妻の実家に書留で送った封書が無事に届いたという連絡があって、<お客さま控え>を処分しようと思い、もう一度中味に目をやったら、ちょっとビックリ。
担当者の名前が緩帆。
氏名の<名>が緩帆なのです。
どう読むのでしょう?
出したのは妻で、その時に聞けばよかった?
もし「かんぽ」と読んだら、JPに勤めるためにつけたと思える名前。
さすがに、それじゃあ子供の頃にとまどっちゃうでしょうから、違う読みがあるのでしょうね。
届けを出すのは漢字だけで、読みがどうであるかは自由というか、思わぬ読みの名前はたくさんあるから、全くわからないのですが、<ゆほ>とかなんでしょうかね…。
担当者の名前が緩帆。
氏名の<名>が緩帆なのです。
どう読むのでしょう?
出したのは妻で、その時に聞けばよかった?
もし「かんぽ」と読んだら、JPに勤めるためにつけたと思える名前。
さすがに、それじゃあ子供の頃にとまどっちゃうでしょうから、違う読みがあるのでしょうね。
届けを出すのは漢字だけで、読みがどうであるかは自由というか、思わぬ読みの名前はたくさんあるから、全くわからないのですが、<ゆほ>とかなんでしょうかね…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます