伊藤ファミリーBLOG

「緑のgoo!」のテンプレートに変えてみました!
(注:コメントスパム・TBスパムは予告なく削除させていただきます)

ゆがんだ商慣行

2008-06-30 23:56:16 | Weblog
asahi.com 『ヤマダ電機に排除命令 派遣強要、16万人ただ働き』 より

ヤマダ電気が、大口顧客という取引上の優位性を利用して、メーカー側に無償で人材派遣を要請していたとのことで、公正取引委員会から排除措置命令を受けたとのことです。実に1年半の間にのべ16万6千人をメーカーから派遣させておいて、人件費は全く負担しなかったとのこと。

ヤマダ電気側のコメントとして「業界のリーダーとして一層コンプライアンス強化に努めたい」ということですが、コンプライアンス以前の問題です。

全国チェーンの小売店側が、大口顧客という優位な立場を利用して、人材派遣のみならず、必要以上の値引き交渉をしてメーカー側にリベートを払わせる等、当たり前となっている最近の商慣行の実体は、ヤマダ電気や家電量販店だけに見られるものではありません。このゆがんだ商慣行は徹底的に摘発して是正してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕(その3)

2008-06-29 23:44:44 | 子育て
この週末、小学校から家に持ち帰っていた蚕ですが、最後までむしゃむしゃ桑の葉を食べていた蚕も糸を吐き出すようになり、ついに6匹全部、繭を作り始めました。最初に繭を作りだした蚕は、もうほぼ完全に繭になっています。ちょうど今、繭を作る工程を段階的に見れるような感じになっています。

蚕は明日、小学校に帰っていきますが、ちょうどよい時期に観察できたなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕(その2)

2008-06-28 23:59:20 | 子育て
昨日、子どもが学校から持ち帰った蚕ですが、お昼前に1匹が糸を吐き出すようになりました。先生から「繭を作る様子が見られたら、トイレットペーパーの芯に入れてください」ということなので、トイレットペーパーの芯を抜いて、半分に切って、別の箱に移し替えました。

夕方になると、もう1匹口から糸を吐くようになり、それも別の箱に移してあげました。先の1匹は、もうすでに繭の足場を作り始めていて、細い糸の中に入っていますが、後の1匹はすぐ外に脱走するので、仕方なく桑の葉でトイレットペーパーの芯にふたをして、逃げないようにして上げました。

夜、寝る前に桑の葉を入れ替えに来たら、更にもう1匹、口から糸を出していました。急いでトイレットペーパーの芯の入った別の箱に入れ替えて、寝ている間に脱走しないように、これも桑の葉でふたをしました。

残り3匹は相変わらず桑の葉をむしゃむしゃ食べていましたが、夜の間に繭を作り始めないかちょっと心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚕(その1)

2008-06-27 23:54:51 | 子育て
子どもが小学校の授業で蚕を飼育しているそうですが、先生曰く「手乗り蚕状態です」というほど子どもたちに「かわいい」と大人気で、毎週末に当番制で家に持ち帰って飼育することになったそうで、今週末がうちの子どもが当番になったそうです。

今朝、蚕を入れる箱を学校に持っていって、蚕を6匹、持ち帰ってきました。学校にある桑の木から葉っぱをビニール袋にいっぱいとってきて、そちらは冷蔵庫の野菜室に保冷してあります。

久しぶりに蚕を見ましたが、もう6匹ともかなり大きく、先生から「もしかしたら週末の内に繭をつくるかもしれないので、その時にはトイレットペーパーの芯を半分に切ったものの中に入れてください」とのことでした。

休む間もなく桑の葉をむしゃむしゃ食べる蚕に、子どもたちは「かわいい」と、食事も忘れて見入っていたようです。この週末は、蚕の観察日記になりそうです (^^; 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロに屈したアメリカ

2008-06-26 23:58:30 | Weblog
asahi.com 『北朝鮮が核計画申告 米はテロ国家指定解除へ』 より

各ニュース番組でもトップ記事として取り上げていますが、北朝鮮が核計画報告書を中国に提出したことで、アメリカは北朝鮮に対するテロ国家指定を解除しました。報告書には核兵器に対する記述も何もないといわれているのに、一方的にテロ国家指定を解除するアメリカの姿勢に失望感を禁じ得ません。

このような拙速な政策を採った背景には、ブッシュ政権が結局何の成果も出すことが出来ず、任期切れを前に結果を焦った結果だということは誰の目からも見え見えします。

もともと「テロと徹底的に戦う強いアメリカ」を打ち出してきたブッシュ政権が、結局のところ「テロに屈する弱腰のアメリカ」で終わってしまうと言う、皮肉な結果になりました。

指定解除まで45日。アメリカの議会でもこの政策には反対の声も聞かれると言うことですから、それまでの間にこの大失態を白紙に戻すことを期待するしかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活性化する中古PC市場

2008-06-25 23:58:22 | PC・インターネット
PC Watch ●大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」●
『なぜ、中古PCは前年比30%も市場規模が拡大したのか~新品市場の1割を突破する中古PC』 より

最近、秋葉原だけでなく家電量販店や近所のPCショップで、新品PCと共に中古PCのコーナーを併設している売場を多く見かけるようになりました。実際のところ中古PC市場は年30%の伸び率だそうで、販売台数ベースでも165万台と、新品PCの出荷台数トップ3のNEC,富士通,DELLに次いで堂々の第4位に相当するそうです。

中古PC市場がここまで拡大してきた背景として、PCの性能が最新スペックでなくてもほぼ満足できるレベルに達していることもさることながら、社会全体のリサイクル指向、PCを大量に採用する企業の環境意識の高まりがあるとのことです。

私自身、何度も中古PCを利用していますが、ここ数年の間に、2~3年前のPCでも程度の良いものに当たる率が高くなってきました。こうした中古市場の活性化は、一般消費者にとっても歓迎すべき事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤毛のアン」にみる前向きな信仰

2008-06-24 23:54:57 | クリスチャン
帰宅して食事をしていると、ちょうどNHK教育テレビで外国語講座が行われている時間帯になります。4月から3ヶ月間、毎週火曜日には『「赤毛のアン」への旅~原書で親しむAnneの世界~』という番組が放映されていて、今日は最終回でした。

「赤毛のアン」は有名な小説ですが、今日は作者であるモンゴメリの生涯について触れられていました。そこで初めて知ったのですが、彼女は「赤毛のアン」を出版した後に牧師と結婚し、牧師婦人としても地域の人々にも慕われたそうです。

赤毛のアンの中には様々な心に残る名セリフがありますが、いずれも前向きで、どうしてなんだろうと思うと、作者モンゴメリのクリスチャンとしての生き様を代表しているのかも知れません。

またまたNHKの講師紹介のページで知ったのですが、今回の講師の先生は、赤毛のアンを聖書からの引用を交えて翻訳された翻訳家だったということで、英語講座の割には聖書的な人生観がふんだんに盛り込まれた内容だった理由がようやくわかりました。

アンの前向きな名セリフをいくつか引用させていただきたいと思います。

・アンの最大の理解者であったマシューが亡くなって進学を断念せざるを得なくなったときのアンの言葉
「私の人生、これから幸せな道がずっとまっすぐに延びていると思っていた。けれど、今はちょうど曲がり角に差し掛かったの。曲がったむこうに何があるかわからないけれど、きっとすばらしい世界があるって信じているわ。」

・先生として務めはじめたアンが失敗をして落ち込んだときのマリラの言葉
「たった一日で、大失敗はできないよ。それにまだ先は長いじゃないか。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年前のマイクロソフト創業メンバー

2008-06-23 23:55:35 | PC・インターネット
CNET Japan 『マイクロソフト創業メンバーが再び結集--MS会長ゲイツ氏の退任を控え』 より

ビル・ゲイツ氏が6月いっぱいでマイクロソフト社の会長職を辞することになっていますが、退任を前に創業メンバーが集まったとのことで、現在の写真と共に30年前の写真が掲載されていています。

写真を見ると、髪型や服装など、当時のコンピュータ業界人の雰囲気がよく現れているなと改めて思いました。ちなみにビル・ゲイツ氏は一番左下に写っている好青年(?)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急ショートトレイン

2008-06-21 23:30:49 | Weblog
GWに子どもたちを「東急電車フェスティバル」に連れていった時に、子どもにせがまれて買った東急電車のショートトレインですが、箱を開けてみたら完成品ではなくプラモデルだったので、そのままになっていました。子どもからは毎週のように「電車、作って」と言われていたのですが、ようやく作成しました。

作り出してみると、意外と簡単。こつさえつかめば4両で30分くらいで組み立て完了してしまいました。組み立ては比較的早くできたのですが、行き先表示などのシールを貼るのが大変。Nゲージのハーフサイズ(長さ方向)なので、手元が微妙に狂うとすぐに斜めになってしまったり、かなり集中力が必要でした。この大変さを思うと、鉄道模型のお値段が張るのもわかるような気がしました。

完成させたところ、子どもたちは大喜び、夜までずっとテーブルの上で電車を走らせていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガジェット好きは高慢?

2008-06-20 23:13:11 | PC・インターネット
ITmedia 『ガジェット好きな人のイメージは「自己主張が強く、ときに高慢」』 より

私は、古くは HP-200LX から、最近では W-ZERO3 とか、様々なデジタル・ガジェットを所有してきましたが、アメリカでの調査によると、このようなIT製品を愛する人は、周囲の人からは「自己主張が強く高慢」というイメージで見られているそうです。

「ITに関してだけでなくあらゆる分野で最新かつ最高のものを所有することで自尊心を満たすような側面があるのだろう」

との調査をまとめた方のコメントに思い当たる節がないわけでもありませんが、そのようなイメージで見られているとなると、ちょっと気をつけなければならないなと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費者不在のダビング10問題

2008-06-19 23:55:07 | Weblog
ITmedia 『ダビング10延期、レコーダー市場に「影響なし」 認知度の低さ浮き彫り』 より

今夜のニュースで「ダビング10」が7月5日を目処に開始されることで基本合意に至ったという速報が飛び込んできたようですが、一方で「ダビング10」とは関係成しに Blu-ray Disk レコーダーは順調に売れているということです。

当初は「ダビング10」の開始が遅れればボーナス商戦、オリンピック商戦に影響するだろうと言われていましたが、消費者にとっては「そんなの関係ねぇ」ということでしょうか、売れるものは売れているという現実に、一気に JEITA 側が優位に立って、著作権者側にとってはこれ以上強硬な態度に出ることが出来なくなったのでしょう。

著作権ビジネスで収入を得ている側からしたら、補償金問題は何としても譲れないことかもしれませんが、世の中はそんなに甘くないといったところでしょうか。著作権料を得たかったら、ロビー活動に時間を費やすのではなく、お金を払うに値する作品を世に出すことに専念することが先だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Firefox 3 正式リリース

2008-06-18 23:56:31 | PC・インターネット
INTERNET Watch 『「Firefox 3」公開、ダウンロード数は増加もサイトの混雑が続く』
『Mozilla Firefox 公式サイト』 より

「史上最速ブラウザ」といわれる Firefox の最新バージョン3正式版が、今朝、公開されました。公開初日のダウンロード数でギネス記録に挑戦ということなので、ミーハーな私は今朝早速ダウンロードしてみました。今朝の段階では特に問題ありませんでしたが、アクセスが集中してサイトの反応が重くなったようです。

ダウンロード状況を表示する仕掛けの1つに「Firefoxのともしび」という専用ページがあるのですが、メインマシンで使っている IE7 では表示されませんでした。Firefox ならば表示できるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・マイナス6%「めざせ 1人1日1kgCO2削減!」運動

2008-06-17 23:58:41 | Weblog
チーム・マイナス6% 『めざせ 1人1日1kgCO2削減!』 より

私のブログのテンプレートにもなっている「チーム・マイナス6%」のページで、日常生活の一工夫で出来るCO2排出削減に関するページがありました。

これは会社のECO推進運動で知ったのですが、なかなか実際の生活でどれだけCO2削減できるのかわかりにくかったので、ぜひお勧めです。ちなみに私の排出削減目標値は、1日あたり1.128kgで、「エコ・スマート」と判定されました。

残念ながらブログパーツはテンプレートの関係で貼れなかったのですが、皆さんも参加してみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーナリズムと野次馬根性の境界線

2008-06-16 23:32:52 | Weblog
CNET Japan ブログ 『同じ空間を共有できていたのか--秋葉原事件の撮影について』 より

秋葉原事件の最中に多くの人たちがケータイや自分のデジカメ、ビデオで現場を撮影していた件に関して、佐々木俊尚さんが、ジャーナリズムと野次馬根性について書かれています。

確かにケータイで事件現場を撮影する雰囲気には違和感を覚えますが、「では報道陣に野次馬根性はないのか?」と問われる辺り、本物のジャーナリストからの真摯な視点だなと感服しました。ぜひ一読をお勧めするブログです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習塾の無料診断テスト

2008-06-15 23:57:49 | 子育て
そろそろ子どもの学力が気になるようになり、今日、子どもたちを連れて某学習塾の無料診断テストを受けさせてみました。

本人は知識豊富なので頭が良いと思っていたのでしょうが、応用力を問われるような問題は苦手なようで、記述問題の回答欄は白紙のままでした。

まあ中学受験をさせるつもりはないので、まだまだこれからだと思いますが、本人はちょっとショックだったようです。トラウマにならないといいけれど… (^^; 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする