いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

カラオケの定番ソング5曲

2004年06月19日 22時25分32秒 | 日記
むだづかいにっきさんのカラオケの定番ソング5曲より。
会社の人と、最近カラオケ行ってないなーと話したのをふと思い出したので。

私は、カラオケは一緒に行く人によって歌を換えますし、基本的に一度歌ったら歌わないので定番というのはそれほど多くないのですが、まぁ5曲ぐらいならあるかなーと思い出してみます。

・翔べ! ガンダム
景気付けに一発。

・I am the Walrus / The Beatles
Johnのナンセンスソング。
難易度が高いからか(普通は歌えないわな…)、あんまり入ってないんですけど、入っていたら歌います。

・少年時代 / 井上陽水
雰囲気と、割と音階に高低差のあるところが好きですねー。

・時代 / 中島みゆき
中島みゆきって、これと「空と君のあいだに」と「地上の星」ぐらいいしか知りませんけど、好きですねー。

・雨やどり / さだまさし
笑いをとる一曲。生ギター弾いてもらって歌ったこともありますが、あれは気持ちよかったですね。

ちなみに、カラオケの最後に(もちろんネタとして)歌うのは、フォークルの「帰ってきたヨッパライ」だったりします。
これはふつーに歌ってもしゃあないので、あのヘンな雰囲気を出すためにかなり無理してヘンな声を出すので、喉を潰すのです。
喉を潰す曲としては、あと「Twist and Shout」(The Beatles / Everly Brothers)かなー。

…って、私はいったいいくつなんだ…orz

まぁアニメの曲も死ぬほど知ってるので、人を選んで歌いますけどね。

次にカラオケ行ったら、「君は天然色」(大滝詠一)を歌いたいですねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイド喫茶。

2004年06月19日 21時42分55秒 | 日記
というわけで、某メイド喫茶へ行ってきました。

感想:
普通より上質な喫茶店です。

更にいうと、おしゃれな喫茶店ですね。
かなりこだわりが感じられて、メイドさんの格好はその一部として溶け込んでいます。とても自然です。
こだわり具合はなかなか徹底していて、コーヒーシュガーがハートの形なのは驚きましたが、アイスコーヒーの氷までハートの形なのは本当に驚きましたよ。
ガムシロップの入った小さなコップ(何ていうの?)の取っ手や、スプーンが天使の羽だったり。

料理もおいしいです。ピラフとデザートを頼みましたが、どちらも大いに満足です。

料金はちょっと高めかな? と思いますけど、たぶんいいもの使っているので良心的だと思います。
あの色の薄いアイスコーヒーはなんなんでしょう…。珍しいものを使っているみたいですね。もちろんおいしかったです。

とまぁ、そんなわけで、かなりよかったです。
たぶんまた行くと思います。

ちなみに、私自身はとびぬけてメイドさんが好き、というわけではないですよ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mozilla 1.7リリース

2004年06月19日 21時02分54秒 | OpenSource Software
Mozilla 1.7リリース
エラーを開発者側にフィードバックできる機能を搭載した「Mozilla」v1.7が公開

全然気づかなかった…orz

関連:
IEやOperaからの乗り換えが簡単なタブ切り換え型Webブラウザー「Firefox」
Mozilla Firefox 日本語版 (for Win)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenOffice.org 1.1.2 リリース間近

2004年06月19日 01時43分43秒 | LibreOffice/AOO
です。ソースは特にないですが。。
英語版のリリースからそれほど間をおかず(ヘタしたら同じ日に?)リリースされそうです。
ついこの前1.1.1出たばかりじゃないか! とお思いの方も多いと思いますが(実際そのとおりなのですが)、前回はなにかとバタバタしたのが原因で、今回はわりとスムーズにいってるというのが真相です。

私ももう少しがんばらないといけないので、がんばります!
リリースまでもうしばしお待ちください。

ついでに:
OOo 1.1.2のコードネームは、みんなが知ってる日本の地名になってます。
なんら隠された情報じゃないので探せばすぐにわかりますが、正式に発表されるまで待ってみるのもいいかと思います。

更についでに:
OpenOffice.orgの日本での広報担当を拝命しました。
これからますますがんばります。

追記:
英語版はリリースされました
日本語版は月曜日かなー?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする