伊藤ファミリーBLOG

「緑のgoo!」のテンプレートに変えてみました!
(注:コメントスパム・TBスパムは予告なく削除させていただきます)

POP File

2005-03-06 22:32:24 | PC・インターネット
最近、教会のアドレス宛に届くスパムメールが非常に多いということで、「POP File」というスパムメールフィルタを導入しました。

前から牧師が困っていたので、Youth Jam 記念誌が一段落ついた1週間ほど前から、自宅のパソコンで動作検証していたのですが、前評判の通りなかなか優秀です。メール受信時に動作が若干重くなりますが、スパムメールを手動で振り分けるよりはずっと効率的です。

私のアドレスも御多分に漏れずスパムが多いのですが、POP File 導入後の統計では、スパムメール率が約48%…って、半分近くスパムってことじゃないか (-_-; 。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする