goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ピンクのクラウン

2025-08-31 00:41:44 | 自動車

 「トカゲの女3」にピンクのクラウンが出ていました。乗っていたのはかたせ梨乃さん。2013年限定モデル。

 乗るとしたら女性でしょう。男性でもピンクが好きな方はいるし、ワイシャツでピンク系着たり、Tシャツもあるでしょう。

 ただ、クラウンだと高額。車格にあったカラーは白か濃いめの色が多いと思います。

 世界のugly carではフィアットのムルティプラが、紹介されること多いけれど、ピンクのクラウンはそうではないと思います。フロントグリルのデザインはその傾向あり。でも3ボックスのデザインは、セダンのメリット最大限に出していたと思います。

 現在のハンマーヘッドのクラウンは、ugly carに近いかも。シュモクザメ(hammerhed shark)からのイメージなら、そうなると思います。

 セダンといっても、3ボックスとは思えない。スポーツは後席狭く、トランクルームも釣りのクーラーボックス入れるの大変と、近所の方。

 そう思うと、ピンクのクラウン良かったです。

 クラウンはクジラクラウンで、人気落としたけれど、実用的には問題なし。クジラは哺乳類。サメは軟骨魚類。進化の過程考えたら、かなりの退化。

 セダンらしいセダン、希少になりました。

 「トカゲの女」は面白いです。トカゲなのに黒谷友香さんは「いもり」。爬虫類と両生類。通称「もさお」。永井大さんとコンビの滝沢沙織さんに「BUSU」と毎回言われているけれど、その2人が結婚予定。なのにいつも、叔母さん(大島蓉子)がおじゃま虫。そこはコメディになってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« I am very tired. | トップ | 電子辞書の電池交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自動車」カテゴリの最新記事