goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

シンカーをチェンジアップという

2013-04-15 09:19:12 | 野球
 昨日の巨人・ヤクルト戦で、江川氏が山口の投球を見て、
 「今はシンカーをチェンジアップという」と言ってました。

 山口のシンカーは打たれないだろうと言う話で、今はチェンジアップと言っている。
 画面の球種欄はチェンジアップになってました。

 シンカーと言ったら、高津臣吾。
 今だったら攝津正、というイメージあります。
 彼らはシンカーと言ってますよね。

 チェンジアップというと、球速を落としてタイミングを外すイメージ。
 シンカーはすっーと沈むイメージ。

 握り方や投げ方がどう違うのか、それは高津と攝津でも違うようですし。
 なかなか難しいですね。

 いろんな解説を聞いて、勉強です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピッチャーがよく見えない日 | トップ | 平井諒はいい感じ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (白鳥座)
2021-02-13 02:30:32
2/13(土)23:00~23:50
NHKBS1「球辞苑」シンカー
返信する
コメントありがとうございます (戌年男)
2021-02-13 04:13:55
>白鳥座さん

コメントどうもありがとうございます。

情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事