いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

NETGEAR ReadyNAS Duo v2はDebianが動いているNASだった。

2012年08月19日 17時10分10秒 | Debian
NETGEAR ReadyNAS Duov2 【3年保証】 2ベイ デスクトップ型NAS(ベアボーン) RND2000-200AJS
クリエーター情報なし
ネットギア


ちょっと前に箱汚れ品という理由で1万円を切っていたので購入しました。この手の割引ではよくあることですが、実際に箱に汚れは認められませんでした。
購入後しばらくは放置していましたが、ようやく時間が取れたので動かしてみました。

HDDは外付けRAID BOXで使っていた(何らかの理由で動かなくなったので使用をやめていた)1.5TB HDDを使用しました。うち1本は壊れているようなので(本当に壊れているかはまだ調べていませんが)、シングルで運用しています。
ext3で使用していたのをそのまま持って行ってフォーマットすればいいかと思ったのですが、どうやってもできませんでした。いったんパーティションを消すことによってうまく行きました。
ハマったのはここまでで、あとは手順どおりにセットアップを行うことができました。
そうそう、途中でメールアドレスを設定するところがあり、GMailのアカウントがあると便利です。まぁ皆さんお持ちでしょうが。

なにはともあれsshが使えないと困るということでここからアドオンを入手し、インストールしました。
$ ssh root@(IPアドレス)
と、rootでログインしないといけないのは微妙です。あとでなんとかします。

/var/lib/を見てるとdpkgフォルダーがあり、おや、Deb系かと思って/etc/apt/を見てみるとsources.listがあり、開いてみるとsqueezeを指していました。おおっと、Squeezeだったのですね。
普通にapt-get update;apt-get upgradeもできそうですが、私にはやる度胸がありませんでした。ってかupgradeは絶対禁止で。
dpkg -lをつらつらと見てみると、結構独自に手を入れた(と思われる)パッケージも多いです。upgradeかけるとそのへんがおかしくなる可能性が極めて高いのでやるべきではないんですよね。
気になるのはCUPS(cupsys)のバッケージが極度に古いこと(1.1.14-5woody12.netgear1)くらいのものです。どんな理由があって5年前のものを使い続けているんでしょうか。。
ちなみにソースコードはこちら

upgradeはやっちゃいけませんけど、installは普通にやっても特に問題ありません。lv, avahi-daemon, bash-completionをとりあえずインストールしてみました。
既存のパッケージをアップグレードするような依存関係が激しものをインストールするのは避けるべきです。まぁ環境がぶっ壊れたらマニュアルの手順で再インストールということで(責任放棄)。

玄箱PROの代替にしようと思っていますが、主に資金的な点(HDD買うお金がない)で当面先になりそうです。

いくつか情報を貼り付けておきますね。
root@ReadyNAS:~# cat /proc/cpuinfo 
Processor	: Feroceon 88FR131 rev 1 (v5l)
BogoMIPS	: 1599.07
Features	: swp half thumb fastmult edsp 
CPU implementer	: 0x56
CPU architecture: 5TE
CPU variant	: 0x2
CPU part	: 0x131
CPU revision	: 1

Hardware	: Feroceon-KW
Revision	: 0000
Serial		: 0000000000000000

root@ReadyNAS:~# free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:           241        215         25          0         56         67
-/+ buffers/cache:         90        150
Swap:          511          0        511

root@ReadyNAS:~# uname -a
Linux ReadyNAS 2.6.31.8.duov2 #1 Mon May 14 18:35:20 HKT 2012 armv5tel GNU/Linux

root@ReadyNAS:~# lshw -short
H/W path      Device     Class      Description
===============================================
                         system     Computer
/0                       bus        Motherboard
/0/0                     memory     241MiB System memory
/0/2                     processor  
/0/100                   bridge     Marvell Technology Group Ltd.
/0/3                     bus        uPD720200 USB 3.0 Host Controller
/0/3/0        usb3       bus        xHCI Host Controller
/0/3/1        usb2       bus        xHCI Host Controller
/0/1                     bridge     Marvell Technology Group Ltd.
/0/4          scsi0      storage    
/0/4/0.0.0    /dev/sda   disk       1500GB WD15EADS-00P8B0
/0/4/0.0.0/1  /dev/sda1  volume     4095MiB Linux RAID partition
/0/4/0.0.0/2  /dev/sda2  volume     511MiB Linux RAID partition
/0/4/0.0.0/3  /dev/sda3  volume     1392GiB Linux RAID partition
/1            usb1       bus        Marvell Orion EHCI
/2            scsi1      storage    
/3            eth0       network    Ethernet interface
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Software Design (ソフトウェ... | トップ | TARI TARIが面白すぎる件につ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Debian」カテゴリの最新記事