直後に香港に行ったりしてたので書いてなかったが、今年も次男の高校の体育祭を見に行ってきた。今年はもう最後なのでHO生も連れていきたかったのだが、「高校の体育祭を親が見に行ったりするのか? 大体、高校で親が行くときって、面談と参観くらいじゃないの?」とひたすら不思議がり、ほかに用事もあったのでパス。
たしかに、私が高校のときも、体育祭、というか球技祭は普通に平日に行われた。小中学校の運動会のように紅白対抗ではなく、クラス対抗。サッカー・野球・ラグビー・ソフトボール・バスケット・バレー・卓球・バドミントンなどの各種目に、一人最大3種目くらいまで出場。現役部員及び3年の引退まで所属した部員は、その種目に出るのは禁止。というわけで、みんな部員の指導の下に練習に励んだりした。私はソフトボールや卓球で活躍(?!)
しかし、次男の学校は中学・高校があるので、中学生の運動会として保護者に見てもらう必要があるわけで、やはり伝統になっているんだろう。そのあたりは県立高校だった私やHO生と、私立に通う(通った)長男次男とは違うところだ。
で、今年もはるばる大学のキャンパスにたどりつく。日傘だのカメラだの、いろいろ用意したのに、なぜかレジャーシートを忘れ 途中で買おうと思ったけどバスの時間が迫っててコンビニに行けなかったので、駅の売店で買った新聞を広げる。なんか他にも似たようなことをしてる方が^^;
例年、中1&高1・中2&高2・中3&高3の3チーム対抗なのだが、今年は中1と高1の人数が少ないということで、高3・高1の1クラス・中3・中1の白組と、高2・高1の2クラス・中2の赤組が対抗することになった。
綱引きや棒引きは白組が優位だったが、どうも個人種目(徒競走・障害物競争)などでは赤組かなり強い。騎馬戦は数騎で1騎を取り囲む作戦、巧みに逃げ回る作戦など、それぞれ工夫を凝らすのが笑える。
ダンス部のチアリーダーダンスにヒップホップダンス、吹奏楽部のマーチングバンド、今年も楽しめた。ライトブルーの上着にスリットのはいったスカート、羽根飾りのついた帽子にブーツで颯爽と行進、カッコいいなぁ
クラブ行進では、次男は最後尾で「かしら、なか!」の号令をかけていた。新入生たちの新しいユニフォーム、今年は赤。早く試合で見たいな
恒例の高3演技、法被でソーラン節。全体で同じ振付を踊る部分と、3つぐらいのグループで踊る部分があって、グループはそれぞれ独自の動きをするので、一つを見ているとほかが見られない。正面に三脚立ててビデオ撮影でもしておかないと、全部は見られない そして次男をズームで録ってたつもりが、途中で見失って何がなんだかわからなくなったのだった
さて赤白の勝負は・・・最も運動神経や体力に影響されないと思われるメディシンボール(長い列の頭の上を大きなボールを移動させていく)で、白組不覚をとる。あまり点差が開かない状態で最後の対抗リレー、、、あら、白組負けちゃった
今年の高2は特に運動能力が高い生徒が多かったらしい。残念!
次男には私の日焼け止めクリームを持たせた。一応塗ったらしいが、たいして効果なかったらしい。思いっきり真っ赤な顔になっていた。土曜日なのでその顔で夜は塾、、、お疲れ様
<追記>
そうそう、たまたま会って一緒に見ていた同級生のお母さんと、「最後だから」とPTA競技に出て、年甲斐もなくドリブルなんかやってしまった。肝心の子どもたちはクラブ行進の後、ユニフォームから体操服に着替えに行ってて見てなかったらしい。あら、残念!
参加賞として学校の名前入りのシャープペンシルをもらった。いい記念
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます