Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

いくらなんでも

2009年04月18日 12時36分58秒 | スポーツ

 ひどすぎる
 何がって、世界フィギュアスケート国別対抗戦(ワールドチームトロフィー)2日目の放送。
 HDD容量が乏しくなってて、放送開始前に慌てて前に録画したものをDVD-RWにダビングしていた。思ったより時間がかかって(何か設定を間違えたか^^;)、開始時間が迫るのになかなか終わらない。ダビング中は録画できないし、さりとてダビングを中止したら、フィギュアの後の「名探偵コナン」が録画できない 7時を過ぎてイライラしながら、放送を見ていた。最初の数分はCMもあるし、なんとかなるか?
 やっとダビングが終わって予約録画が始まった。まだ演技は始まってない。2日目に演技のない女子の二人とトークなんかしてる、、、って、もう7時を10分以上過ぎてるんですけど?! と思ったら、前日の女子SPをもう1回流してる、、、そりゃ、真央ちゃんのSPは何度見ても素晴らしいけど、、、
 案の定、ペアのSPは高橋・トラン組と張丹・張昊組のハイライトのみ。今回がシニアデビューで、日本で映像が流れるのは初めての高橋・トラン組、せめてSP通しで放送してもいいじゃない! アイスダンスもODはハイライトだけだったから、ペアも、というわけ? キャシー&クリスはNHK杯で紹介されてるからまだしも、高橋・トラン組は今回初めて名前を知った人がほとんどなのでは?
 前日の演技やトークを延々流してる暇があったら、ペアのSPを高橋・トラン、川口・スミルノフ、張丹・張昊の3組ぐらいフルで入れられただろうに、、、
 こんなだから、ペアの選手が育てられず、人材が海外に流出するのだ。トラン君が日本所属をOKしてくれてなければ、そもそもこの大会に日本は出場できないんだから!
 3日目の演技はペアも女子も午後の予定。土曜日だけど生放送ではなく、完全に結果が出てからの夜7時から放送。生放送は何かと大変だから完全に生じゃなくてもいいけど、せめて1日目・2日目と同様に追いかけだったらいいのに、、、
 ネットで“うっかり”結果を見ないように、我慢できるかな>自分


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再婚 | トップ | 加藤健一@土曜スタジオパーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく!! (デビット リー)
2009-04-18 16:57:05
 「世界フィギュア~」のほうにもコメントさせてもらってますが、ホント、あんまりです。
 日本選手中心、にすらなってない・・・(カップル競技も、これだけ!?て感じ)選手やフィギュアファンまでも軽視してる。会場に行けない私たちはテレビが頼りなのに。 好きな選手の演技は録画で何度も見れますって!せっかく新しい選手を知るいい機会なのに。 やっぱりNHK式の放送が向いていると思います・・・
有料でもいいから (HO太)
2009-04-19 00:10:46
アメリカのサイトにあるような、お金を払って申し込むと、ライブまたはオンデマンドでネットで見られるようなサイトがあるといいんですけどね~。
もう、民放には期待できません(涙)
有料チャンネルのJ Sportsも、生放送どころか地上波放送終わってからって、どういうこと?(世界選手権とか)
少なくとも、今回は全種目の団体戦ということをもっと意識してやってほしかったです。

コメントを投稿