦しみます。厚生労働省の隠蔽体質は相変わらずだということを、強烈に印象づけられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行のキャッシュカード

2007-10-22 22:48:39 | Weblog
8月に教区総務部の銀行口座を開設し、キャッシュカードの申し込みをしていたのですが、郵送することが出来ないので窓口まで取りに来て欲しいと言われ、今日ようやく時間がとれたので窓口に出向いたところ、1ヶ月以上取りに来なかったので廃棄しましたと言われました。

こちらは最初から、忙しいのですぐには取りに来れない、数ヶ月先になるかも知れないと言っていたのに、それでも取りに来いの一点張りだったくせに、いざ取りに行ったら廃棄しましたなんて、顧客を馬鹿にしているとしか言いようがありません。防犯のためという理由かも知れませんが、あまりにも顧客の事情を無視した対応に、あきれ果ててしまいます。

窓口担当の上司がすみませんと平謝りして、再発行の手続きをしてもらうことになりましたが、キャッシュカードが出来上がったらまた窓口まで取りに行かなければならず、まだまだ当分不便を強いられることになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web英文和訳システムの比較

2007-10-20 23:56:56 | PC・インターネット
教会の日曜学校で、英文の教材を使うことにトライしているのですが、原文を見ないとわからないところもあるので、データをファイルでいただいて、Webの翻訳に掛けてみています。自動翻訳だとどうしても日本語としては意味不明な文章になってしまいますが、原文と比較して内容を知るだけであれば充分だと思います。

今まではExciteの翻訳をよく使っていたのですが、試しにYahoo!の翻訳を使ってみたところ、文章の対訳が表示され、しかもマウスを単語にオーバーラップさせると、どの語がどの訳文に翻訳されたかがわかるようになっており、なかなか気が利いているので、これからはYahoo!翻訳をメインに使ってみようかな…と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットでできる年賀状作成・投函サービス

2007-10-19 23:53:42 | PC・インターネット
ITmedia 『年賀状、ネットで作って送れます はがき購入・投函いらずの新サービス』
ITmedia 『KDDI、ケータイからはがきを送る「EZ ケータイPOST」発表』 より

So-netが、ネットで年賀状・暑中見舞いなどのはがきをデザインし、指定した重傷宛に郵送してくれるというサービスを始め、またKDDIも、ケータイで年賀状を郵送までしてくれる同様のサービスを始めたとのことです。

年末が近くなると年賀状の作成に頭を痛めることが多いですが、パソコンとプリンタを使っても宛名書き・印刷・発送と、枚数が多ければ多いほど時間も手間もかかってしまいます。これらの面倒な作業をまとめて引き受けてくれるサービス、忙しい人には嬉しいことではないかと思います。

ただ1枚あたりの料金が、So-netのサービスが134円、KDDIのサービスが157円と、通常のはがき代に比べて80~100円ほど高くなっています。枚数が多くなるとかなりの割高になるので、利用するかどうかはお財布との相談になるでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭で上映する劇に著作権料?

2007-10-18 23:53:37 | Weblog
今日の「ニュース23」で取り上げられていたのですが、高校の文化祭で上演する劇に著作権料を請求するという異変が起こっているということです。著作権法(あるいは関連法案の1つ?)では、教育目的かつ入場料を取らない劇を上演する際には、著作権料を支払う必要がないと記載されているそうですが、権利者側は、文化祭の劇では時間等の関係で全てのシーンを上演できないこともあるため「著作物同等性の侵害」にあたるとして、著作権料を請求したとのこと。特に権利者がアメリカ、更に言えばブロードウェイや著名な著作物の権利者などが、1件あたり数十万もの(高校ではとうてい支払えない)非常に高額な著作権料を請求するそうです。

これって変でないですか?確かに権利は権利かも知れませんが、そこまで要求して良いものでしょうか? 著作権について正しく理解し、著作権者に上演の許可を得ようとする高校側の姿勢は非常に素晴らしいことだと思いますが、そこで著作権料を請求する(しかも入場無料の劇に)とは、請求する側が大人になりきっていないというか、品格を疑います。

これから色々なことを学び、将来を切り開いて行こうとする学生が、著作権料を支払えないばかりに素晴らしい文化について習得する機会を失うことになるとしたら、著作・演劇活動などに携わろうとする優秀な「金の卵」も潰すことになり、著作権者側の将来を自ら縮小させることになるのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたら子どもを守ることが出来るでしょうか?

2007-10-17 23:53:14 | Weblog
asahi.com 『玄関に入る直前、正面から刺される 加古川・女児殺害』 より

子どもが被害者となった痛ましい事件がまた発生してしまいました。小学生の女の子が自宅前で何者かによって殺害されてしまったというニュースに、子どもを持つ親は皆さん動揺しているのではないかと思います。まさか自宅の玄関先で、しかも帰宅時を狙われるなんて、思いも寄りません。最近は夕方5時を過ぎると暗くなってしまうので、不審者がいてもあまり気が付かないかも知れません。

こんな事件が頻繁に起こるようになってしまった日本。どのようにして子どもたちを卑劣な輩から守ることが出来るでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田問題:彼らを野放しにしたのは誰か?

2007-10-16 23:32:49 | Weblog
asahi.com 『亀田父子を処分 大毅選手、資格停止1年 父は無期限』
YOMIURI ONLINE 『亀田大毅に1年間資格停止処分、父は無期限セコンド停止』 より

今、テレビをにぎわせている話題の1つである亀田一家の問題ですが、JBCの処分は当然として、彼らをここまで思い上がらせたのは何か?という問題も考えて欲しいものです。

ボクシングの試合なのに、まるでショーのような構成。下手なカラオケを聞かされて、これのどこが格闘技なのかと思うほど。下手な強がりを言いたい放題言わせて彼らが思い上がるようにし向けたのは、他でもないテレビ局です。他の記事では、明らかに劣勢なのに亀田寄りの実況中継に抗議電話が殺到したとか。こういう番組を高教の伝播を使って垂れ流しするテレビ局に、報道機関としての存在意義があるのでしょうか?

亀田親子に厳罰処分が下ったのと同じく、こういう品格も節操もない番組を放映したテレビ局も、放映権の無期限剥奪などの厳罰に処するべきではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚指輪がない!

2007-10-15 23:15:16 | Weblog
今朝、会社に行こうと急いで身支度をしているとき、ふと左手がいつもとちがう感覚があったので、見てみたら、結婚指輪がないことに気が付きました。元々、私の結婚指輪はかなりぶかぶかの状態で、今までもちょっとすると外れてしまうことがあったので、何かの拍子に外れてしまったのかも知れません。

それにしても、いつの間に指輪を外した(外れた?)のかがわからず、時間ぎりぎりまであちこち探してみたのですが、心当たりのありそうな所のどこにも見あたりません。仕方なくそのまま会社に出かけたのですが、何となく左手薬指がいつもと違う感覚で妙です。それよりも、指輪がないことに気が付いた人に、夫婦喧嘩や離婚でもしたのかとか、余計な詮索をされないかが心配です (^^; 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする