遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

パクリの文化か?

2014-06-15 | Weblog
これも、SAPIOの記事。先日、沈没事故を起こした「セウォル号」の件で、製造元は日本だが、中古で購入後に勝手な改造を行い、船の重心があがったことが、あの事故に繋がったようだ。軍事関連でも、いくつもの事故があるようで、「未熟な開発力」によって、不具合を起こしている武装が多い。コピーしようとしたのは明白で、米国から購入したF-15K戦闘機のブラック・ボックスを勝手に分解して、米国からの兵器・装備の輸出が大きく制限された。ロシア製のミサイルをコピーして、他国へ輸出しようとし、ロシアから指摘された。時期主力戦車の開発が出来ないでいるのに、トルコに共同開発を持ちかけたが、一向に進まず、トルコは三菱重工に変更を検討。歩兵戦車が、水陸両用なはずなのに沈没して死者をだした。戦闘靴がPRした性能を出せずに、欠陥が発見される、大統領官邸の対空機関砲システムの指定材料不使用での砲身割れ、等々、いくつもの無残な実態が暴露されている。何をしても「急ぎすぎ」。日本人のように、コツコツできない国民性なのだろうか。コピーしても、いいものは作れないのだがね。あれっ?コピーは、近くのあの国の影響かな、、、

台湾との関係強化

2014-06-15 | Weblog
雨の日の仕事用シューズを入手するついでに、同僚Kに付き合って、先日やってしまったフライ・ラインの入手をして来た。今度は、間違いなくWFー6Fで、これで「まともに」キャスティングが出来るな。来月の釣行も、行けの釣り場にして、フィールド・テストにするか。自然渓流からの流れを取り込む、池の釣り場なら、来月でも水温はそれほど上がらないだろうから。
さて、画の記事、先日入手したSAPIOのもの。自分では、以前から中国一辺倒で無く、日本のことを良く分かっている台湾と、もっともっと接近して欲しいと思っている。現在の「馬英九の対中政策が国内対立」を生んでいる、「今こそ新たなパートナーシップを築く時」というのは、正にその通りだと思う。とにかく、現政権は「中国すりより」が露骨過ぎた、それゆえ国民の反発を買い、学生達の「立法院占拠」という、多少「過激」ではあるが、国民感情を代表する動きに繋がった。正直なところ、「台湾の学生達、やるな~!」と思った。筆者の書く通り、もっと台湾とつながりを強化するべきだ。もう、政権は変わり、国民党から民進党に変わるだろうが、心と心が通じ合うパートナーとなって欲しいものだ。

これ何だろう?

2014-06-15 | Weblog
今日は、はなから休養日と決めていた。腰痛も含め、ここのところど~も体調がよろしくないから、身体休めをしないといけない。しかし、このバカ暑い陽気では、「自宅でゆっくり」でも気をつけないとな。「独居老人、熱中症で孤独死」じゃな、、、
さて、画の植物。どこか、「育ててはいけない植物」に似ているような。こんなのが、沢山植えてあったのを見たが、果たして何という植物なのかな~?