Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

【ネタばれ注意】四大陸選手権2015ペアSP

2015年02月12日 23時37分15秒 | スポーツ

 フィギュアスケート・四大陸選手権2015ペア・ショートプログラムジャッジスコア)。

<G1>
リュボーフィ・イリュシェチキナ/ディラン・モスコビッチ(カナダ) SP:60.13(6)
 マイケル・ブーブレ「Feeling Good」♪ 男性黒、女性赤のコントラスト。サイドバイサイドジャンプが決まると、ツイストやスローも余裕。クロスしながら途中でためを作るステップ。今日はノーミス!

カーステン・ムーア=タワーズ/マイケル・マリナロ(カナダ) SP:59.30(7)
 「シカゴ」より「Cell Block Tango」♪ 黒に赤いリボン。スムーズなツイストから入り、スロージャンプに高さがあった。リズミカルなパーカッションのパートでステップ。シーズンベストに納得の顔。

高橋成美/木原龍一 SP:45.63(10)
 エルビス・プレスリー「ボサノバ・ベイビー」♪ ピンクが鮮やかな成美ちゃん。サイドバイサイドジャンプで転倒しちゃったが、スロージャンプはきれいに入った。細かいところの動きはよかったと思う。あとはツイストがトリプルにできるようになったら、かなり違ってくるはず。

<G2>
タラ・ケイン/ダニエル・オシェア(アメリカ) SP:57.91(8)
 「ムーラン・ルージュ」より「Your Song」♪ 赤のドレスが似合う金髪美人。レベルがしっかり取れそうなツイスト、3回転サルコウのサイドバイサイドはタイミングも合っていた。ヒップからウェストを男性の片手だけで支えたリフトに迫力。

隋文静(Wenjing SUI)/韓聰(Cong HAN)(中国) SP:69.19(3)
 「Stray Cat Strut」♪ 昨年のチャンピオン登場。セクシーなホルターネックも自然に着こなせる歳になってきた。ツイスト、スローの高さが凄い。股の下くぐりなど、ちょっとしたつなぎの動きも楽しい。シーズンベスト更新。

ヘイブン・デニー/ブランドン・フレイザー(アメリカ) SP:56.98(9)
 「Speak Softly My Love」♪ 「ゴッドファーザー」のボーカルバージョン。赤いドレスとルージュがよく似合うヘイブン。ツイストは余裕の高さ、スローも決まったが、サイドバイサイドの3回転トウループで男性が転倒。そのせいか終わってとても口惜しそうにしたブランドンを慰めるヘイブンだった。

<G3>
龐清(Qing PANG)/佟健(Jian TONG)(中国) SP:66.87(4)
 「Oblivion」「A Los Amigos」♪ この2人を再び見られる喜び。サイドバイサイドジャンプでちょっと手をつき、スピンは若干合わない部分もあったが、頬をよせて踏むタンゴのステップはこの2人ならでは。

メーガン・デュアメル/エリック・ラドフォード(カナダ) SP:75.67(1)
 「Un peu plus haut」♪ 今日も決まるサイドバイサイドの3回転ルッツ! ツイスト、スローにも隙がなく、スピンもうまく合わせた。曲と一緒に大きな動きで盛り上るステップと、フィニッシュにぴたりのデススパイラル。
 シーズンベストに嬉しそう。

彭程(Cheng PENG)/張昊(Hao ZHANG)(中国) SP:69.81(2)
 チャイコフスキー「くるみ割り人形」より「アラビアの踊り」♪ 青の男性と赤の女性、対照的な色で。サイドバイサイドのジャンプ、スロー、スピード感があってあっという間だった。唯一スピンがちょっと合わなかったかな^^;

アレクサ・シメカ/クリス・クニーリム(アメリカ) SP:63.54(5)
 「ムーラン・ルージュ」より「ロクサーヌのタンゴ」♪ 全米チャンピオンとして臨む大会。黒のスリップドレスで艶っぽく。サイドバイサイドジャンプで2人の回転数が合ってなかった? ツイストは余裕のキャッチ。全体としては悪くなかった。

 結果、デュアメル/ラドフォードが5点以上差をつけてトップ。2位に彭/張、3位隋/韓、4位龐/佟と中国勢が続く。アメリカ勢はシメカ/クニーリムの5位が一番上で、元パートナー同士のムーア=タワーズ/マリナロ、イリュシェチキナ/モスコビッチは僅差で6位と7位。
 高橋/木原は10位だけど、フリーでは自分たちの今持っている力を全部出せるように


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ネタばれ注意】四大陸選手... | トップ | 【ネタばれ注意】四大陸選手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿